昨日は昼から新宿へ。
軽くCOJをした後、
電車に乗り込みました。
目的地は久々の川口です。
川口にある博物館で、
ビデオゲームに関する企画展示が行われており、
今回はその2回めの来訪となっています。
・あそぶ!ゲーム展-ステージ2~ゲームセンターVSファミコン~(SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ)
この日は冬休み期間らしく親子連れも結構多く、
テレビの取材も行われていた様です。
そんな中でも色々とゲームを遊び、
充実した時間を過ごすことができました。
内容的には80年台~90年台前半のアーケードゲームと、
同時期に出ていた家庭用ゲーム機(ファミコン、PCエンジン、メガドライブなど)が中心で、
あとはX69000などのホビーパソコンなども展示されていました。
この時期のゲームに思い入れのある方は、
一度覗いてみるのも良いかも知れません。
――
そんな感じで閉館となる17時頃までまったりと過ごした後は、
バスを使って川口駅…ではなく西川口駅の方へ。
西川口駅の近くにあるゲーセン「HOUSTON」にCOJがあるということで、
ここでも軽く遊んできたのでした。
その後は電車で川口まで行き、
駅から離れた「ゲームシティ」に行ってきました。
駅から東に延びる道をまっすぐ進んだところにある店で、
「田舎道沿いに突然現れる巨大ゲーセン」みたいなシチュエーションが好きな人には、
是非お薦めしたいところです。
冷凍食品「ホットスナック」の自販機もあるので、
それで小腹を満たすのも良いかも知れません。
「ゲームシティ」でも軽くCOJをした後、
最後は駅前のゲーセン「PIA」を訪ねることに。
勿論ここでもCOJをやってきたのでした。
――
そんな感じでまったりとゲーセン巡りをした後、
22時頃に新宿経由で帰路に就いた次第です。
皆様ももし時間に余裕があるなら、
少し遠出をしてみるのも良いかも知れません。
以上、川口への小旅行についてでした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う
――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
軽くCOJをした後、
電車に乗り込みました。
目的地は久々の川口です。
川口にある博物館で、
ビデオゲームに関する企画展示が行われており、
今回はその2回めの来訪となっています。
・あそぶ!ゲーム展-ステージ2~ゲームセンターVSファミコン~(SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ)
この日は冬休み期間らしく親子連れも結構多く、
テレビの取材も行われていた様です。
そんな中でも色々とゲームを遊び、
充実した時間を過ごすことができました。
内容的には80年台~90年台前半のアーケードゲームと、
同時期に出ていた家庭用ゲーム機(ファミコン、PCエンジン、メガドライブなど)が中心で、
あとはX69000などのホビーパソコンなども展示されていました。
この時期のゲームに思い入れのある方は、
一度覗いてみるのも良いかも知れません。
――
そんな感じで閉館となる17時頃までまったりと過ごした後は、
バスを使って川口駅…ではなく西川口駅の方へ。
西川口駅の近くにあるゲーセン「HOUSTON」にCOJがあるということで、
ここでも軽く遊んできたのでした。
その後は電車で川口まで行き、
駅から離れた「ゲームシティ」に行ってきました。
駅から東に延びる道をまっすぐ進んだところにある店で、
「田舎道沿いに突然現れる巨大ゲーセン」みたいなシチュエーションが好きな人には、
是非お薦めしたいところです。
冷凍食品「ホットスナック」の自販機もあるので、
それで小腹を満たすのも良いかも知れません。
「ゲームシティ」でも軽くCOJをした後、
最後は駅前のゲーセン「PIA」を訪ねることに。
勿論ここでもCOJをやってきたのでした。
――
そんな感じでまったりとゲーセン巡りをした後、
22時頃に新宿経由で帰路に就いた次第です。
皆様ももし時間に余裕があるなら、
少し遠出をしてみるのも良いかも知れません。
以上、川口への小旅行についてでした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う
――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。