goo blog サービス終了のお知らせ 

転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

1.3カードランキングチェック(2014年12月11日版、カードレビューとの比較付き)

2014-12-12 02:18:24 | 雑記(COJ他)
昨日は色々あって夜から新宿へ。
COJのムックを買ったりイベントをこなしたり、
という感じでまったりと過ごしていたのでした。

さて昨日は1.3環境では初となるカードランキング更新があったということで、
それに対応したデッキ構築などが考えられています。
各カードのレビューについては、
GN電池さんの記事が詳しいのでそちらを読んでもらうのが良いでしょう。

DOB査定変更から見るVer1.3第二シーズン展望(前編)
DOB査定変更から見るVer1.3第二シーズン展望(後編)
COJ山梨支部(GN電池さんのブログ)より)

一方読者の皆様のうち何人かは、
稼働前にいくつかのブログでカードレビューが行われていたのを覚えているかと思います。
ここではそれらのうち、

・全てのカードを評価している
・1点から5点までの5段階評価が行われている(1.5点、4.5点などは不可)

を満たしているものを取り上げ、
それらの点数と実際のランキングの順位を比較してみることにしました。
要は「いかに事前予想があてにならないか」を見ていこうという、
かなりの自殺的な企画です。

まずは1位から200位までの分です。



今回追加されたカード70枚のうち、
100位以内に入ったのは9枚、
200位以内では22枚となりました。
正直かなり低調だったと言わざるを得ません。
勿論DOB的の不利という問題もありますが、
逆にいえば「DOBに関係なく入れたいカードが少ない」ということになり、
その意味では残念な結果といえるでしょう。

さておきカードレビューとの比較ですが、
やはり評価の高めのカードがそのまま上位に来ている感じです。
100位以内の中では《マミーちゃん》が若干評価が低めでしたが、
これがそのまま残れるか、それとも《地獄のシャレコウベ》みたく暴落するかは、
今後の研究次第といったところです。

続いて201位から350位までの分を見てみましょう。



今回順位の閾値が見直され、
2点のボーダーが300位から350位となりました。
その分4点のカードが減ることになる訳ですが、
さておきレビューとの比較をしてみると、
やはりレビュー点数と実際の順位とに差があるのがいくつか見て取れます。
特に《アガスティアの葉》《風魔小太郎》などは前評判は高かったのですが、
今ひとつ伸び悩む結果となりました。
今後の巻き返しに期待したいところです。

そして351位以下の順位は次のようになりました。



やはり点数の低いカードが多いのですが、
《生誕祭》や「四聖獣」など前評判の高かったものもいくつか入っていました。
全体的にアドバンテージカードが多く入っているので、
DOB目当てでの投入を通して評価が見直される可能性もあります。
今後100位以内の定番になるか、
それとも2点4点ルーパー止まりなのか、
その動向に注目していきたいところです。

――

そんな訳でカードレビューとの比較結果は以上のようになりました。
DOBが追加されていよいよ本番という感じとなった1.3環境、
今後の評価の変化にも注目です。

尚、次回辺りからムックのレビューとの比較もやれたらと思っています。
果たしてどのような結果になったのか、
今から色々楽しみです。

――

◎宣伝

転生の宴セガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする