今日は『荒野の迅雷』最終局面について。
まずはドナヒューについて。
**********************************
【ヴィッシュ・ドナヒュー】
ジオン公国オーストラリア駐屯軍アリス・スプリングス支隊のモビルスーツ部隊隊長で階級は中尉。
乗機はグフ、ゲルググ。
通常の装備で倍の時間戦闘が出来、更に3倍の戦果を挙げる事と、殿軍を好んで勤め無事帰還することから「荒野の迅雷」の異名で敵味方に広く知られた。
部下らには個人ではなく部隊の一員として戦う事を徹底させた。
この方針と優秀な実績から、一時期戦線を離れ教官として新兵の教育に専念したこともある。
また画才が有り、愛機に雷神(眼帯をしたドクロ)のマークを描いた。
時にはアリス・スプリングスの子供達に絵を描いてやり、「アンクル・ドナヒュー(ドナヒューおじさん)」と呼ばれ親しまれた。
アリス・スプリングス駐屯基地において地球連邦軍のホワイト・ディンゴ隊と交戦するが、この時、市民への被害を最小にとどめるため、更には内々だが既に戦略的には拠点放棄する方向だったこと、また昔の恋人でもあるマヤ・コイズミ率いる鉄道大隊が物資輸送のためにアリス・スプリングスを通過しようとしたこともあり、敵軍でしかも奇襲してきたホワイト・ディンゴに休戦を呼び掛けるなど、柔軟性に富んだ面も見られる。
そして最終指令「月の階段」が発令された後、ヒューエンデンHLV基地で友軍撤退に伴うHLV打ち上げの時間を稼ぐため出撃。ホワイト・ディンゴの隊長マスター・ピース・レイヤーと交戦し、戦死した。
終戦を知らせる放送が流れたのは、正しくその直後だった。
全てが決着した直後にヴィッシュの意図を察したレイヤーは、「親友になれたかも知れない」と慟哭したという。
*************************************
今回は小説版準拠でゲルググ+グフの編成。
ゲルググはパーソナルマークが目立つように『先行量産型』をチョイス。
グフのパイロットは外人部隊に統一しました。
(『戦記』小説版でもグール隊が乗ってましたし。・・・だったら違うか。)
艦長はコンスコンに。ウォルターは大佐でしたので同階級のマ・クベやガルマあたりにしようかとも思いましたが、もっと年配のイメージなので。
(^^;ゝ
でも、小泉摩耶を艦長として女性キャラでも良かったかなあ・・・。
母艦は『月の階段』作戦からもザンジバルに。
【荒野の迅雷『最終局面』】
隊長機/ゲルググ先行量産型+強化型BR+楯+ドナヒュー
2~4番機/グフ
母艦/ザンジバル
戦場はオーストラリアからスレーブ海岸をチョイス。
『コロ落ち』の最終面のイメージだと(wikiにも『ヒューエンデンHLV基地』とありますが)HLV発射場が最もイメージが近いのですが、オーストラリアで無い事と『ライノサラス』がカード化されて無い事から却下。
・・・という訳で動画です!
【荒野の迅雷・最終局面】
お相手の方は水場で良くマツチングします。
なかなかマッチングしない不人気戦場でも水場に限っては、この方がいたりするのでありがたいです。
感謝、感謝であります。
<(_ _)>
まずはドナヒューについて。
**********************************
【ヴィッシュ・ドナヒュー】
ジオン公国オーストラリア駐屯軍アリス・スプリングス支隊のモビルスーツ部隊隊長で階級は中尉。
乗機はグフ、ゲルググ。
通常の装備で倍の時間戦闘が出来、更に3倍の戦果を挙げる事と、殿軍を好んで勤め無事帰還することから「荒野の迅雷」の異名で敵味方に広く知られた。
部下らには個人ではなく部隊の一員として戦う事を徹底させた。
この方針と優秀な実績から、一時期戦線を離れ教官として新兵の教育に専念したこともある。
また画才が有り、愛機に雷神(眼帯をしたドクロ)のマークを描いた。
時にはアリス・スプリングスの子供達に絵を描いてやり、「アンクル・ドナヒュー(ドナヒューおじさん)」と呼ばれ親しまれた。
アリス・スプリングス駐屯基地において地球連邦軍のホワイト・ディンゴ隊と交戦するが、この時、市民への被害を最小にとどめるため、更には内々だが既に戦略的には拠点放棄する方向だったこと、また昔の恋人でもあるマヤ・コイズミ率いる鉄道大隊が物資輸送のためにアリス・スプリングスを通過しようとしたこともあり、敵軍でしかも奇襲してきたホワイト・ディンゴに休戦を呼び掛けるなど、柔軟性に富んだ面も見られる。
そして最終指令「月の階段」が発令された後、ヒューエンデンHLV基地で友軍撤退に伴うHLV打ち上げの時間を稼ぐため出撃。ホワイト・ディンゴの隊長マスター・ピース・レイヤーと交戦し、戦死した。
終戦を知らせる放送が流れたのは、正しくその直後だった。
全てが決着した直後にヴィッシュの意図を察したレイヤーは、「親友になれたかも知れない」と慟哭したという。
*************************************
今回は小説版準拠でゲルググ+グフの編成。
ゲルググはパーソナルマークが目立つように『先行量産型』をチョイス。
グフのパイロットは外人部隊に統一しました。
(『戦記』小説版でもグール隊が乗ってましたし。・・・だったら違うか。)
艦長はコンスコンに。ウォルターは大佐でしたので同階級のマ・クベやガルマあたりにしようかとも思いましたが、もっと年配のイメージなので。
(^^;ゝ
でも、小泉摩耶を艦長として女性キャラでも良かったかなあ・・・。
母艦は『月の階段』作戦からもザンジバルに。
【荒野の迅雷『最終局面』】
隊長機/ゲルググ先行量産型+強化型BR+楯+ドナヒュー
2~4番機/グフ
母艦/ザンジバル
戦場はオーストラリアからスレーブ海岸をチョイス。
『コロ落ち』の最終面のイメージだと(wikiにも『ヒューエンデンHLV基地』とありますが)HLV発射場が最もイメージが近いのですが、オーストラリアで無い事と『ライノサラス』がカード化されて無い事から却下。
・・・という訳で動画です!
【荒野の迅雷・最終局面】
お相手の方は水場で良くマツチングします。
なかなかマッチングしない不人気戦場でも水場に限っては、この方がいたりするのでありがたいです。
感謝、感謝であります。
<(_ _)>