16年までに 販売・宣伝に活用
トヨタ自動車は月内にも、日本を含む世界50力国にまたがる販売部門と マーケティング部門の社員を対象に社内向け交流サイト(SNS)を立ち上げる。
効果的な販売や宣伝の手法を共有し、業務効率を高める。トヨタが昨年、IT(情報技術)分野で提携した米セールスフォースードットコムのノウハウを活用。2016年までに10万人規模が利用する世界有数の企業内SNSに育てる。
「Toyota GIobal SNS」をまず8千人規模で開設する。北米と欧州の現地法人を中心に、アジアや中近東の現地法人の社員も参加する。メニューは50力国の母国語で表示し、情報交換には英語を共通言語として利用する。
SNSは利用者がインターネット上で情報を手軽に交換する道具として世界中で普及しつつある。例えば米国の社員が 「こんな売り方が顧客に好評でした」とコメントすると、他国の社員から
意見が寄せられたり、別のアイデアが出されたりして会話がリアルタイムで進む。問題点などを国籍に関係なく共有し、販売力向上や宣伝広告手法の立案に役立てる。
トヨタは11年5月、セールスフォース・ドットコムとネット上でソフトなどを利用するグラウト技術で提携した。
林大訳、白揚社・2310円/」Joel Best 米デラウェア大教授。『統計はこうしてウソをつく』など。
見分けるポイント 実践的に
私たちの社会は、ありとあらゆる種類の数字で語られる。どんな種類の犯罪が増えているのか、どんな病気が増えているのか、あるいは、子どもの学力は? 人々の収入は? それが、私たちの社会観を形作り、政策の基礎にもなる。
ところが、やっかいなことに、統計はうそをつく。数字の取り方次第で、全く違った印象を与えることができる。
フィールドガイドと銘打った本書は、こうしたうそを見抜く実践的アドバイスを、具体例を挙げながらコンパクトにまとめている。
まず、最初に強調されるのが、たとえば年間の出生数など、基本となる数字をいくつか知っておいたり、あるいは調べたりすること、そして、最も重要な経験則、つまり、一般に死者よりけが人の方が多いように、重大な結果ほど頻度は低いことを頭に置いておくことだ。
ごく当たり前のようだが、これだけでも、疑わしい数字を見分けることができる。
いったん流布すれば、あっというまに広がってしまうネット時代、「おかしい統計の息の根を止めるのは、吸血鬼を殺すよりむずかしい」からこそ、大切な原則だ。
そのうえで、メディア、あるいは、ある問題を訴えたい人たちが、どうやってデータにインパクトを持たせるのか、それを見抜くポイントは何か、を挙げる。
急に肥満が増えた、というデータの裏には、肥満の定義の変更があるかもしれない。あるいは、比較する年代の選び方次第で、全く違った結論が出てくる場合もある。
「よい統計」の見分け方も重要だ。作り方などの情報が明示され、一貫性があり、異論に対しても開かれていることがその条件だという。
現代社会では、数字に惑わされることなく、賢く使うことが欠かせない。「統計リテラシー」の重要性を再認識させる一冊だ。
評・辻 篤子 本社論説委員
仁木めぐみ訳、河出書房新社・2100円/Margaret Heffernan ケンブリッジ大卒。企業経営者、著述家、脚本家。
心理を分析 時代の見方説く
正義が退嬰化する社会を嘆くかに見える書だが、実はそうではない。
見えないふりをする人間心理を具体的な事例や近年の脳科学、社会関係学、さらには史実解析などを通じて分析している。
見えないふりをするのではなく、見ない、見たくないとの心理を浮き彫りにすることで、歴史や時代の見方を説いた書というべきだろう。
著者は事例の細部を轍拗に描写することで、読者に判断を迫る。
ヒトラーの側近でナチのエリート、シュペーアはユダヤ人虐殺など見て見ぬふりをする。
しかし現実に見なければならない、知らなければならない立場になった時、彼は仕事から離れる。耐えられなくなったのだ。
著者は言う。「自分の姿を現実とは違う形で信じたときに我々は無力になる」
アメリカの元国防長官のマクナマラに、北ベトナムのタク元外相が、ベトナム戦争後、「あなたは歴史書を読んだことがないのでしょう」と質す。
著者は言う。「当時彼は戦争に疑問を投げかけるのではなく、遂行するのが自分の仕事だと考えていた」。
自己保身で、都合の悪い情報を一切排除していたのだ。
ニューヨークの街中で女性が刺殺された。38人が事件を目撃したとされる。警察に通報した者はI人もいない。
若き心理学者の研究では、「危機的状況を目撃した人数が多ければ多いほど、なにか行動を起こす人が減る」との鉄則があり、そのとおりの現実が各国で起こっている。
一人なら認識できることが、集団では見えなくなるのだ。
社会的事件、企業内部の人間関係、いじめ、不倫、児童虐待など多様な面での見ぬふりの根底には、「人間の目はその人が惹かれるものには焦点を合わせるが、惹かれないものには合わせない」という特有の習性がある。文中にこうした警句が幾つも詰まっていて我が身と照らして時に愕然とし、時に苦笑する。
評・保阪 正康 ノンフィクション作家
7時のニュースでは、管直人内閣というものが如何に史上最低内閣だったかをありありと知らしめた。
NHKが「原発事故初動時の政府議事録」を公開請求したら、議事録は無かった事が判明した。出て来たのは、A4用紙一枚の議事次第だけだった。
当日以降のものも全てそうだった。
この事に着いて、今朝の朝日、日経は、何も言及していない。
それはそうだろう。この史上最低内閣を作った張本人たちが、これらの新聞の論説委員たちだったのだから。
この様な立派な内閣を作る事に血道を上げ、小沢一郎を、これでもかと悪者に仕立て上げ、座敷牢に閉じ込める事に血道を上げたのは、彼等、論説委員と呼ばれる人達だったのだから。
見ず知らずの人を助けることが出来るのが人間だ…人間とは協力する生き物であり、新たな協力の形を模索するのが人間なのだと、番組は総括して終わった。
1月21日、午後5時。Osaka Station Cityにて。
この写真は、向こうに見える、北ヤード第1期分で最も大阪駅に近い建築中のビルを撮ったのであるが…。
画面に写っている親父さんが、通行人のおばさんに聞いていた事は何かと言うと、自分には見えない、携帯の電話番号の数字を読んでもらっていたのである。
日本が再生し(元に戻り)世界を救える国になる、米国と屹立して世界をリードして行く国に成る為には、拙著を日本中の方々が読まれて、
皆さま方が、芥川が書いた〈解答〉を、皆さま方が選んだ為政者に実行させるしかないのだ、と確信しているからです。
どのページを開いても、貴方は、芥川の独創…一人の紛れもないGiftedが、
神に与えられた使命を果たしている結果としての言葉…に出会う。
「文明のターンテーブル」第一巻 近未来100万部突破。
銀河鉄道の夜.jp(「銀河鉄道の時刻表」)にてスタート。
「文明のターンテーブル」
文芸社
<全国の配本書店>
北海道~愛知県【162店舗】
三重県~沖縄県【153店舗】
※書店での取扱いについて
<その他の書店>
文芸社/
アマゾン/エルパカ/e-hon/
紀伊國屋書店Bookweb/
セブンネットショッピング/
楽天ブックス/livedoor/ブックサービス
文教堂
日本が再生し(元に戻り)世界を救える国になる、米国と屹立して世界をリードして行く国に成る為には、拙著を日本中の方々が読まれて、
皆さま方が、芥川が書いた〈解答〉を、皆さま方が選んだ為政者に実行させるしかないのだ、と確信しているからです。
どのページを開いても、貴方は、芥川の独創…一人の紛れもないGiftedが、
神に与えられた使命を果たしている結果としての言葉…に出会う。
「文明のターンテーブル」第一巻 近未来100万部突破。
銀河鉄道の夜.jp(「銀河鉄道の時刻表」)にてスタート。
「文明のターンテーブル」
文芸社
<全国の配本書店>
北海道~愛知県【162店舗】
三重県~沖縄県【153店舗】
※書店での取扱いについて
<その他の書店>
文芸社/
アマゾン/エルパカ/e-hon/
紀伊國屋書店Bookweb/
セブンネットショッピング/
楽天ブックス/livedoor/ブックサービス
文教堂
私が観出したのは、始まってほどなくだったのだが。
170万年ほど前に人間はチンパンジーから分かれた、という訳だが、驚いたのは、人間を人間たらしめたのは、人間の骨盤が、横に広がり、狭いものとなったからだと。