Studio_Rosso1/43自動車模型製作日記2

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

畑ブログは本日からコチラに移転しました

2016-03-25 22:43:52 | 日記
この所冷え込んでいる山陰です。
天気はまずまずなのですが、風が冷たいのです。
畑で体を使いますと冷たい風が心地いいのですが・・・少し動きが鈍いと寒くなって来ます。

そんな中スナップエンドウの苗を植えました。
と言うのも昨年秋にはスナップエンドウの種を撒きまして苗を植えていたのですが、2月に大変冷え込みまして・・・あの時は-6℃くらいまで下がってしまいました。
さすがにこの気温ではエンドウ豆の苗が凍ってしまいまして全部枯れてしまったのです。
とても残念なんですが・・・こればかりは仕方がないのです。
昨夜帰りにスーパーに買い物に立ち寄りましたら奇跡的にスナップエンドウの苗を売っていたのです。
12本程買い込みまして早速本日植えました。
根元には少しですが敷き藁をしておきましたがこれは枯れてしまったエンドウに掛けてあったものを流用しました(笑)
いつツルが伸びても良いようにネットを張っておきました。
大きくなってほしいですね~。

コチラは隣に有るタマネギ畑です
昨年の秋に3150本植えたのですが150本程追加して結局3300本になりました。
冬の間に雑草が伸びてひどい事になっていましたが母が時間を見つけて草取りをしてくれましたのでまずまずの状態になっています、来年からはマルチを使いましょうかね~。
除草剤は使いたくないのですね・・・。

極早生はこんなに大きくなって来ています早ければ4月末頃遅くともGWの連休明けには収穫出来るかもしれませんからね。

ブルーベリーの花はもうすぐですね・・・
だいぶ蕾が膨らんで来ていますよ・・・もう春なんですね。
そう言えば少し前にサクランボの花も終わってしまいましたしね・・・寒いけど春は確実に近くなっています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。