gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

『女性だって男と同じように戦えると証明したかった。それだけの理由なのか』(連邦ヒロイン編成)

2011-07-31 13:37:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
今日は『連邦・ヒロイン編成』について考えていきます。


【ファースト編】
ガンダム+セイラ
ガンキャノン+ミハル
ガンタンク+フラウ
WB+ミライ

【補給部隊編】
Gメカ+マチルダ
Gメカ+セイラ
WB+ミライ

【外伝編】
BD3+モーリン
陸ダム+ノエル
G05+ミユ
ミデア改+レーチェル

【アルビオン隊】
GP04+モーラ
GP01+ニナ
GP03+ルセット
ミデア後期+シモン

【08小隊】
ディッシュ+アリス
陸ダム(ML)+キキ
ジム頭+カレン
陸ジム+サリー


・・・うーん、イマイチ。

『出撃するユニットを登録してください』(連邦軍・キャラ構成)

2011-07-30 07:39:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
今日は「連邦軍」のキャラクターカードの構成について。

最近、「連邦軍」全キャラ隊長機登録へ挑戦していて思う事があります。

それは・・・。













『パイロット以外のキャラ、多過ぎ!!!!!!』

事です。
連邦軍はキャラクターカードに占めるパイロットに適正不向きキャラの割合が異常に多いです。
こんなにパイロットに不向きなキャラ出すくらいなら、パイロットを増やしてよ!

とか思います。

パイロットに不向きなキャラをメカに搭乗させて隊長機登録していると、そのユニットは大概「戦力外」。
1ユニットが足を引っ張っている状況で戦う事になるのですが、連邦軍で「全キャラ隊長機登録し全国対戦」へ挑戦していると、こういう状態が多過ぎでヘコミます。
それでもジュダックやエルランのようにコストの低い艦長キャラは『伏兵』という逃げ道があるんですが、そうではないキャラは泣きたくなります。
(´Д`;

ツライ編成で遊ぶ事が長くなるので、この「連邦軍にパイロットに不向きなキャラが多過ぎ!」という不満が加速していくんですよね。


ちなみに正式にキャラ構成のウェイトを調べてみました。
尚、シャアやマ・クベ等のように『艦長兼パイロット』、シャルロッテのような『通信士兼パイロット』、モニクのような『ゲスト兼パイロット』、シムスやギニアスのような『技術士官兼パイロット』のようにパイロット適正あるキャラはパイロットとしてカウントしていきます。



【地球連邦軍】総キャラクターカード数 117
①パイロット 63
②艦長兼パイロット 2
③通信士兼パイロット 1
④整備士兼パイロット 1
⑤艦長 23
⑥通信士 10
⑦ゲスト(民間人) 8
⑧技術士官 1
⑨博士 1
⑩整備士 5
⑪秘書 1
⑫操舵手 1


・・・ご覧のとおりパイロット適正キャラが(兼務を含め)67/(全体)117。

実に50%弱はパイロット以外のキャラ!

このゲームは編成上、

『メカ≧戦艦』

しかも対戦デッキの主流は

『メカ3>戦艦1』

なのにパイロット以外のキャラが連邦に半分もいるんです!!!


今の3倍、具体的には『追加100人』の連邦軍パイロット適正のキャラクターカードを追加して欲しいんです!

お願いします!

バン○ム様

『敵部隊接近!第一級戦闘配備を! 』(時報マッチ2011.7.29)

2011-07-29 00:37:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
今日は本日開催された『時報マッチ』について。

今日仕事をしていたら、当ブログで知り合いお世話になっている「うーさん」からメールがありました。

時報マッチのお誘いです!

私が仕事中という事に気を使って頂き、開催を遅い時間からにして頂きました。

感謝です!
<(_ _)>


今回の御題は『グラナダ』

考えられる要素は以下かな・・?

①キマイラ隊
②マレット特戦隊
③MSX
④サラブレット隊
⑤MSV一部の設定
⑥その他キシリア配下の部隊

とりあえず⑤と⑥は判りにくいので却下。
②は昔ボロ負けした事があるので、後回し。
①③④のいずれか・・・でいこうと考えました。

初戦は①に。
ただし、キマイラ隊は私としてはプレイ頻度が高く、普通に編成しても『いつもと同じ』でインパクトに欠けるので変化球で行く事にしました。
名付けて

『ジョニー・ライデンの帰還・FA-78-1B』

です。
Ark Performance先生の同名漫画1巻1話の再現。

主人公レッド・ウェイラインをジョニー・ライデンとして、『FA-78-1B』を鹵獲。
ただし、『FA-78-1B』はカード化されていませんので、『バストライナー』+ビームライフル+ミサイルランチャーとしました。
僚機はシミュレーション上の敵MSより、『ゲルキャ』と『高機動型ゲルググ』。
どうせなんで、どちらも「エース仕様」にして「キマイラ」っぽく編成。
母艦もシミューレーション上の敵母艦「グラーフ・ツェッペリン」に。
(ジョニーが連邦で使えれば、母艦は「ブランリヴァル」にしていたところです。)

果たしてマッチングは・・・?

な、なんと「うーさん」ではなく「うーさん」のお知り合いの「セブンさん」とマッチ!!!

「セブンさん」は「グラナダ」なんで「キシリア配下シャア大佐の部隊」のデッキでした!

楽しく対戦させて頂きました!

感謝です!

・・・でも、私の隊長機が「バカ火力」で申し訳無かったようなorz



二戦目。

「グラナダ」なんで③のMSXに。
時間的猶予も無いし、ジオンサイドで出撃。
デッキは、以下のとおりです。

スキウレ×4

以前、「ガッシャ部隊」や「ギガン部隊」で遊んだ事はあったので、今回は全機「スキウレ」にしてみました。

・・・果たしてマッチングは・・・?

今度は「うーさん」とマッチ!!!

って、「うーさん」!
「うーさん」のこのデッキは、「閃光」2巻正史ラストバトル編成じゃないですか!

ここは私も「マレット隊」で出撃すべきでした。

ら、ランバ・ラル一生の不覚orz



楽しく対戦させて頂きました!

感謝です!




そんな訳で三戦目は②「マレット隊」に。

しかし、「うーさん」「セブンさん」とはマッチせず・・。

四戦目は③「デン・バザーク(Ver.1)+ヘビーガンダム隊」で出撃。

こちらも「うーさん」達とはマッチせず。

最後もマッチせずに終了。



とりあえず2戦マッチしました。

大変楽しい時間でした!

「うーさん」、「セブンさん」ありがとうございます!

『RB-79』(ボール)

2011-07-28 07:03:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
今日は「ボール」について。

久々に「ピックアップカード」コーナーとして書こうか・・・とも思ったんですが、連邦メカなんで自重しました。

さて、皆さん。
全国対戦で『ボール(素)』を見た事があるでしょうか。
恐らく「ボール改」や「ボール(オハイオ小隊仕様)」は「バリケードデッキ」で良く使われますが、『ボール(素)』はあまり無いんではないでしょうか。

『ボール(素)』はジオンでいう『ザクタンク(素)』同様に『バリケード作成』能力が無い為に、ユーザーに見向きもされない「カワイソスメカ」。
しかし、『ザクタンク(素)』と違い『ボール(素)』は『ボール(素)』にしかない「見た目」があります。
(『ザクタンク(素)』は『ザクタンク(バリケード作成能力付)』と「見た目」も変わりません。)

折角、「オリジナルな見た目」があるメカなのにユーザーの人気の無さは『メカ固有の能力の無さ』故の不遇と言わざるを得ません。

では『ボール』の『メカ固有の能力』のどこに欠点があるんでしょうか。

以下に列挙してみます。

①機動性に欠ける(機動6)
②近距離に攻撃レンジが無く、密着されると『詰み』になる。
③機体が脆い(防御2/HP7)

こんなところでしょうか。
特に①②が致命的。
61式(素)にも共通するのですが、
『距離をとらなければ攻撃できないのに、機動性が低すぎ距離をとれない。』
これは欠点というレベルでは無く、弱点。
「欠陥メカ」と言っても過言ではありません。

なので、このメカは原作とおり他メカの「支援機」として使うのが妥当で、「ボール」だけの部隊編成をした「主役メカ」には成りえない・・・と私は考えていました。

しかし、長らく「ボール」と「61式」を使っているうちに、「61式」には無い「可能性」を「ボール」に感じるようになりました。
その気持ちは日増しに強くなり
「「61式部隊」では全国は厳しすぎるが、「ボール」なら有り」
とまで思えるようになったのです。
こうなると、出撃しちゃうんですよ。『ボール部隊』で。
で、予想とおり5~6試合に1~2回は勝てちゃうんですよね。
勝率は悪そうに見えますが、「欠陥メカ」だけでの出撃と考えると悪く無いんではないでしょうか。

そんな、私をボールの虜にした理由とも言える
『「61式」には無い「ボール」の可能性』
を列挙してみます。

①単砲としての攻撃力が充分に高い(キャノン砲の攻撃力15)
②「飛行ユニット」扱い
③回頭がまずまず(回頭6)
④コストパフォーマンスに優れる。

まず①
キャノン砲(攻撃力15)は、ジオンの「マゼラ砲」並。対する61式は主砲(攻撃力11)。
原作(ジオニックフロント)で61式の主砲ではザクの装甲を貫通しないらしいので、原作を考慮していると言われれば仕方無いですが、61式には主砲しか無いのにこの攻撃力は絶望的です。
対するボールのキャノン砲の攻撃力は『マ砲』と同じ。(アレックスのガトリング砲とも一緒ですが。)
『これならイケる』という気持ちにさせるに充分です。

②は、戦略上重要なポイントです。
出撃する戦場によりますが、要塞ステージの場合は遮蔽物を越えた移動が可能。
相手がデンドロやノイエのような『同じ飛行ユニット』ではアドバンテージは取れませんが、そうで無ければ、戦略上優位に立つ事ができます。
対する「61式」は「車両ユニット」の為、通常のメカが昇降可能な遮蔽物に昇る事すらできません。
「ボール」も「61式」も「遮蔽物越え武装」持ちなのに「61式」は遮蔽物昇降が不可能。
「61式」は「遮蔽物多い地形」は「武装面で得意地形だが機動面で苦手地形」という「更なる欠陥」があるのです。

③の回頭はそのままです。
「ボール」は機動補完にオプブーで済みますが、「61式」(回頭4)は駆動系チュで補完が欲しいところ。
そうすると何らかの「ペナルティ」が発生します。

④は驚愕の事実です。
これだけ「ボール」の方が「61式」より優れているにも関わらず、
「ボール」(コスト30)
「61式」(コスト40)
という・・・。
もう製作サイドが「61式」に恨みがあるとしか・・。
「61式」はコスト20で良い・・・と思うんですが、いかが?


そんなこんなで「ボール」出撃の模様を動画upしました。
良かったら見てやって下さい。(^^;

『U.C.HARD GRAPH』(『ガンダムA2011.9号』)

2011-07-27 14:48:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
こちらを読んできました。



夏元先生が新作を描かれますね。
『U.C.HARD GRAPH』ですが、リンクしている『重力戦線』はMEIMU先生が同誌で既に漫画化。
単体としては完全オリジナルで行くのか、素材の原作を短編切取していくのか。
素材の原作は以下のとおり。

1.ワッパ
2.クワラン&ソル
3.ランバ・ラル&クラウレ・ハモン
4.ゼイガンのオートバイ
5.ランバ・ラル隊
6.第08小隊
7.ホバートラック
8.コジマ大隊
9.RX-79[G] 陸戦ガンダム
10.軍服
11.武器
12.サイクロプス隊の活躍
13.サイクロプス隊の面々
14.サイクロプス隊の最期
15.サイクロプス隊のアイテム
16.61式戦車 その1
17.61式戦車 その2
18.セモベンテ隊
(同HPより抜粋)

そういえば夏元先生のラル隊(レガーでワンカットのみ)とか08とかセモベンテ隊とか(セモベンテ隊はMEIMU先生も漫画化してないですね。)サイクロプス隊とかは無いですね。

でも、どうせなら『死に逝く者たちへの祈り』の漫画化のほうが嬉しかったなぁ・・。


***********************************************


本ブログで時々お世話になっているミッチーさんの作品が同誌に掲載されていました!

おめでとうございます!