転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

ランキングチェック:2.3EX1(2018年4月19日版)

2018-04-20 00:52:58 | 雑記(COJ他)
そんな訳で昨日はカードランキングの更新がありました。
早速ですがVer.2.3EX1のカードランキング、
そしてジョーカーランキングを見て行きましょう。

◎カードランキング




前回改めてDOB集計が行われたことで、
一部のカードが大きく順位を上げています。
特に《怪盗少女スチールなっくる》《海将エリス》はDOB8点から2点と大きく上昇。
今後の動きに注目です。

改めてレビューと比較してみると、
やはり一番評価が変わったのが《闇に巣食いし絶望》。
レビューの段階では紫ゲージ大量消費の大技持ちとしてはコストが重すぎるということで微妙に感じていたのですが、
「相手の手札やトリガーゾーンに触れる」というのはやはり強力でした。
自身も【ドラゴン】なので《天竜ヘブンズドラゴン》にも耐性があり、
恐らく紫で「選ばれヘブドラ」や「ツクヨミマスティマ」などに勝とうと思ったら、
必須になるのではないでしょうか。

DOB8点枠で個人的に注目しているのは《リッパー・サイクロン》。
前回DOB4点だったのである程度の評価は得ていると思われ、
赤系のデッキで「付け足し火力」として使われるのではないのでしょうか。
次回のランキングに注目です。

◎ジョーカーランキング




公式からの告知はなかったのですが、
さり気なくDOB0点~2点帯の閾値が変更されていて、
今回のDOBは以下のようになっています:

・DOB0点:1-10位(「1-8位」から変更)
・DOB2点:11-19位(「9-19位」から変更)
・DOB4点:20-28位(変更なし)
・DOB6点:29-37位(変更なし)
・DOB10点:38-47位(変更なし)

この影響で前回の閾値ならDOB2点だった《ルインリード》《月花熾滅》が揃ってDOB0点に。
これが使用率にどれだけ影響するのか注目です。

個人的に注目しているのが《ターミネイトコマンド》の大幅な下落。
これを使うのが「戦士」などの「並べて殴る」デッキが中心だったのですが、
そういったデッキが環境から否定されてしまっている様子が窺えます。
果たして復権はあるのでしょうか。

――

そんな感じでランキングをひと通り見ていましたが、
総じて「序盤での除去力+得点力」が重視されている様に思えました。
そろそろ行われるであるパラメータ調整でどのように変化してゆくのか、
見守っていきたいと思います。

以上、カードランキングチェックでした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴COJ団サークル「M・o・Aちゃん、紫雨先生と仲間たち」の公式ブログです。興味を持たれましたら登録・入会してみるのもよいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする