近くのスーパーでは人手不足でしようか75歳の老人?まで募集しています。今までなかったことです。 . . . 本文を読む
暴走する北朝鮮に圧力をかけるために米国は今日にもグアムの米軍基地に配備している超音速爆撃機を韓国に移送、北朝鮮上空を威圧飛行する予定です。また、北朝鮮が次の核実験を予定しているのを受けて、横須賀の原子力空母ドナルド.レーガンを 日本海に派遣します。 . . . 本文を読む
2012年には軽自動車の自社生産、風力発電事業、13年にはゴミ収集車事業から撤退した富士重工ですが、さらなる経営資源を車に集中するために汎用エンジン部門からも17年9月をもって撤退する。 . . . 本文を読む
2山崎製パンの子会社ヤマザキナビスコは9月1日からヤマザキビスケットとして再スタートしました。山崎製パンでは人気商品などが43000人に当たるキャンペーンをはじめました。9月1日から11月15日までです。その中にはヤマザキビスケットの新商品お含まれています。 . . . 本文を読む
中国で4,6日開催されたG20ではリオオリンピックで安倍総理がマリオに扮したパフォーマンスが好評を得たそうです。リオ.パラリンピックの演出と合わせて12億円かかったそうですが、元は取れたようです。 . . . 本文を読む
京都観光は修学旅行以来です。滞在時間が6時間しかなかったので京都鉄道博物館、近くの東寺を見学、京都駅に戻りバスで京都国立博物館を見学、すぐそばの三十三間堂を見学そして徒歩で清水寺へ行きました。写真は三十三間堂の千手観音です。なお堂内撮影禁止です。 . . . 本文を読む
京都駅に9時45分到着、西口から徒歩で梅小路公園そばにある鉄道博物館に向かいました。20分で到着です。なお梅小路には京都水族館もあります。当日の入場券提示で京都駅ビル内の飲食店などでお得なサービスが受けられます。 . . . 本文を読む
青春きっぷ18夏の利用期限が9月10日までなので京都にいってきました。行きは名古屋→米原→京都と東海道線を利用して帰りは東海道線草津駅→柘植駅。柘植駅からは関西線を利用して、柘植→亀山→名古屋と帰ってきました。 . . . 本文を読む
総務省が先日発表した消費者物価指数(7月)は前年同月比0.4㌫マイナス、5か月連続マイナスを記録下落率は3年4か月振りの大きさと発表しましたが、庶民感覚でいうとそんなことはない。食料品の値上げラッシュがすごい。 . . . 本文を読む
ゆうちょ銀行は16言語に対応したATMを順次投入するそうです。現在は日本語と英語に対応しているが、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、スペイン語、ロシア語、アラビア語など14ケ国の言語をついかするそうです。 . . . 本文を読む