ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
good day to Die
映画、ドラマ、小説、漫画、音楽についての感想等を
日記代わりに書いておくためのブログです。
ネタバレあり。
祝☆ブログ開始から4周年!
2013-01-25 01:51:09
|
雑記
今日でこのブログを始めて丸4年が経ちました~。
すぐに分かるのはgooIDに、ブログを始めた年月日を入れてあるから。
ほぼ壁打ち(独り言)状態で、良く続いてるな~と我ながら感心(笑)。
映画もドラマも好きなままだし、まだまだこのブログも続けられそうです。
コメント (6)
«
「プリズナーNo.6」第5話、第6話
|
トップ
|
「ライフ・オブ・パイ/トラと...
»
最新の画像
[
もっと見る
]
2025年1月に読んだ本23冊
3週間前
2025年1月に読んだ本23冊
3週間前
2025年1月に読んだ本23冊
3週間前
2024年12月に読んだ本32冊
3週間前
2024年12月に読んだ本32冊
3週間前
2024年12月に読んだ本32冊
3週間前
2024年12月に読んだ本32冊
3週間前
2024年11月に読んだ本4冊
3週間前
2024年10月に読んだ本7冊
2ヶ月前
2024年9月に聴いた・読んだ本18冊
5ヶ月前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
祝4周年
(
ハンガー拳法
)
2013-01-26 12:34:57
おめでとうございます☆
来年の5周年、そして10周年もお祝いコメント入れにきますね
返信する
ありがとうございます
(
とら
)
2013-01-26 15:24:56
>ハンガー拳法さん
ありがとうございます!
10年後にも変わらずブログ書いてそうなのが、逆にちょっとどうかと思わないでもないですが(笑)、10周年も目指します!
ハンガー拳法さんのブログは今何年くらいですか?^_^
返信する
Unknown
(
ハンガー拳法
)
2013-01-26 18:31:41
たぶん今年で8周年目だと思います。
どこまで続けられるか分かりませんが、10周年まではとにかく続けて行きたいと思います^^
僕もたまにブログのやめ時を考えることがありますが…まだまだ10年目以降もダラダラ続けていくような気がw
返信する
祝
(
魔人スドォ
)
2013-01-26 22:31:57
とらさん、かなり遅れながら、明けましておめでとう御座います~♪
いや~早いですネ~
気が付けば?もう4年ですか~?
本当に、メチャメチャ早いですネ~♪
確か、とらさんとは...『ウォンテッド』の記事でお会いしたんですよネ~
懐かしい限りです。
これからも、ずい~っと映画の趣味をエンジョイしましょうネ~
長いお付き合いを、お願い致しま~す♪
返信する
8周年
(
とら
)
2013-01-26 22:48:32
>ハンガー拳法さん
8周年ですかぁ。立派です。
興味の方向が変わっても、何か書きたい気持ちは変わらずありそうだし、ブログ自体は続けるのかなぁと思ってますが、
まあどうなるかは分からないですね^_^;
ハンガー拳法さんは10年目前(?)ですねー。
返信する
ありがとうございます!
(
とら
)
2013-01-26 22:51:38
>魔人スドォさん
お祝いの言葉ありがとうございます!
過ぎてみると早いですよねぇ。
そうそう、スドォさんのブログのウォンテッドの記事にコメントしたのが最初だったと思います。
まだまだ映画は見たいし、ブログも続けるつもりですので、今後もよろしくです~。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
「プリズナーNo.6」第5話、第6話
「ライフ・オブ・パイ/トラと...
»
プロフィール
自己紹介
管理人のとら(ツイッターでは小寅)です。洋画・洋ドラ、英ロックバンドMuse、レッサーパンダ、美術展、艦艇が大好きです。ネタばれあります。コメントは承認制です。記事に関係ないコメントは削除します。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
2025年1月に読んだ本23冊
2024年12月に読んだ本32冊
2024年11月に読んだ本4冊
2024年10月に読んだ本7冊
2024年9月に聴いた・読んだ本18冊
2024年8月に聴いた・読んだ本15冊
「ラストマイル」
2024年7月に聴いた本19冊
2024年6月に聴いた本17冊
2024年5月に聴いた本22冊
「マッドマックス:フュリオサ」
HUAWEI band9を買った
2024年4月に聴いた本11冊
2024年3月に聴いた本27冊
「呪術廻戦」26巻を読んだ
>> もっと見る
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
未分類
(0)
映画
(1279)
呪術廻戦
(13)
映画「アルキメデスの大戦」
(19)
映画「ファースト・マン」
(22)
映画「バトルシップ」
(14)
映画「ブラックホーク・ダウン」
(16)
MCU作品
(48)
映画「ハンターキラー 潜航せよ」
(12)
ドラマ「スーパーナチュラル」
(33)
ドラマ「パーソン・オブ・インタレスト」
(9)
ドラマ「ハンニバル」
(15)
ラッセル・クロウ
(22)
ロバート・ダウニー・Jr.
(26)
クリスチャン・ベール
(61)
カール・アーバン
(22)
クリストファー・ノーラン監督
(71)
綾野剛
(37)
ジェイソン・ステイサム
(22)
クリス・ヘムズワース
(8)
チャーリー・ハナム
(22)
マイケル・ジャクソン
(304)
PC・スマホ・デジタルデバイス
(21)
アニメ
(30)
音楽
(43)
Muse
(57)
漫画・書籍
(138)
サウンドトラック
(20)
ドラマ
(302)
レッドパンダ(レッサーパンダ)
(60)
美術鑑賞
(64)
映画インデックス
(11)
自衛隊関連、艦艇等
(19)
東日本大震災
(15)
月ごとのまとめ
(77)
雑記
(525)
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
このブログについて
このブログについての説明です
映画インデックス
映画インデックス(あ行)
映画インデックス(か行)
映画インデックス(さ行)
映画インデックス(た行)
映画インデックス(な行)
映画インデックス(は行)
映画インデックス(ま行)
映画インデックス(や行)
映画インデックス(ら行)
映画インデックス(わ行、英数字)
星に願いを・・・☆ Michae Jackson ☆
みーたんさんによるMJの動画等を集めたブログです
yahoo!映画
総天然色・魔人スドォの匣
スドォさんによる映画などについてのブログです
Bale Tankentai=Nisshi 3rd Stage
ファルコさんのクリスチャン・ベール情報満載のブログです
垂直落下式どうでもいい話
ハンガー拳法さんの映画や動画についてのブログです
レッサーパンダ(しずく)狂想曲
goronnriさんの、岡山池田動物園のレッドパンダ中心のブログです。
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
アクセス状況
アクセス
閲覧
204
PV
訪問者
165
IP
ランキング
日別
7,622
位
最新コメント
とら/
2024年10月に読んだ本7冊
魔人スドォ/
2024年10月に読んだ本7冊
とら/
「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を読んだ
魔人スドォ/
「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を読んだ
とら/
「葬送のフリーレン」漫画とアニメ
魔人スドォ/
「葬送のフリーレン」漫画とアニメ
とら/
祝☆ブログ開設14周年!!
魔人スドォ/
祝☆ブログ開設14周年!!
とら/
頑丈な膵臓が欲しい
魔人スドォ/
頑丈な膵臓が欲しい
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
来年の5周年、そして10周年もお祝いコメント入れにきますね
ありがとうございます!
10年後にも変わらずブログ書いてそうなのが、逆にちょっとどうかと思わないでもないですが(笑)、10周年も目指します!
ハンガー拳法さんのブログは今何年くらいですか?^_^
どこまで続けられるか分かりませんが、10周年まではとにかく続けて行きたいと思います^^
僕もたまにブログのやめ時を考えることがありますが…まだまだ10年目以降もダラダラ続けていくような気がw
いや~早いですネ~
気が付けば?もう4年ですか~?
本当に、メチャメチャ早いですネ~♪
確か、とらさんとは...『ウォンテッド』の記事でお会いしたんですよネ~
懐かしい限りです。
これからも、ずい~っと映画の趣味をエンジョイしましょうネ~
長いお付き合いを、お願い致しま~す♪
8周年ですかぁ。立派です。
興味の方向が変わっても、何か書きたい気持ちは変わらずありそうだし、ブログ自体は続けるのかなぁと思ってますが、
まあどうなるかは分からないですね^_^;
ハンガー拳法さんは10年目前(?)ですねー。
お祝いの言葉ありがとうございます!
過ぎてみると早いですよねぇ。
そうそう、スドォさんのブログのウォンテッドの記事にコメントしたのが最初だったと思います。
まだまだ映画は見たいし、ブログも続けるつもりですので、今後もよろしくです~。