今日は京都・四条の「Walnut(ウォルナット)」さんの英文パターンで編むワークショップに参加してきました。
行って良かったー!
楽しかった!!
作品は、輪編みのリストウォーマー。
英文パターンの基本的な読み方を解説していただいたあと、編みはじめます。
参加者は、ほぼ初対面同士の6人。
最初は黙々と編んでいたのですが、手を動かすうちに、不思議と気持ちがほぐれるのか、編み物談義に花が咲く〜💕
みなさん上級者で、お話聞いてるだけで「へえ〜」と参考になることばかり。
先生も、会話の中にちょっとしたコツをさりげなく織り交ぜてくださって、すごく勉強になりました🤓
対面で教えていただくのは、本当に大事。。
知らない人同士だけど、編み物好きというだけで、こんなに安心して穏やかなひとときを過ごせるなんて、すごいなー。
ニットカフェをやってみたいという気持ちがますます強くなりました💕
ゆっくり自分のペースで編むニットカフェ「ゆるっとニットカフェ」、ぜひぜひいらしてください〜。
次回は、2月9日(土)開催です。
日時:2月9日(土)13:00〜15:00くらいまで(出入り自由)
場所:神戸・三ノ宮・元町周辺
参加費:初回お試し1000円
2回目以降1500円
※お茶代は各自ご負担ください。
もちもの:編みたいものと道具(これから編むものでも大丈夫です)。
「編み物レッスン付き 毛糸のお買い物アドバイス」と「目指せ編み物男子! マンツーマンレッスン」もあります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
行って良かったー!
楽しかった!!
作品は、輪編みのリストウォーマー。
英文パターンの基本的な読み方を解説していただいたあと、編みはじめます。
参加者は、ほぼ初対面同士の6人。
最初は黙々と編んでいたのですが、手を動かすうちに、不思議と気持ちがほぐれるのか、編み物談義に花が咲く〜💕
みなさん上級者で、お話聞いてるだけで「へえ〜」と参考になることばかり。
先生も、会話の中にちょっとしたコツをさりげなく織り交ぜてくださって、すごく勉強になりました🤓
対面で教えていただくのは、本当に大事。。
知らない人同士だけど、編み物好きというだけで、こんなに安心して穏やかなひとときを過ごせるなんて、すごいなー。
ニットカフェをやってみたいという気持ちがますます強くなりました💕
ゆっくり自分のペースで編むニットカフェ「ゆるっとニットカフェ」、ぜひぜひいらしてください〜。
次回は、2月9日(土)開催です。
日時:2月9日(土)13:00〜15:00くらいまで(出入り自由)
場所:神戸・三ノ宮・元町周辺
参加費:初回お試し1000円
2回目以降1500円
※お茶代は各自ご負担ください。
もちもの:編みたいものと道具(これから編むものでも大丈夫です)。
「編み物レッスン付き 毛糸のお買い物アドバイス」と「目指せ編み物男子! マンツーマンレッスン」もあります。
詳しくは、こちらをご覧ください。