goo blog サービス終了のお知らせ 

susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

藤岡佑介? 殴られる?

2009-05-12 20:20:36 | その他
先週のNHKマイルCは、人気薄ジョーカプチーノに騎乗した藤岡康太騎手が、初G1制覇を果たしましたが。
その兄である藤岡祐介は、ワンカラットで穴人気するも、スタートで出遅れ、追い込み届かず6着でした。
で、その藤岡祐介が殴られた???

いや、実は、ブログのアクセス解析で、どんなキーワードで検索して、自分のサイトにアクセスしてきたかを知ることが出来る。
その検察キーワードで、先週の日曜、そして昨日のトップ検索キーワードだったが「藤岡祐介 殴られる」だったのだ。
以前から、この「藤岡祐介 殴られる」というキーワードで、1日1回アクセスがあったりして、気になってはいたのだが。。
日曜には、このキーワードで、10アクセス、月曜は17アクセスもあったのだ。

ためしにヤフーで、「藤岡祐介 殴られる」と検索すると、何と我がブログが、トップで表示されるではないか!

我がブログで、そんな内容の記事を書いたことはないのだが・・

その該当の記事は、2006年のヴィクトリアマイルの回顧記事

このレースに、藤岡祐介騎手は、アズマサンダースで16着と惨敗。
だから、殴られた?いやいや、そのではなくて、実は、レース後に殴られたのは、後藤騎手なのだ。
それを紹介したわけだが、なぜ「藤岡祐介 殴られる」で毎日検索する人がいるのでしょうか?
実際、藤岡祐介が殴られたという記事は、ありません。
どの検索結果も「藤岡祐介」と「殴られる」は、繋がっておりませんから。。

これは、今週末のヴィクトリアマイルのヒントなのか?

でも、藤岡祐介は、騎乗予定馬はいないよなあ。(エアパスカルは除外対象だもんな。)
なら、殴られた後藤が、ヒントか。

そうか、今週末は、ピンクカメオが劇走なのね。それを教えてくれたのね。
いやあ、十分ありえそうだな。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRAからの贈り物2

2009-01-27 21:01:48 | その他
先日、JRAからの贈り物ということで、デジタルフォトフレームが当たったことをご報告しましが、先週、またJRAから封書が。

中身を確かめると、なんとウォッカのQUOカード3枚セットではないか。

PAT会員限定で、東西金杯の馬券購入者対象でお年玉としてQUOカードが当たる懸賞に当選しちゃいました。

まさか、有馬記念のファン投票に続いて、続けざまの金杯でもJRAから贈り物がもらえるなんて。
ちなみに、馬券は、有馬も金杯もハズしておりますが・・・

2度あることは3度あるということで、次はフェブラリーSの日の東京競馬場の指定席当たんないかなあ。。


右側3枚が、クオカードです。
ダービー、安田記念、天皇賞(秋)時のウォッカの勇姿。
やはり、平成の名勝負となった天皇賞(秋)の写真が、最高にかっこいいです。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと1日

2008-12-30 23:42:01 | その他
有馬記念はダイワスカーレットの逃げ切りVで幕を閉じ、翌日の東京大賞典は、カネヒキリがヴァーミリアンとの叩き合いを制す。
共に強い馬が強い勝ち方を見せたという意味では、いい終わり方でしたね。

我が予想はいつもの大ハズレで、まあブログのタイトル通りの終わり方でよかったのか・・

いや、よくない。。
毎年のように、年間収支マイナスなのは仕方ないにしても、今年は酷かったなあ。
おかげでPAT残高は、わずか1000円に・・
結局、秋のG1は、阪神JFのみの的中という寂しいもの・・

これまで、馬券は、軸馬からの馬連、3連複のセット購入でしたが、来年は、しばらく基本に立ち返り馬連のみで行こうかと思ったりしてます。

来年も、休む間もなく4日から中山金杯がありますね。
明日の大晦日に大阪に帰省して、4日に戻ってくるので、中山金杯を買えるかは微妙ですが。
でも、来年は、京都金杯が1日づれて、5日。
しかも、5日は仕事で馬券買えないと思ったら、4日に前売りがあるとか。
これは、素直にJRAの戦略にのって、買っちゃうでしょう。
なにせ、京都金杯には、我が元PO馬、ヴィクトリーとアドマイヤオーラが2頭揃って出走予定ですからね。
共に休み明けですが、アドマイヤオーラといえば、京都マイルのシンザン記念であのダイワスカーレットを鮮やかに差しきった馬。
不振続きのヴィクトリーは、初めての芝マイル戦で、新味が出ることを期待したい。

今年のPOGは、またいろんなところPOGに参加しているので、その分、指名馬も多いのですが、一応、ブエナビスタがG1を勝ってくれたのがよかった。
しかし、それ以外の馬が・・

それでも、今年最後にデビューしたガウディが、デビュー勝ちを決めてくれたので、期待が膨らみます。

先週、予想は散々な結果だったのに、ランキングが急上昇したのは不思議でしたが、沢山の方に見に来てもらって、うれしい限りです。

今年は、例年以上に酷い予想結果となりましたが、来年は、もっとみなさんのお役に立てる予想をしたいものです。

どうも、今年も1年ありがとうございました。
毎週当たらない予想やってますが、来年も引き続き、宜しくお願い致します。

それでは、大晦日の昼ごろ、新幹線で大阪に向かいたいと思います。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅行報告

2008-11-19 20:58:02 | その他
先週の水曜日から3泊5日でハワイのホノルルに行ってきましたので、簡単に報告を。

旅行は、HISで一番安いツアーを選びました。
2ヶ月前に予約していたのですが、その後、円高が進み、旅行代金も減少傾向に。
最初に予約した時は、89,800円でしたが、その後、同じツアーが86,800円になっているのを発見。
慌てて予約をキャンセルして取り直し。
2人分で6,000円得したと喜んでいたのだが・・
キャンセル料が発生する出発1ヶ月を切ってから、同じツアーが69,800円になっているのをまた発見・・・

最初の予約から、実に2万円も安くなっている。。。

なんか、ものすごく損した気分でしたね・・・・
これだけ料金が下がるのなら、金返せとは言わないまでも、ホテルのグレードぐらいは、無料で上げてほしかった。

今回、ホテルは指定なしのエコノミークラスでしたが、このエコノミーが酷いものでした・・
以前にもホテル指定なしでHISのツアーに参加したことがあり、その時はそれほど酷いホテルではなかったので、安心していたのですが。。

とてもハワイに来た気分になれるようなホテルではありませんでしたよ・・
まさに、ビジネスホテルですな。
小さなロビーに、ホテル内にレストラン、土産屋等は存在せず、業者が使用するようなエレベーターが1つ。
当然、部屋からの眺めも海なんか見えません。。。
完全にやられました・・追加料金払って、1つでもグレードを上げておくべきでしたね。
まあ、ホテルは寝るだけのものと割り切るしかありませんでした。

さて、ホノルルに到着したのは、朝で、まずHISのデスクに案内される。
ここで帰国日の迎えの説明などを受けて解散。
で、オプションを申し込む人は、ここで受付をしているということで、日本で何も申し込んでいなかった私は、ここで検討。
結果、2日目にパラセイリング、ジェットスキーのセット、3日目にシーウォーカー、バナナボートのセットを申し込むことに。
2つのオプション2名分で、4万円以上の出費だ。

1日目は、結局、ショッピングに費やしました。
HISのデスクがあるロイヤル・ハワイアンSCを皮切りに、海外旅行でお約束のDFS、露天の店が沢山あるマーケットプレイスにキングス・ビレッジなど。
そして、ホノルル最大規模のアラモアナSCで締めました。

そんな中、街中で、いやでも目につくのが、ABCストアー。
ハワイ定番コンビニです。いたるところにあります。
ここでは、お土産から食料まで、夜遅くまで買えるので便利でした。

ハワイのDFSは、4階建てなのに、免税扱いは、3階フロアーのみ。
あまりお得感がないですな。
しかし、嫁は、化粧品買ってましたが。。

アラモアナSCへは、巡回しているトロリーを利用。
このアラモアナSC行きのトロリー、通常1人2ドル必要ですが、JCBカードを持っていると無料で乗れます。
私も所有しているクレジットカードの中にたまたまJCBがあったので、とても重宝しました。

2日目は、朝からオプショナル・ツアーに参加。
パラセイリング、ジェットスキーとも2人乗りでしたが、とてもいい経験となりました。
パラセイリングは、スピード感が思ったほどなく、空を飛んでいるというよりも空に浮いている感じですかね。
最後にシュノーケリングをして帰ってきました。
このオプションに出発する前に、念のために酔い止めの薬を飲んでいたのですが、これが大正解。
海は、まったく荒れていなかったのに、参加者の半数以上が、船酔いでダウン状態。
備えあれば憂いなしですな。船酔いしてる人たちの姿は、ほんま可哀そうでした。

午後は、ビーチへ行き、遅めの昼食はチーズケーキファクトリーで、でかいハンバーガーを。
もちろん、チーズケーキも。
夜は、またも買い物で、ドンキホーテに出没。
ここでは、お土産のTシャツや翌朝の朝食などを購入。
時間が夜の9時を過ぎており、巡回トロリーは既に終了してたので、タクシーで戻ることに。

3日目も朝からオプショナル・ツアーに参加。
結論から言うと、このオプションは企画会社が悪く、あまりよくなかったな。
まず、参加人数が多すぎ。。
船に詰め込めるだけ、詰め込んだって感じで、座る場所を確保するのがやっと。
で、感じが悪かったのが、最初の説明の時に、いろいろと売りつける手法。

①水の中で取れるカメラ。25ドルです。
 ⇒ カメラがない人は、スタッフのカメラで1枚取ってもらうも、1枚25ドル。高!!
   売りつけたカメラは、店では12ドルで売ってたよ。。買わなくてよかった。

②コンタクトの人は、バナナボートで、水しぶきや、振り落とされることがあるので、ゴーグルが必要。10ドルです。
 ⇒ 実際は、たいして激しい動きじゃなかったバナナボート。買って損したよ・・

③クラゲが、結構いるし、寒さ対策にもなるので、ラッシュガードを。38ドルです。
 ⇒ クラゲなんて1匹もいなかったし、水の中は、全然寒くなかったよ。

④塩水をかなり飲むことになるので、ミネラルウォーター。2ドルです。
 ⇒ おぼれるわけじゃないし、塩水なんて飲まないよ。てか、水ぐらい無料で出せよ。

肝心の中身は、まず、潜水用のヘルメットをかぶり、海底を歩くシーウォーカー。
まあ海底といっても水深4、5メートルですが、そこで手に持ったエサに群がる魚を鑑賞。
思ったほど水は澄んでなくて、魚もド派手じゃなかったので、思ったほど大きな感動はなかったな・・・

バナナボードも、さほど迫力もなく、時間も短めで、期待ハズレ・・

最後は、またシュノーケリング。
まあ、沢山の魚を見れたのは、よかったかな。

てな感じで、2日目のオプションは選んでちょっと失敗したかな。これで1万円以上は高いって。。
ランチ付と書いてあったが、出てきたのは、紙皿にカレーライス・・
ハワイだから、ロコモコぐらいだしてほしかったよ。。

午後からは、またまた買い物に。
トロリーで、アラモアナSCに行き、そこからワードセンターに。
ここは、巡回バスが回ってないせいか、人影まばらで、かなり閑散としてたなあ。
その後は、ウォルマートで、土産のチョコなどを購入。
夕食は、自分が宿泊してない豪華なホテルのレストランで。

そんな感じで、あっという間に3日間が終了しました。
簡単に報告といいながら、結構長文になっちゃいましたね。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローバーフィールド

2008-05-01 23:51:44 | その他
夜、ショッピングモールで買い物してたら、何気に今日は1日で映画の日であることを思い出し、超久々に映画館に。

遅ればせながら「クローバーフィールド」を見て来ました。
映画館で映画で見る時は、必ず映画館向きの映画をチョイスします。

クローバーフィールドは、まさに映画館向き。
でかいスクリーン、迫力の音響でこその映画。

いや映画というよりパニック体感型アトラクションといった方がいいか。
是非、USJの新しいアトラクションとして取り入れてほしい素材です。

今回は群馬の高崎の映画館で見たんですが、エンドロールが始まっても誰も席を立たないんですな。
結局、エンドロールが最後まで終わり、明るくなるまで動くに動けなかったんですが。
これは地域性というより、今回の映画のラストがあまりに謎を残したまま終わってしまったので、最後にまだ何かあると、みんな期待したんでしょうか?
結局、何もなかったんですけどね・・・

さて、週末の競馬ですが、PO馬が3頭出走予定。
土曜の青葉賞にモンテクリスエスがダービーの出走権を取りに出陣。
今回、鞍上には福永。
しっかり3着以内に入って権利を取ってほしい。
いや、勝ってほしい。
土曜日、予定が何もないようなら、府中まで応援に行きたいが、どうなるか。

あと京都のダート500万にアイソトープが出走。
前走が2着だったので、今回は勝ってほしいね。

そして日曜のスイートピーSにライムキャンディが。
桜花賞へは賞金が足りず出走出来なかったので、今回はしっかり2着以内でオークスへ。

G1天皇賞(春)は、14頭立てに。
もう本命馬も決めたし、相手馬もほぼ決定。
こんなに迷わず予想出来たのは、今年のG1で初めて。
こんなときは、当たるのか当たらないのか?

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブル発生!

2008-04-18 21:03:45 | その他
昨夜、いつものようにPCを立ち上げるも、エラーメッセージの黒画面のままウィンドウズの画面にならず、何度か再起動を試すも、同じ黒画面の繰り返し。。。

セーフモードから復元作業をやってみたりもしたが効果なく、最終手段の出荷時の状態にPCを戻すはめに。。
あまりPCの知識はないので、マニュアルを見ながら、まずはバックアップを実施し、その後、Cドライブを全削除し、再インストール。
ここまでは、よかったはずだが、バックアップが復元出来ない・・

Dドライブに保存してあるはずのバックアップデータが空っぽではないか・・・

どこで操作間違いをしてしまったのか。。。
しかし、もう後の祭り。。失われたデータは戻りません。。。沢山収集したエロ動画も。。これはいいか。

おまけにネットにも繋がらない事態に・・こっちが深刻。。。エラーメッセージは、「プロバイダに確認しろ」とは。。。

結局、夜中の2時半までやっても改善されず、あきらめて就寝。

そして本日再トライするとNTTへ連絡しろとの別のメッセージが出て、先ほど電話がつながり、ようやく解決。。
NTTは24時間対応だから、とても助かりましたわ。
ありがとう、電話対応してくれたお姉さん!

おかげで木・金と出走馬が確定したのに、予想検討は何も出来ませんでした・・涙。。
これから、前橋から東京へ戻ります。

マイラーズCの予想出来るかな。。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08謹賀新年

2008-01-02 10:07:09 | その他
1日、遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

年末年始は、実家の大阪に戻っております。
大晦日は、テレビで格闘技観戦。
一番面白かったのは、秋山VS三崎の1戦。
秋山が完全なヒール扱いとなってましたが、なぜか私は秋山を応援しておりました。
やつは、普通に強いよ。
なぜ、1年前、桜庭相手に、ヌルヌル作戦なんてする必要があったのか?
普通にやっても、秋山が勝っていたと思うが。

今回の結果は、先にダウンを奪うも、三崎の逆転勝ちでしたが、内容としては、秋山が強かったと思います。
最後の顔面への蹴りは、不運としか、いいようがなかったね。
三崎のパンチがそれほどきいてなく、すぐに立ち上がったことで、起き上がりざまに、蹴りをもらってしまった。
次回の試合に期待したいね。

ダウンタウンは、録画して、後日、笑わせてもらいます。

さて昨年は、的中率30%以上、回収率120%以上、万馬券的中10本以上という3つの目標を1つも達成させることが出来ませんでした。
今年はなんとしても3つのうち、せめて1つでも達成出来るように頑張りたい。
そのためには、まず今年最初の予想となるであろう東西金杯を当てたいね。
スタートダッシュを決めることが出来れば、そのまま突っ走れると思うのだが。
逆に連敗スタートだど、今年もまずいことになってしまうか・・・

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07ブログ納め

2007-12-29 20:38:04 | その他
今年最後のG1東京大賞典は、ヴァーミリアンの圧勝で幕を閉じました。
これで来年のドバイ再チャレンジが楽しみになりましたね。
ドバイといえば、メイショウサムソンも挑戦するようで、年明けは京都記念から始動予定。
是非、2頭とも頑張ってほしいですな。

頑張れといえば、我がブログの競馬予想。。。
今年の予想結果は酷いものだったなあ・・
昨年は年間回収率が100%を超えたのに、今年は100%には遠く及ばず大赤字の1年となりました。
その大きな原因は、やはりG1予想。
年間22レースあった中央競馬のG1予想で、的中はわずか1レース(JCD)・・・
これは酷すぎ。。。
一応、フェブラリーSのサンライズバッカス、皐月賞のヴィクトリー、阪神JFトールポピーと◎が勝ってくれたレースもあったのだが・・
春天なんて11番人気エリモエクスパイア本命で、2着してくれたのに、勝ったメイショウサムソン抜けという間抜けな予想。。

来年は、もうちっと精度を上げた予想で、的中率をまずは上げたいですな。
今年も1年、ほんまに当たらん競馬予想にお付き合いくださりありがとうございました。
今年も残すところあとわずかですが、明日30日は実家の大阪へ帰ります。
新幹線、混んでるだろうなああ。。
金杯の5日までには、戻ってくる予定です。

それでは、また来年もよろしくお願い致します。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます!

2007-09-20 13:53:58 | その他
本日、これからニュージーランド旅行に行ってまいります!

成田空港までは、車で行って、そこからオークランド経由でクライストチャーチへ
クライストチャーチのリカルトン競馬場へは、土曜日に行ってみる予定。
夜は、カジノへ繰り出しまっせ。
クライストチャーチに3泊、オークランド1泊の4泊6日の旅。
25日の火曜日に戻ってまいります。
さて、神戸新聞杯で、我がPO馬のフサイチホウオーとヴィクトリーの結果やいかに。
ラジオNIKKEI杯の時のように、2頭でワンツーを決めてもらいたいねえ。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑不在中につき、私の代わりに1クリお願いします!
競馬@サーチ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週旅立ちます!

2007-09-19 00:01:45 | その他
今週末は、距離が2000Mから2400Mに変更になった菊花賞トライアル、神戸新聞杯とオールカマーがあります。

神戸新聞杯には、我がPO馬であるフサイチホウオーとヴィクトリーが出走となるので、もうこの2頭の応援のみです。
しかし、今週末は、残念ながら日本の競馬に参加出来ません。。

明後日の木曜日(20日)から、旅行に行ってきます!
昨年のこの時期にも、3泊5日でニューヨークに行ってきたんですが、今年は、4泊6日で、ニュージーランドへ旅立ちます!!

ということで、日本で馬券を買うことが出来ないので、代わりにニュージーランドで、競馬とカジノのギャンブルを堪能してきます。
でも、どの旅行ガイドブックを見ても、カジノは紹介されていても、ニュージーランドの競馬場のことは、まったく掲載されてないのが、不安。
一応、ネット上で、土曜日にクライシストチャーチの競馬場で、開催しているのを確認出来たので、足を運んきます。
日本でハズレ続きなので、海外では何とかプラスいや、旅行代まるごと回収出来るように頑張ってきます!
(競馬で負けてもカジノがあるさ・・)

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ餞別の1クリックお願いします!
競馬@サーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たらん予想をトランスフォーム!

2007-07-24 23:00:17 | その他
8月4日から日本公開される「トランスフォーマー」のオフィシャルサイトに入力した文字がトランスフォームするブログパーツがあったですが、gooブログでは使えなかった・・・

マイケル・ベイは、別に好きじゃないけど、あの変形する映像は大画面で見てみたいな。

アドマイヤムーンが、ドバイのゴドルフィンに40億円で正式に売却されることが発表されましたね。
現役日本最強馬が、海外に売られてしまうのは、今の日本プロ野球と同じ感じで、あんまり喜ばしいとも思えないが、とりあず天皇賞(秋)出走が、契約条件になっているということで、秋の楽しみは残されてよかった。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンドウズ・ビスタねえ・・

2007-01-30 21:58:26 | その他
30日に一斉にウィンドウズ・ビスタが発売されましたね。
夜中にカウント・ダウンなんかして、発売はそれなりに盛り上がったのかね。
でも、たかだがOSソフト。
新しいゲームでも何でもないものに、寒い夜中に行列作って買うことはないと思うが。。。

そんなわけで、ウィンドウズ・ビスタには、まったく興味ない私は、先週土曜日に、秋葉原でノートパソコンを購入。

これまで使用していたノートパソコンが、最近ずっと調子が悪く、フリーズ連発だったので、ようやく新しいPCを買うことに。
何せ、これまで使っていたものは、99年に購入したウィンドウズ98のノートPC(NECのLavie)。
よくも8年間も持ったものだな。
で、新しく購入したのが、東芝のdynabook AX/940LS
値段も手頃で、価格.comで、ノートPC部門1位だったこともあり、これを選ぶことに。
一応、価格.comの最安値で買うことが出来ました。
でも、年末年始だったら、まだ在庫がかなりあったようで、叩き売りで10万を切っていたので、ちょっと買い時を逸した感じ。
それでも、10万4千円なら、よしかな。

とはいえ、かなり高額な臨時出費なだけに、週末の競馬でしっかりPC代を取り戻さないと。
日曜の共同通信杯は、フサイチホウオーの勝ち方を見るレースなので、馬券的には、土曜の小倉大賞典と日曜のシルクロードSを穴狙いで、仕留めたいね。

結局、1月は尻つぼみな結果に終わってしまったので、2月でプラス収支に持っていきたい。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑1クリックしてもらえると励みになります!
競馬@サーチ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年!

2007-01-01 21:54:58 | その他
明けましておめでとうございます。

本年もほんまに当たらん競馬予想を宜しくお願い致します。

ただいま、実家の大阪に帰省中。
正月三が日は、嫁さんの実家と行き来しながら、のんびり過ごす予定。
競馬の検討は、4日あたりから初めて、5日に東西の金杯予想を更新します。
仕事始めは、5日から。

あと、今年の目標と昨年の目標結果を4日に出来たら掲載したいです。

また1年、ほんと宜しくです。
今年こそは、当てまくって、ブログ名を改名しまっせ!!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑今年最初の1クリックをお願いします!
競馬@サーチ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ納め

2006-12-30 00:33:01 | その他
29日に今年の仕事納めとなりまして、30日から実家の大阪に帰ります。
競馬のない週末は、金曜日が退屈になりますなあ。。。

そういや、29日には、今年最後のG1、大井で東京大賞典がありましたが、ブルーコンコルドが、4馬身差の圧勝ですか。
2000Mの距離が不安視されていたが、まったく問題なかったようで。
この結果を見るとJCDも、もっとうまく乗っていたら、勝ち負け出来ていたんだね。
次走は、中央のG1、フェブラリーSになりそうだが、思えば、今年最初のG1予想(フェブラリーS)で、我がブログが本命にしたのが、ブルーコンコルドでした。

結果は4着で、マイルは長く、1400がベストの馬なのかなあと思っていたのに、距離も一気に克服し、今はほんと充実期ですな。

というわけで、今年のブログ納めにしたいと思います。
今年もほんま当たらん予想にご訪問下さりありがとうございました。
来年もまたまた当たらん予想を展開することになりますが、たまの爆発にご期待下さい。

年明けは、6日の土曜日から3日間開催で、競馬がスタートするので、金杯の馬券も買えるのが、いいねえ。
いきなり4つの重賞があるので、なんとか2つは当てたいね。
シンザン記念は、我がPO馬も出走するので、PO馬の勝利共々予想も的中と!

では、よいお年を!!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑今年最後の1クリックを!
競馬@サーチ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます!!

2006-09-22 02:02:00 | その他
今、ようやくトランクに荷物を積み込み、旅行の準備完了。
いや、まだお金を下ろすのを忘れていたので、朝、銀行に行ってきますか。
というわけで、金曜日の夕方の便で、NYに行ってきます。
戻りは、火曜日の午後で、3泊5日の旅となります。

帰ってきたら、簡単なNY旅の報告をしたいと思います。
枠順発表前に予想した、オールカマーと神戸新聞杯、当たっていたらいいけど。

なんか忘れ物してるようで、不安ですが、そろそろ寝たいと思います。ではでは。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑餞別代わりに、1クリックよろしくお願いします!
競馬@サーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする