good day to Die

映画、ドラマ、小説、漫画、音楽についての感想等を
日記代わりに書いておくためのブログです。
ネタバレあり。

「ハンターキラー 潜航せよ」4DX(13回目)

2020-06-24 22:20:00 | 映画「ハンターキラー 潜航せよ」
「ハンターキラー 潜航せよ」4DXを見た。
13回目、4DXでは7回目。
6月25日で終映なので、これで〆。

この日はまったく眠らずに見られて良かった。
やっぱり最高に楽しかったよ〜。
また台詞の聞き取りに集中。

ホールとジョンストンの退場は見るたびに凹む。つらいよ。
シールズの全員生きて戻ってもストーリー的に問題ないし、印象も変わらなくない??
なんで死なせるんだよぉぉ

見るほどに副長が好き〜。
艦長にキャンキャン噛み付いて、まったく歯が立たないの、かわいそすぎる〜。
でもかわいい。
一度くらい副長が役に立つことがあったら良かったのにね。
そしたら艦長無双にならないからダメか。尺もないし。
お堅いエリート副長VS型破りな現場叩き上げの艦長、というのは一種の様式美なのかね。

艦長が副長に「どちらが大切だ?規則を守るのと生き残るのと」と言ってドヤ顔するの、
いつもイラァっとする(笑)。
どっちも大事に決まってるだろ!
生き残るために規則があるんだぞ!
特に軍人が規則を守らなくてどうするんだ!
でも映画だからね(笑)。
あそこで副長が完全降伏して、でも艦長がその副長に指揮を代わるの、この、人たらしめ〜
て感じだよね(笑)。

劇場に1人きりの「神聖」でした〜。人生で5回目?
私1人のために4DXを動かしてもらってすまないね、という気分。
1人もお客さんがいなくても動かすのかな??

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ハンターキラー 潜航せよ」... | トップ | 「亡国のイージス」(WOWOW) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。