gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

少林少女

2008-05-25 00:34:24 | ノンジャンル
今回は番外編です。

ビルダーの記事は本日付の同日分として別に更新します。


『少林少女』観てきました。

映画館に足を運んだのは久しぶりです。

家族共々『少林サッカー』が好きで、それを期待して鑑賞に行ったのですが・・。

少林サッカーからキャラが出張していたり、ファンはニヤリとする部分が多いのですが、いかんせん『軸』の部分がソフトな『カンフーハッスル』。
もっとバカで大雑把だけど、見終わったらテーマが浮彫りになるようなエンターティメントの方が私は好みです。
わかり易く私のこのタイトルへの要望を表現すると『熱血コメディー』だったんですが、それとは違ってました。
でも、私の要望は別として、面白い作品で、方向性は違いましたが素晴らしいエンターティメントだとは思います。

また、違う意味で笑える部分は、あるんです。
が、多分狙って笑いを取っている場面で無いシーンでの笑いが多かったです・・。

特に悪のボスが仲村トオルさんなんですが、ラストなんかは違う意味で笑ってしまいました。
挙句、この人のセリフが、
『光と影・・・』
とか、ラサール・ド・カリ○ストロっぽい部分が多く、変な部分で私のアンテナに引っかかってきたりしました。


で、主人公『凛』(柴咲コウさん)の祖父役が、見覚えのある顔。

あれ???

こ、この人・・・。

ここで何やってんの???

な、何やってんスか!


富野監督!!!


あーあ、柴咲コウさんも祖父の形見とか言って、監督の服着ちゃってるよ。

と、またしても隣に座っている家族とは違う部分でアンテナに引っかかったりしてました。





前にも書きましたが、このブログは
『ビルダー(広義ではガンダム)をテーマに』
『毎日更新』
をモットーに執筆してきております。
(毎日更新は平成19年5月後半からだったかと思います。)

そんなブログも昨年5/10にスタートし、1年が過ぎました。


ブログという表現にも慣れてきましたし、

『ビルダー以外を話題とした不定期に更新するブログ』

を別にやってみようかと思ってます。

勿論、このブログはこのまま続けますが、自分の足跡として、ビルダー以外の部分もやってみようかなあ・・・と、考え中です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿