goo blog サービス終了のお知らせ 

転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

パラメータ調整が来るらしい

2016-07-05 01:17:59 | 雑記(COJ他)
そんな訳で公式ツイッターから、
パラメータ調整をほのめかすツイートが公開されました。

<<<引用;公式ツイッターより>>>

お昼寝中のむっくさんの机をのぞいたらこんなものがあったJ!
寝相がすごすぎてこれ以上近よれなかったJ・・・(°ω°)(J子)

<<<引用ここまで>>>

画像はいつもの茶番っぽい内容でしたが、
そこに載っている表が色々と興味深いです。

ひとまず判明しているのは以下の通りです:

《ミノタウロス》:【スピードムーブ】追加
《創世竜ティアマト》:レベル3能力のダメージが[対戦相手の手札枚数×1000]から[対戦相手の手札枚数×2000]に
《TA-YU》:CIPでデッキから移動するカードが2枚から3枚に(捨札に行くか消滅するかは不明)

あと一部伏せられているものの中で興味深いものとしては、
次のようなものがあります:

・赤の1.x系のユニットで【サポーター・忍者】が付くものが存在する
・緑のユニットで【連撃・勇気○○】が付くものが存在するる
・「PR-108(《暗黒機神ダークカイザー》が該当)が存在する
・《滅王・アレキサンダー》が存在する
・「PR-108」の上には黄色い枠が見える(PRか2.0かは不明)
・JOKERへの調整が入ることが分かる証拠は無し

この中で一番の注目はやはり「青アレキ」こと《滅王・アレキサンダー》への調整。
コストが3や4に上がるのではという予想が多い様ですが、
「【消散の一声】(CIPで全体に沈黙付与)削除」の可能性もあり、
どの様に転ぶか今から目が離せないところです。

また表の位置関係から《謀略の女王ミリア》にも調整が入るのではないか、
といわれています。
「死に調整」の代名詞である【サポーター】が付くことからコストが上がるのではという予想が多いですが、
「コストが下がる代わりに【密偵勅命】(手札を捨てると忍者がブロックされなくなる)【曲者討伐】(トリガーを使うと2000ダメージ)削除」
の可能性もありますし、
同じ1.x系の赤い忍者である《風魔小太郎》《春忍の桃花》への調整であった可能性も、
わずかながら残っています。
果たしてどういった調整が来るのか、
色々予想してみるのも良いかも知れません。

なお非難の声の多かった「捨札から特殊召喚」系や《サイレンスビロウ》などへの調整は、
今回は見送られる様です。
これで海洋一強になるかと思わせて、
《盗賊の手》が「相手の捨札全消滅」になるぐらいのいかれた調整が来る可能性もあります。
この辺りは今後の公式発表を待ちたいところです。

以上、パラメータ調整についてのお話でした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする