群馬サファリパークに行きましたよ~。
電車は時間がかかるし、駅から遠いので、車で行った。
サファリゾーンに入らず、レッパンのいるバードパークだけにしようかとだいぶ迷って、
一度くらいはサファリゾーンにも行くことにした。
入園料2700円(ネットの割引券で300円引きにはなったけど…)、駐車場代300円、エサバス1300円
(他に自家用車で入るとかサファリバスなどもある)。
たけーー。
民間でサファリパークを維持するには仕方ないのかもしれないけど、高い…。
連休で開園時間が9時に早まり(今日とかはさらに早まってるらしい)、エサバスチケットを買うには並ぶと
聞いたので、8時半に着くように行ったら、少し並んでた。
9時15分から15分刻みでエサバスがあって、どんどん満席になって、私は9時45分になった。
エサバスを何本出したのか知らないけど、後で見たら全部売り切れてた。すごいね。
入り口ゲート

エサバス。ライオン、トラ、ホワイトタイガーの3種類。

エサバスは下の方に鍵付き窓があって、その外に柵が付いていて、サファリゾーンを進みながら、草食動物と
肉食動物にエサをあげられるバス。
アフリカゾーン、アメリカゾーン、日本ゾーンと進んでいく。
前半は草の束を渡されていて、昨日はアメリカバイソンにあげた。
バスの中からは、映り込みがあったり、揺れたりで、良い写真撮れず…。
途中でバスを降りて、ウォーキングサファリという、普通の動物園みたいなところを見て回る。
ヤギやウサギにエサをあげるコーナーや、チーター、ホワイトタイガー、ユキヒョウなどがいる。

猛獣は檻があって写真撮りづらい。
しかも朝一でレッパンの一番動く時間を逃したことが気になって、ゆっくり見ていられない(笑)。
動物はたいてい朝と夕方に活発になるので、サファリゾーンも早めに見たかったし、レッパンも早めに見たかったし…。
そんな気もそぞろな感じで後半またエサバスに乗る。
後半はカップに入った肉を渡されて、ライオンにあげた。

この大きなハサミみたいなもので挟んで、足もとの窓から出す。


ライオンはそんなにお腹が空いてないから、なかなか食べに来ないし、がっつかない。
ライオンが手ずから(ハサミ経由だけど)食べてくれる、というのはすごいことだけど、なんだか
悲しくなっちゃってダメだな。
トラにあげられることもあるのかな。トラにあげたかった…。
ライオンがたくさん群れで生活していて、そばで見るとかっこ良かったな~。
他の動物園ではそんなにたくさんの頭数を見ることのない動物が群れで過ごしているのを見るのは面白いけど、
みんな車に慣れてるのが微妙な気分になった。
仕方ないんだけどね。
あれだけたくさん、限られたスペースとはいえ、放し飼いにされていて、どうやって飼育してるのかに興味がわいた。
料金からすると物足りなかったけど、内容うんぬんというより、普段動物園に4、5時間平気でいるような
人間にとっては、さくさくと進んでいくペース自体が問題。
もっと一箇所で良く見ていたいのよね~。自分のペースで見たい。
でも自家用車では入りたくないし、自家用車で入ったとしても、動物園みたく、右へ行き左へ行き、上から下から眺められるわけでなし…。
11時半頃終わって、午前中のレッパンを逃したことでやる気をなくして、はやばやとお昼を食べた。
ワニ肉やダチョウ肉を食べられるセットもあったけど、ダチョウ見たばかりだし、やめとく~。
そして満を持して?バードパークに入る(入園料100円)。
何種類かの鳥、リスザル、アカカンガルー、カピバラとレッパンなどがいる。
アカカンガルーが柵もなく、すぐ近くにいて、撫でられそうだったよ。撫でないけど~。
レッパン舎に行ったとき、外に出ていたのは太陽くん。
太陽くんのまともな写真は撮れず…。



屋内の彩ちゃんはタレタレ。
映り込みがあって、写真撮りづらい

ときどき歩き回る彩ちゃんが、手前の窓のところに手をかけて立ち上がり、こちらを見ていて、めっちゃかわいかった!!!
それを撮れなくて残念
次に外に出てきたのはひまりちゃん!!
ひまりちゃんは池田動物園@岡山で赤ちゃんの頃にお会いして、その後はレッパンファンのブログで見てたので、
実際に会うのが楽しみだったよー
ひまりちゃん、飼育員さんにリンゴで導かれて屋外に登場~~。


カメラ目線笑顔、かわいい




少しおねむ。

昨日はだいぶ暑かったので、垂れパンダ。

ひまりちゃん、重量級と聞いていたけど、そんなに大きそうには見えなかったなぁ…。
毛並みが少し心配な感じ(背中の毛が少し薄い?毛艶もいまいち?)だったけど、良く動いていて、
元気そうだった。
斜めに渡された登るための木ではなく、木を垂直に登ったり、渡り木をすごい勢いで登ったり、突然藪に
ダイブしたり(笑)。
1時半からバードショー。


ボリュームはあまりなかったけど、綺麗なインコやかっこいいタカ?、ミミズクが飛んでるのを見るのは楽しかった
2時からレッパンのもぐもぐタイムのはずだけど、いくら待っても無し…なぜ…。
2時半からまたバードショーがあって、それが終わったら彩ちゃんを出すと飼育員さんが言ったので待ってた。
暑いし、睡眠不足が重なってだいぶ疲れてきた…
3時頃、彩ちゃん登場


池田動物園の陸くんと双子、大地くんの姉で、その二頭とそっくりだよねー。

もふもふ。


バードパークの中を遊園地の遊具?が走っていて、それが来るとディズニーの音楽?とか軽快に流れて、
誰も乗っていないときは特にすごくシュール
レッパンはじめ、あそこにいる動物はもう慣れてるけど、ああいうの、やめたらいいのにね。
疲れたので、タイガーソフトなる、チョコ味とバナナ味のソフトクリームを食べて一休み。

お土産のお菓子を買って帰った。
どれもパッケージがかわいくて、見ていて楽しかったよ。
電車は時間がかかるし、駅から遠いので、車で行った。
サファリゾーンに入らず、レッパンのいるバードパークだけにしようかとだいぶ迷って、
一度くらいはサファリゾーンにも行くことにした。
入園料2700円(ネットの割引券で300円引きにはなったけど…)、駐車場代300円、エサバス1300円
(他に自家用車で入るとかサファリバスなどもある)。
たけーー。
民間でサファリパークを維持するには仕方ないのかもしれないけど、高い…。
連休で開園時間が9時に早まり(今日とかはさらに早まってるらしい)、エサバスチケットを買うには並ぶと
聞いたので、8時半に着くように行ったら、少し並んでた。
9時15分から15分刻みでエサバスがあって、どんどん満席になって、私は9時45分になった。
エサバスを何本出したのか知らないけど、後で見たら全部売り切れてた。すごいね。
入り口ゲート

エサバス。ライオン、トラ、ホワイトタイガーの3種類。

エサバスは下の方に鍵付き窓があって、その外に柵が付いていて、サファリゾーンを進みながら、草食動物と
肉食動物にエサをあげられるバス。
アフリカゾーン、アメリカゾーン、日本ゾーンと進んでいく。
前半は草の束を渡されていて、昨日はアメリカバイソンにあげた。
バスの中からは、映り込みがあったり、揺れたりで、良い写真撮れず…。
途中でバスを降りて、ウォーキングサファリという、普通の動物園みたいなところを見て回る。
ヤギやウサギにエサをあげるコーナーや、チーター、ホワイトタイガー、ユキヒョウなどがいる。

猛獣は檻があって写真撮りづらい。
しかも朝一でレッパンの一番動く時間を逃したことが気になって、ゆっくり見ていられない(笑)。
動物はたいてい朝と夕方に活発になるので、サファリゾーンも早めに見たかったし、レッパンも早めに見たかったし…。
そんな気もそぞろな感じで後半またエサバスに乗る。
後半はカップに入った肉を渡されて、ライオンにあげた。

この大きなハサミみたいなもので挟んで、足もとの窓から出す。


ライオンはそんなにお腹が空いてないから、なかなか食べに来ないし、がっつかない。
ライオンが手ずから(ハサミ経由だけど)食べてくれる、というのはすごいことだけど、なんだか
悲しくなっちゃってダメだな。
トラにあげられることもあるのかな。トラにあげたかった…。
ライオンがたくさん群れで生活していて、そばで見るとかっこ良かったな~。
他の動物園ではそんなにたくさんの頭数を見ることのない動物が群れで過ごしているのを見るのは面白いけど、
みんな車に慣れてるのが微妙な気分になった。
仕方ないんだけどね。
あれだけたくさん、限られたスペースとはいえ、放し飼いにされていて、どうやって飼育してるのかに興味がわいた。
料金からすると物足りなかったけど、内容うんぬんというより、普段動物園に4、5時間平気でいるような
人間にとっては、さくさくと進んでいくペース自体が問題。
もっと一箇所で良く見ていたいのよね~。自分のペースで見たい。
でも自家用車では入りたくないし、自家用車で入ったとしても、動物園みたく、右へ行き左へ行き、上から下から眺められるわけでなし…。
11時半頃終わって、午前中のレッパンを逃したことでやる気をなくして、はやばやとお昼を食べた。
ワニ肉やダチョウ肉を食べられるセットもあったけど、ダチョウ見たばかりだし、やめとく~。
そして満を持して?バードパークに入る(入園料100円)。
何種類かの鳥、リスザル、アカカンガルー、カピバラとレッパンなどがいる。
アカカンガルーが柵もなく、すぐ近くにいて、撫でられそうだったよ。撫でないけど~。
レッパン舎に行ったとき、外に出ていたのは太陽くん。
太陽くんのまともな写真は撮れず…。



屋内の彩ちゃんはタレタレ。
映り込みがあって、写真撮りづらい


ときどき歩き回る彩ちゃんが、手前の窓のところに手をかけて立ち上がり、こちらを見ていて、めっちゃかわいかった!!!
それを撮れなくて残念

次に外に出てきたのはひまりちゃん!!
ひまりちゃんは池田動物園@岡山で赤ちゃんの頃にお会いして、その後はレッパンファンのブログで見てたので、
実際に会うのが楽しみだったよー

ひまりちゃん、飼育員さんにリンゴで導かれて屋外に登場~~。


カメラ目線笑顔、かわいい





少しおねむ。

昨日はだいぶ暑かったので、垂れパンダ。

ひまりちゃん、重量級と聞いていたけど、そんなに大きそうには見えなかったなぁ…。
毛並みが少し心配な感じ(背中の毛が少し薄い?毛艶もいまいち?)だったけど、良く動いていて、
元気そうだった。
斜めに渡された登るための木ではなく、木を垂直に登ったり、渡り木をすごい勢いで登ったり、突然藪に
ダイブしたり(笑)。
1時半からバードショー。


ボリュームはあまりなかったけど、綺麗なインコやかっこいいタカ?、ミミズクが飛んでるのを見るのは楽しかった

2時からレッパンのもぐもぐタイムのはずだけど、いくら待っても無し…なぜ…。
2時半からまたバードショーがあって、それが終わったら彩ちゃんを出すと飼育員さんが言ったので待ってた。
暑いし、睡眠不足が重なってだいぶ疲れてきた…

3時頃、彩ちゃん登場



池田動物園の陸くんと双子、大地くんの姉で、その二頭とそっくりだよねー。

もふもふ。


バードパークの中を遊園地の遊具?が走っていて、それが来るとディズニーの音楽?とか軽快に流れて、
誰も乗っていないときは特にすごくシュール

レッパンはじめ、あそこにいる動物はもう慣れてるけど、ああいうの、やめたらいいのにね。
疲れたので、タイガーソフトなる、チョコ味とバナナ味のソフトクリームを食べて一休み。

お土産のお菓子を買って帰った。
どれもパッケージがかわいくて、見ていて楽しかったよ。
タイガーソフトっていうよりレッサーパンダソフトの方がピンとくるんですけどね〜。
それだと白と黒がないとダメ・・・ですかね。
としょーもないチャチャ入れでした。
コメントありがとうございます!
タイガーソフトという名前ですが、黄色も黒も色が薄くていまひとつ…^_^;
レッパンソフトなら茶色と黒かな?
ジャイアントパンダソフトだと白と黒ですね。