(画像©SEGA)
昨日は夜から吉祥寺へ。
COJは昨日から始まったイベントに挑戦してみたのですが、
1-2と惨敗。
相手が格上とはいえ先攻3連戦でこれでは先が思いやられます。
今回使ったのは以前話した竜亜竜デッキで、
除去を多く取って緑系や種族デッキへの有利を取ろうという感じでした。
やってみて気づいたのがバウンスへの弱さです。
《ライジングドラゴン》のBPを1万以上上げても《大天使ガブリエル》などで手札に戻されると、
それだけで大きな出遅れとなってしまいます。
一応レベル2の《ライジングドラゴン》がいる状態で《ランページクラッシュ》を使って爆発させるコンボはありますが、
正直決まらない試合の方が多そうです。
サーチャー2種類によるドローもそれほど早くなく、
単にドローが噛み合わなくて出遅れる展開が増えるだけだったので、
この方向は無しの方が良いかも知れません。
そんな訳で早くも黄信号状態となってしまったイベント初日、
まずは勝ち越しを狙うところから始まりそうです。
――
◎今日のランページクラッシュ

(レベル7(13/14)、残37)
(画像©SEGA)
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う

――
◎宣伝
転生の宴はセガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
昨日は夜から吉祥寺へ。
COJは昨日から始まったイベントに挑戦してみたのですが、
1-2と惨敗。
相手が格上とはいえ先攻3連戦でこれでは先が思いやられます。
今回使ったのは以前話した竜亜竜デッキで、
除去を多く取って緑系や種族デッキへの有利を取ろうという感じでした。
やってみて気づいたのがバウンスへの弱さです。
《ライジングドラゴン》のBPを1万以上上げても《大天使ガブリエル》などで手札に戻されると、
それだけで大きな出遅れとなってしまいます。
一応レベル2の《ライジングドラゴン》がいる状態で《ランページクラッシュ》を使って爆発させるコンボはありますが、
正直決まらない試合の方が多そうです。
サーチャー2種類によるドローもそれほど早くなく、
単にドローが噛み合わなくて出遅れる展開が増えるだけだったので、
この方向は無しの方が良いかも知れません。
そんな訳で早くも黄信号状態となってしまったイベント初日、
まずは勝ち越しを狙うところから始まりそうです。
――
◎今日のランページクラッシュ

(レベル7(13/14)、残37)
(画像©SEGA)
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う

――
◎宣伝
転生の宴はセガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。