(画像©SEGA)
昨日は午後から新宿へ。
本当は秋葉原に出る案もあったのですが、
面倒になって結局ずっと新宿でまったりと過ごしていたのでした。
COJはというとイベントを走り始めました。
実は金曜に新コスチュームセットを剥いていて、
目当てだった綾花の新コスを3回(6クレジット)めで引けたので、
記念にということで上のようなデッキで出てみました。
少し懐かしい「パンプミカエル」的な「天使」で、
1.4EX1の目玉カードの1つである《天空のアイテール》を、
パンプや各種サポートで後押しするという感じです。
勿論綾花を使うということで、
「加護ジャンヌ」のギミックも投入しています。
肝心の結果はというと1-4と過去最悪の数値に。
事前予想では緑系が多いと思っていたのですが、
対面は「赤黄」や「巨人」などの火力押しをしてくるデッキが多く、
1ターン目に出た《アイテール》が返しまで持たない事態が多発。
頼みの綱の《統制者ヴィシュヌ》も加護を付けなかったばかりに《ジャンプー》の的にしかならず、
この方向性でやるならば《ミューズ》や《ユグドラシル》などの「壁」は必須と感じました。
あと予想以上に「珍獣」(特にOC型)が非常に多く、
手札に干渉できず、盤面への除去も乏しいこのデッキでは全く勝負になりませんでした。
そんな訳でこれから走るという人はある程度「珍獣」への対策を意識しておくと良いかも知れません。
流石にここまで酷い結果では帰れないということで、
6戦目からは先日お話した「精霊珍獣」に変更。
JOKERも試験的に《ワンダフルハンド》でやってみました。

(画像©SEGA)
序盤で大幅に負け越したせいもあって、
マッチングが大幅にゆるくなった中での対戦ですが、
対面は「レベコン」「珍獣」「緑単」など決して楽ではありません。
それでも5-1と大きく勝ち越して最終的には6-5という結果に。
☆も101までたまってひとまず完走となりました。

(画像©SEGA)
結局J以上には1度も勝てず、
かなりもやもやした試合内容でしたが、
珍しく1日でイベントを回り切ることが出来ました。
PRカードの《シャドウメイジ》が使える日が楽しみです。
以上、イベント17thのお話でした。
これから回るという人の参考になれば幸いです。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う

――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
昨日は午後から新宿へ。
本当は秋葉原に出る案もあったのですが、
面倒になって結局ずっと新宿でまったりと過ごしていたのでした。
COJはというとイベントを走り始めました。
実は金曜に新コスチュームセットを剥いていて、
目当てだった綾花の新コスを3回(6クレジット)めで引けたので、
記念にということで上のようなデッキで出てみました。
少し懐かしい「パンプミカエル」的な「天使」で、
1.4EX1の目玉カードの1つである《天空のアイテール》を、
パンプや各種サポートで後押しするという感じです。
勿論綾花を使うということで、
「加護ジャンヌ」のギミックも投入しています。
肝心の結果はというと1-4と過去最悪の数値に。
事前予想では緑系が多いと思っていたのですが、
対面は「赤黄」や「巨人」などの火力押しをしてくるデッキが多く、
1ターン目に出た《アイテール》が返しまで持たない事態が多発。
頼みの綱の《統制者ヴィシュヌ》も加護を付けなかったばかりに《ジャンプー》の的にしかならず、
この方向性でやるならば《ミューズ》や《ユグドラシル》などの「壁」は必須と感じました。
あと予想以上に「珍獣」(特にOC型)が非常に多く、
手札に干渉できず、盤面への除去も乏しいこのデッキでは全く勝負になりませんでした。
そんな訳でこれから走るという人はある程度「珍獣」への対策を意識しておくと良いかも知れません。
流石にここまで酷い結果では帰れないということで、
6戦目からは先日お話した「精霊珍獣」に変更。
JOKERも試験的に《ワンダフルハンド》でやってみました。

(画像©SEGA)
序盤で大幅に負け越したせいもあって、
マッチングが大幅にゆるくなった中での対戦ですが、
対面は「レベコン」「珍獣」「緑単」など決して楽ではありません。
それでも5-1と大きく勝ち越して最終的には6-5という結果に。
☆も101までたまってひとまず完走となりました。

(画像©SEGA)
結局J以上には1度も勝てず、
かなりもやもやした試合内容でしたが、
珍しく1日でイベントを回り切ることが出来ました。
PRカードの《シャドウメイジ》が使える日が楽しみです。
以上、イベント17thのお話でした。
これから回るという人の参考になれば幸いです。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う

――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。