gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

『それでも、僕は連邦の士官なんだ』

2007-06-28 20:27:42 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
バージョンアップが実施になり、ミサイルのように様々な情報と反響が飛び交っております。
特に目を引くのはRコウの強化と、それに伴うコンボですね。
プレイした方の情報ですと、特殊能力の条件が整うと、テンションが一気にMAXになるらしいです。
自分で試してない為、不確定な情報ですんで、今度試してみます。
で、コンボとは、晒しになるんで抽象的に表現しますが、
①コウに特殊能力のある民間人を同乗。
この民間人の特殊能力はコウに連動するように、テンションMAXで発動する者をチョイス。
また民間人の特殊能力は全体に影響あるものを選ぶ。
②コウがテンションMAX
で同乗者もテンションMAX
同乗者の能力発動
③僚機に民間人の特殊能力効果に連動する強力なカスタムを装備

…でもこのコンボ、今まででも別カードで可能では?

あとコウが普通に何度もテンションMAXになるんであれば、UCバニングと組むとさらに強化されますよね。

でも実際、指揮ループデッキでUCバニングを隊長にしてる方を私はあまり見なかったんで、このコンビ単体ではそれ程驚異ではないかも?

とりあえずコンボに関しては、コウ狙いでコンボ封じが良いかな?

『バーニィの嘘つき』

2007-06-27 23:01:10 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
巷では、来月発売のガンダムAのプロモカード『ゲルググJ・PT仕様』やホビージャパン発売ガイド本のプロモカード『ガンダムMA』より、俄然バージョンアップの話題が盛り上がってますね
期待や不安の中、様々な情報が飛び交ってます。
今までの不満の大半が納得できる形に修正なって欲しいですねー

ゲームである以上、ある程度の優劣はあるでしょうが、著しくバランスを崩す状態だと、改善は必要かと思います。

ビルダーはキャラゲーの側面も強く、好きなキャラが強いのは良いんですが、強すぎて相手に嫌われると使う方も面白くないのではないでしょうか?
(もちろん大喜びな人もいるでしょうが。)

その意味で下方修正されるキャラを、それでも使う人は本当に、そのキャラを好きなんだと思います。

でも今まで人気のあったキャラが使われなくなるのは寂しいですよね…。

そういう意味で今こそSTバーニィを使う時

で、こんなデッキを考えました

隊長機
ケンプファーフル装備
チェーンマイン
ガトシ
STバーニィ

二番機
ザクⅡ改
操縦マニュアル
アル

艦長
キリング

バーニィはアルの希望通りケンプファーに
(どうせザク改に適正無いし)

どう?

『私はゲルググで出る。』

2007-06-26 23:36:58 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
ついに!
というか、やっと登場しますね!
『ゲルググイェーガー・プロペラント・タンク仕様』!

ガンダムエース9月号に付録として!

ただ、正直ゲルググJそのものは劇中でかなり影が薄いんで、このゲームでゲルググJがこんなに強いのは何で
とか思ってました。
挙げ句、シン・マツナガ専用機まで登場するし
SM専用機に至っては家庭用ゲーム『ギレンの野望』に登場してたかな?っていうくらいしか記憶に無いなあ。
(だいたいシャアにあやかって赤くするような機種にシンが乗るかなあ?)


しかし!
ゲルググJ自体のデザインは大好きです。
何といっても出渕裕のデザインですから
で、今回のゲルググJ・PT仕様!
もともと出渕さんのデザインでは、このPTが売りだったと記憶してたんで、何で付いてないんだろう!とずっと不思議でした
それが、ようやくスッキリ!

冷静に見るとゲルググMシーマ専用機(プロペラントタンク仕様)と比べ、ロングレンジあるとはいえ、コスト240がアレですが…。
まあ、カッコ良いから無問題

カード絵も好みですし、次回ガンダムA、2冊くらい買っちゃうかも



…それにしても今月のオリジンのガイアとオルテガが可哀想過ぎる

『何故?どうしてあなたはそうも戦えるの』

2007-06-25 21:25:03 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
本日3度目の更新
余裕あるうちに更新しときます。
忙しくなると、ブログすらできなくなるんで

先程のブログで壁にぶち当たった話をしました。
最近ぶち当たった壁はメインICプレイしていて中佐から昇進できなくなった事です。
今はサブも一応将官なんで懐かしい話ですが、その時の壁を乗り越えた時、このゲームで強くなる方法がわかりました。
答えは至ってシンプル。
『相手の上をいけばいい。』

当たり前の事ですが、これに尽きますね。
手っ取り早い方法は、
『相手より強いデッキを組む事』
ですが、これは対戦相手が嫌な気持ちになる場合が多いんで、やりすぎはお薦めしません。
じゃあ、他に何が?って事ですが、やはり次に思いつくのは、
『技術と知識で相手の上をいく』
だと思います。
でも、これもゲームである以上、技術や知識が無限に存在する訳でなく、一定以上の経験を積んだ方だと、そんなに差が無くなってくると思います。
じゃあ他に何で上をいけば良いのか
その一つが
『読み合い』
だと思います。
このゲームの最も楽しい要素は『読み合い』なんじゃないでしょうか?


勝つ為には他に大事な事もあるんですが楽しい要素ではないんで割愛します

『グフはザクの20%増しで計算してます。』

2007-06-25 20:36:35 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
以前、シャドウビルダー(シャドウボクシングのビルダー版)は性格的にできないと書きましたが、戦術の研究やデータ収集は積極的に行います。
そういう意味でシャドウビルダーができないのは、性格ではなくシャドウビルダーをする程の想像力が無く、シャドウビルダー自体に熱意を持てないんだと思います。
リアルビルダー対戦そのものが、ガチでやると15戦くらいが集中力の限界な気がしますし、プレイそのものが著しく精神力を削る感じです。
…歳か?
(-_-)

こんな私も昔はシャドウビルダーに近い事ができた事があります。
それは、
『自分のデッキで全然勝てない』
もしくは、
『どうしても勝てないデッキがある』
時です。
(よほど悔しかった)

前者は、以前書いたんでお分かりの方もいると思いますが、「ラル隊」をロケテで使っていた時です。
今日の話題はズバリ後者。
私は一時期どうしても勝てなかった壁となった有名なデッキがありました。
そのデッキとは…



『藁デッキ』です

藁デッキは当時、自分で藁をプレイするとか本気で研究しましたねぇ
そして藁を克服した時いくつかの勝利への方程式が私の中にできました。
やっぱり逆境が人間を強くするんだなあ