青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

世界遺産知床半島 パート2 ~癒しの写真館34~

2015年09月14日 | メンバーより。

早く見たい、というコメントもいただきました。

では、さっそく。

高架木道をとおり、知床の湖へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「知床一湖」

 

 

 

 

 

「知床二湖」

 

 

 

(朽ちるもの、そして感じる息吹)

 

 

「知床三湖」

 

 

 

パート3へ続く。

写真:メンバー

掲載:いずみまさこ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みんな~ゴロゴロ~よーいどん!」

2015年09月11日 | 就労訓練

ここ最近の展望台公園での実習は、鹿の糞清掃が中心です。

広い公園の芝生部分をくまなく歩きます。

 

歩きます。

 

 

歩きます。

 

 

はたから見たら、何をしているのか…たぶんすぐにはお分かりいただけない姿…。

この日は天気も良く、幼稚園の子供たちの遠足があったようです。

元気いっぱい遊ぶ子供たちの声が響いていました。

そんな子供たちの遊びを邪魔しないように、くまなく歩きます。

 

「ほーら、みんな~ゴロゴロ~。よーいどーん!!」

先生の声が響きます。

 

 

子どもたちアップ。

左斜面をゴロゴロと横になって転がってゆく子どもたち。

そして立ち上がってダ~ッシュ!!!

 

ゴロゴロ~

 

………

私たち、人のお役に立てていると感じます。

子どもたちが安心して「ゴロゴロ~」ができる芝生であるために、微力ながらお手伝いできています。

あ~この数日続けて作業してきたので、今日は鹿の糞が少なくて良かった。

そして、子どもたちがゴロゴロ転がって楽しんでいる斜面、今日は既に2往復してチェック済みです。

本当に良かった。

 

今日も一日、お疲れ様でした!

いずみまさこ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンミシシッピーアカミミガメ

2015年09月11日 | その他

金太郎池の岩の上。

3匹のカメ。

直径10~25センチくらいでしょうか…。

 

カメがいるのは知っていましたが、一つの岩にこんなに集まっているのを見るのは初めて。

水面にも綺麗に映っていますね~。

 

カメのオスとメスの見分け方。

しっぽが太いのがオス。

細いのがメス。

 

アメリカンミシシッピーアカミミガメで、20年位生きているカメの様です。

 

なぜこんなことを知っているのかと申しますと…

お散歩されている方が解説してくださったからです。

 

正しいかどうかということよりは有難い気持ちでお話を聞かせて頂きました。

 

「ありがとうございます。カメにお詳しいのですね。」と言うと、

なんと、「自分がここに放したんだよ。」というオチ(?!)。

 

ちょっと複雑な気持ちです。

みなさんもお散歩でいらっしゃる際は、カメ、見つけてみてください。

→金太郎池で暮らす、もっともっと大きなカメはこちら。

いずみまさこ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展望台まつりで、面白いもの発見!

2015年09月09日 | 苫小牧

こちら。(写真は戻ってから紙風船内の和室で撮影)

 

「いずみさん、このラムネ、どうですか?」と声をかけていただき…

思わず3本共購入してしまいました。

 

MWMさんのジュースといい…(→こちらの記事参照のこと)(→こっちも。「茶コーラ」

このラムネのシリーズといい…

 

面白いですね~。

 

どのように味わおうか考え中です。

(ちょっと味見が怖いですし、ね。)

 

店員さん曰く、以下の順番で、何と言いますか…味の「不思議度」アップしていくそうです。

 

(1)「まあ、わかる味」

 

 

(2)「ん?」

 

 

(3)「…ん、ん~…」

 

 

意味もなく重ねてみました。

いずみまさこ

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展望台まつり ~音楽コンサート~

2015年09月09日 | 苫小牧

2015年9月6日(日)、ブログでもご案内させていただいた展望台まつりに行ってきました。

途中から行ってきたので…

私が会場についた時は音楽コンサートをしていました。

 

マリンバとピアノの共演

 

 

 

クラリネット演奏

 

 

カメラで撮っていらっしゃる女性の後ろの方で観ていたのですが、良く見ると撮影されていたのはメンバーが勤める職場でお世話になっている方でした。

早速ご挨拶し、カメラで撮影されていたことを話題にしようとして…

あ、演奏されていたのは以前伺ったことのある娘さん?!

 

そうなんです。驚きました。

学生時代の先輩がプロの音楽家だそうで、そのご縁でお声がかかり、時々こういったコンサートに出演なさるそう。

すごいなあ…。

そして、こんな風に職場以外でお会いしてもお話できることを嬉しく思います。

 

 

そしてそして今日の縁の下の力持ちはこちら!!

緑色のジャンパーを着た後姿の男性お二人。

出店の後ろ側でコンロにお鍋をかけていました。

おいもやとうきびをゆでていらっしゃったそう…。

 

私たち紙風船がいつも実習でお世話になっている長岡造園株式会社の方々です!

すぐにご挨拶し、しばらくおしゃべり。

「天気が良くないなあ…残念だなあ…」と皆でつぶやきながら過ごしていました。

 

あ、実はその後長岡造園株式会社の会長、社長にもお会いしました。

社長は会場の設備のことでお忙しそうに動いていらっしゃったのでご挨拶できませんでしたが、会長にはご挨拶させていただきました。

 

そしてこの日、長岡造園株式会社の皆さんが売り子をされていたお店で、面白いものに出会いました。

(つづく)

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紙風船無料説明相談会」

2015年09月08日 | 障害者福祉

詳細決定!

チラシ完成しました。

 

チラシ掲載に協力頂いた企業様・OBの方々、ありがとうございました。

ヒサノ

 

いずみまさこです。

付け足し記事です。

youtubeのCM動画(NG集ではなく、本編です!)のアドレスを再度掲載いたします!

 

NG集だけをご覧になって「一体何のNG集?」と思われた方、いらっしゃるのではないでしょうか?

どうぞ是非本編をご覧ください!

https://youtu.be/BjulsUUof-M

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物を大切にすること

2015年09月08日 | その他

あるメンバーの、とある日の活動終了後の様子です。

本人曰く「残業」とのこと。

 

何をしているのでしょう…?

近づいてみましょう。

何か縫っています。

指ぬき初体験です。

 

 

 

 

こちら。

綺麗な波縫い完成です。

 

翌日、無事に幼稚舎あいかの草取り実習に行くことができました。

この日リーダーだったメンバーが、あいかの職員室に実習挨拶に行くため脱いだところをパチリ。

 

破れたわけではありませんので…縫い合わせて使用しています。

物を大切にしようとする気持ちが良いですよね~。

 

結局「残業」は2時間おこなっていました。

お疲れ様でした!

いずみまさこ

 

注:この方が物を大切にする気持ちをもっているのはその通りですが…

お話によると、サイズが大きくて探すのも大変なんですって!!

サイズが何センチか?…それはどうぞご本人にお会いになって聞いてみてください。

お答えいただけるかどうかはご本人におまかせします♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界遺産知床半島」 ~癒しの写真館33~

2015年09月06日 | メンバーより。

お盆の休みを利用して、知床半島へドライブしてきた方から写真をいただきました。

知床半島の旅シリーズとして、掲載させていただきます!

メンバーにいただいたままの順番で掲載いたします。

ドライブしていたり、散策していたり、海に出ていたり…色んな気分が味わえると思います。

 

以下、メンバーが写真に名前をつけてくれたものはカギかっこ「  」で表示。

私のつぶやきの声は(  )で表示いたします。

 

ではどうぞ~

 

(バンビ♪ なでなでできる距離ですね~)

 

(散策開始!)

 

 

「パークサービスセンター」

 

 

「フィールドハウス」

 

 

 

 

 

(木洩れ日が好きなメンバーに教えてあげたい!)

 

 

「知床五湖」

 

 

(森の奥深く、妖精が住んでいるような…)

 

 

 

 

 

(生きている

 脈々と生き続けている

 何も語らず

 ただここにいる)

 

「世界遺産知床半島」シリーズ、まだまだ続きます!

写真提供:メンバー

掲載:いずみまさこ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらのお祭りでも吹奏楽演奏あります~もなみ祭り~ 

2015年09月04日 | 苫小牧

秋は、さまざまなイベントが開催される時期です。

先日の展望台祭りと同じ日程ではありますが…

紙風船同様、障がい者の就労支援や生活支援に取り組んでいる「NPO法人もなみ会」が主催するお祭りのお知らせです。

実はこの日、私は職場定着支援ででかける予定なので、「展望台祭り」「もなみ祭り」の両方へ行くことは難しい状況…イベント内容を吟味しながら…、そしてどちらに伺っても知っている人たちがいてくださるので、お会いできることも楽しみにしながら…考え中です。

あれ?この日、天気は良いのでしょうか?

どちらのお祭りも吹奏楽(それぞれ緑小学校、明倫中学校)があるようですね。

展望台祭りのオカリナとギターの演奏(サンジャ)も聴きたいですし…

小学生、中学生それぞれの吹奏楽も聴いてみたいですし…

 

あ~迷います……

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風、そして栗、そして作業は鹿さんの…

2015年09月03日 | 就労訓練

空と風と空気感と…すっかり秋めいてまいりました。

本日作業は鹿の糞清掃と落ち葉集め。

とうとう「落ち葉」という文字が登場してきました。

ここから本格的な秋の季節を駆け抜けていきそうですね。

 

 

あ、小~さい秋 みぃつけた♪

 

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする