gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

『教本通りの動きしやがって』(テスタメント)

2012-03-21 08:36:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
こちらを購入しました。




メカ視点という斬新な物語を紡ぎ「サーガ」にしているんですが、主役がメカだけに「感情移入」という点では難しい作品でした。

メカが主役だけあって、MSはカッコイイです。

メカが主役という意味ではGCBと似ている気もするんですが、この作品をソースにしたGCB再現編成は無理ですね。

『ドッグラン』(オペレーショントロイ)

2012-03-20 08:27:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
こちらを購入。




元ゲーム「オペーショントロイ」からしても地味で渋い内容ですが、本作はあの近藤先生執筆とあって、更に渋く描かれています。

個人的には「ドックラン」が好きですが、本作を代表するのは「最前線」等なんでしょうね。

GCBで再現するなら、やっぱり「ドックラン」の「マイヤー隊」ですね。


【マイヤー先遣隊】
ドム+MMP-80+ジャイバズ×2
プロトタイプドム+ジャイバズ

『この街道の番人のようだ』(バニシングマシン4巻)

2012-03-19 08:19:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
こちらを購入。





「ヤーコブ隊編」完結!

正直、バニシングマシンを購入しはじめた「きっかけ」がこの「ヤーコブ隊」エピソードだったので、感慨も一入です。
Iglooみたいにポリゴンアニメしてもイケるエピソードだと、個人的には思います。

私の思い入れという観点から、GCBでも再現編成したいですね。


【ヤーコブ隊】
グフフライトタイプ+ザクマシ+グフ楯
ザクキャノン
ザクJ型×3
サムソン+マゼラ

『煽てられると弱いのよね。』(3/18遠征)

2012-03-18 21:03:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
行って来たよ!

県外「遠征」!!!


今日はこんな編成で遊んできました。


【ガンキャノン旧108+109部隊】
ガンキャノン108×3
ガンキャノン109×2




この編成は単純に
『「ガンキャノン109」を複数同時に出撃した事ないなぁ・・。』
『「旧・ガンキャノン108」を全国対戦で使った事ないなぁ。』
という気持ちからくる不満を解消する為に出撃しました。

全国対戦で数戦しましたが、単純にガンキャ藁は強かったです。
いやマジで。

(^^;




【ガンダムBJ仕様(排出版)部隊】
ガンダムBJ(排出版)×4



所謂「投擲部隊」です。
「プロモ版」は3機編成で遊んだ事あるんですが、「排出版」は全然だったんで・・・。

(^^;

全国も楽しかったんですが、ギリギリで負けちゃう試合が多くて、気持ち的にはヤな感じでした。

『遺憾ながら戦艦レイテを放棄する』(バニシングマシン3巻)

2012-03-17 08:02:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
こちらを購入しました。




「戦艦レイテ編」がこの巻で完結。

近藤先生って、本当に戦艦好きなんだなぁ・・・と伝わってくる内容です。

そう言えば、GCBには「空母」ヒマラヤはあっても「戦艦」って無いですよね。

ファーストでもマッドアングラー隊に連邦戦艦が撃沈されているシーンもありますし、一隻くらいあっても良かった気もします。