評価:★★★
アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ監督
ロバート・ダウニー・Jr、クリス・エヴァンス、クリス・ヘムズワース、マーク・
ラファロ他出演
「アベンジャーズ/エンドゲーム」を見たよ〜。
ネタバレ注意!
冒頭でまたインフィニティ・ウォーのラストの気分を思い出させられて、初っ端から泣く。
ほとんどネタバレを踏まずに見たので、タイムトラベル?の話になるとは思わず、ええ…
てなってた。
ちょっとそれは…どうなのかなぁ。微妙だなぁ。
タイムトラベルってのはフィクションだと時間の流れが枝分かれするというのが
主流だよね。
だからこれも、ただ枝分かれするだけじゃないのかと…。
11年という時間の経過や俳優のあれこれ(特にダウ兄やクリエバ)を考え、そういう
外のこと込みで泣くことが多かったけど、映画単体で考えると、いまいちかな????
特にアウトライダーズ?がわらわら出てくると、しらけちゃうんだわ。
これまでの作品との絡め方はうまいねー。
MCU全体を通して、アイアンマンの物語だったな、という印象。
人によってはキャップの物語なのかな。
MCUでアイアンマン無印が一番好きなんだよね〜。
良くこれだけの俳優が欠けることなくここまで揃ってたな〜と感心する。
この11年、自分が何もできてないことを考えて、それも泣く…。
ドクター・ストレンジが、人差し指を立ててトニーに「これが1400万分の1のルートだ」と
示したのが痛かった。
作品として、トニーがああならなくても良くない??
トニーが人のために自己を犠牲にするという展開が必要だとしても、●●なくてもさ…。
その一方でスティーブは…何なんだあれは。
私はトニー贔屓なせいもあり、シビルウォーのときから、スティーブにはいまいち
共感しづらいのよね。
ソーも救いがないよなぁ。
今回、クリヘムが実際に太った…わけじゃないよね?
トニーかわいそう、ソー気の毒、ナターシャも悲しい。
これだけのプロジェクトを成し遂げたのは本当にすごいと思うけど、色々痛々しくて無理…。
アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ監督
ロバート・ダウニー・Jr、クリス・エヴァンス、クリス・ヘムズワース、マーク・
ラファロ他出演
「アベンジャーズ/エンドゲーム」を見たよ〜。
ネタバレ注意!
冒頭でまたインフィニティ・ウォーのラストの気分を思い出させられて、初っ端から泣く。
ほとんどネタバレを踏まずに見たので、タイムトラベル?の話になるとは思わず、ええ…
てなってた。
ちょっとそれは…どうなのかなぁ。微妙だなぁ。
タイムトラベルってのはフィクションだと時間の流れが枝分かれするというのが
主流だよね。
だからこれも、ただ枝分かれするだけじゃないのかと…。
11年という時間の経過や俳優のあれこれ(特にダウ兄やクリエバ)を考え、そういう
外のこと込みで泣くことが多かったけど、映画単体で考えると、いまいちかな????
特にアウトライダーズ?がわらわら出てくると、しらけちゃうんだわ。
これまでの作品との絡め方はうまいねー。
MCU全体を通して、アイアンマンの物語だったな、という印象。
人によってはキャップの物語なのかな。
MCUでアイアンマン無印が一番好きなんだよね〜。
良くこれだけの俳優が欠けることなくここまで揃ってたな〜と感心する。
この11年、自分が何もできてないことを考えて、それも泣く…。
ドクター・ストレンジが、人差し指を立ててトニーに「これが1400万分の1のルートだ」と
示したのが痛かった。
作品として、トニーがああならなくても良くない??
トニーが人のために自己を犠牲にするという展開が必要だとしても、●●なくてもさ…。
その一方でスティーブは…何なんだあれは。
私はトニー贔屓なせいもあり、シビルウォーのときから、スティーブにはいまいち
共感しづらいのよね。
ソーも救いがないよなぁ。
今回、クリヘムが実際に太った…わけじゃないよね?
トニーかわいそう、ソー気の毒、ナターシャも悲しい。
これだけのプロジェクトを成し遂げたのは本当にすごいと思うけど、色々痛々しくて無理…。