Cocco20周年記念Special Live at 日本武道館 2days 〜ニノ巻(2017年7月14日)に行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/44/13a2e7f7e08de68f9d726eb1098234c5.jpg)
気が付いたのが1ヶ月前で、水曜の方は完売、金曜のチケットを購入。
チケット購入に出遅れたせいか、2階席のS列で、ステージからは遠かったけど、角度的には見やすかったし、
全体が見渡せて、照明の美しさを堪能できたので満足。
Coccoが服をヒラヒラさせながら、バレエのように踊る姿が綺麗だった〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
照明で海の中みたいに見えるシーンもあったりして、美しかったなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
私はCoccoの活動休止前のアルバムしか聴いてなくて、ライブのために予習しようと思って、再開後のアルバムも
レンタルしたんだけど、「キング・アーサー」見まくり、サントラ聴きまくりで、全然予習せず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでも楽しめたので良かった。
多分私が1番好きな「焼け野が原」からスタートで、そこから泣く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
さらに「遺書。」でだいぶ泣く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
歌詞がどうの、ということでなく、なんか分からないけど涙が出る、というのがライブの魅力だね!
伝わる熱量と感情が、音だけ聞いてるときとは全然違う。
席が悪かったのか、武道館はそういうものなのか、PAの腕が悪かったのか、音響は良くなかった。
大音量だと耳がしんどかった。
それで、だんだん、全部の曲が一本調子に聴こえてきたり…。
初めて聴く曲が多かったせいかもしれないし、実際に似たような曲なのかもしれないし、耳が死んでた
のかもしれない…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
MCがすごく良かった。
前半のMCは、大変なとき、周りの大人は逃げるなと言うけど、生きるためなら逃げてもいいと言える大人に
なりたかった、というような内容。
後半のMCは、年をとると人を見送ることも多くなる、自分を責めてしまうけど、ただそのまま受け入れる
ことも必要、という話と、自分の歌には力があると思ってしまったけど、歌っても山は動かないし、
病気は治らなくて、絶望した、それでも歌を聴いて救われたと言ってくれる人がいて、
それはそう受け止める人の力だ、という話。
特に後半は泣かされた…。
周りの人もみんな泣いてた。
まさかMCで泣くとは思わなかった。
内容ももちろん素晴らしかったけど、心に響く言葉だったんだよね。
Coccoは本当に純粋な人なんだなぁと素直に思う。
そして、すごく可愛らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ライブは、そのアーティストのことが好きなファンが集まって、アーティストからも愛を感じるという
特殊な空間で、癒される…。
ライブの宗教ちっくな感じ、好きだな〜。
大音量と照明で、トランス状態を作りやすいから、宗教的なものになるのは当たり前だけど〜。
アリーナ席は立ってたかもしれないけど、2階席はみんな座ってCoccoに集中していて、
他のライブと違うけど、疲れないし、良かったわ。
行く前はめんどくさいと思うんだけど(今回は「キング・アーサー」の終映日にライブだったので、
「キング・アーサー」の見納めができない、というのも残念だった…)やっぱり行って良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
今後も好きなアーティストのライブはなるべく行こう。
ライブをやることに気がつかないと行けないけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
WOWOWで9月10日に、両日のライブを放送するそうで、楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ニノ巻(2017.7.14)セットリスト
01. 焼け野が原
02. ドロリーナ・ジルゼ
03. 強く儚い者たち
04. 遺書。
05. Raining
06. 箱舟
07. キラ星
08. やわらかな傷跡
09. 樹海の糸
10. Heaven's hell
11. 手の鳴るほうへ
12. オアシス
13. カウントダウン
14. 絹ずれ~島言葉~
15. 音速パンチ
16. BEAUTIFUL DAYS
17. blue bird
18. Never ending journey
19. ジュゴンの見える丘
20. 有終の美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/44/13a2e7f7e08de68f9d726eb1098234c5.jpg)
気が付いたのが1ヶ月前で、水曜の方は完売、金曜のチケットを購入。
チケット購入に出遅れたせいか、2階席のS列で、ステージからは遠かったけど、角度的には見やすかったし、
全体が見渡せて、照明の美しさを堪能できたので満足。
Coccoが服をヒラヒラさせながら、バレエのように踊る姿が綺麗だった〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
照明で海の中みたいに見えるシーンもあったりして、美しかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
私はCoccoの活動休止前のアルバムしか聴いてなくて、ライブのために予習しようと思って、再開後のアルバムも
レンタルしたんだけど、「キング・アーサー」見まくり、サントラ聴きまくりで、全然予習せず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでも楽しめたので良かった。
多分私が1番好きな「焼け野が原」からスタートで、そこから泣く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
さらに「遺書。」でだいぶ泣く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
歌詞がどうの、ということでなく、なんか分からないけど涙が出る、というのがライブの魅力だね!
伝わる熱量と感情が、音だけ聞いてるときとは全然違う。
席が悪かったのか、武道館はそういうものなのか、PAの腕が悪かったのか、音響は良くなかった。
大音量だと耳がしんどかった。
それで、だんだん、全部の曲が一本調子に聴こえてきたり…。
初めて聴く曲が多かったせいかもしれないし、実際に似たような曲なのかもしれないし、耳が死んでた
のかもしれない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
MCがすごく良かった。
前半のMCは、大変なとき、周りの大人は逃げるなと言うけど、生きるためなら逃げてもいいと言える大人に
なりたかった、というような内容。
後半のMCは、年をとると人を見送ることも多くなる、自分を責めてしまうけど、ただそのまま受け入れる
ことも必要、という話と、自分の歌には力があると思ってしまったけど、歌っても山は動かないし、
病気は治らなくて、絶望した、それでも歌を聴いて救われたと言ってくれる人がいて、
それはそう受け止める人の力だ、という話。
特に後半は泣かされた…。
周りの人もみんな泣いてた。
まさかMCで泣くとは思わなかった。
内容ももちろん素晴らしかったけど、心に響く言葉だったんだよね。
Coccoは本当に純粋な人なんだなぁと素直に思う。
そして、すごく可愛らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ライブは、そのアーティストのことが好きなファンが集まって、アーティストからも愛を感じるという
特殊な空間で、癒される…。
ライブの宗教ちっくな感じ、好きだな〜。
大音量と照明で、トランス状態を作りやすいから、宗教的なものになるのは当たり前だけど〜。
アリーナ席は立ってたかもしれないけど、2階席はみんな座ってCoccoに集中していて、
他のライブと違うけど、疲れないし、良かったわ。
行く前はめんどくさいと思うんだけど(今回は「キング・アーサー」の終映日にライブだったので、
「キング・アーサー」の見納めができない、というのも残念だった…)やっぱり行って良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
今後も好きなアーティストのライブはなるべく行こう。
ライブをやることに気がつかないと行けないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
WOWOWで9月10日に、両日のライブを放送するそうで、楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ニノ巻(2017.7.14)セットリスト
01. 焼け野が原
02. ドロリーナ・ジルゼ
03. 強く儚い者たち
04. 遺書。
05. Raining
06. 箱舟
07. キラ星
08. やわらかな傷跡
09. 樹海の糸
10. Heaven's hell
11. 手の鳴るほうへ
12. オアシス
13. カウントダウン
14. 絹ずれ~島言葉~
15. 音速パンチ
16. BEAUTIFUL DAYS
17. blue bird
18. Never ending journey
19. ジュゴンの見える丘
20. 有終の美