暖かかったり寒かったり三寒四温を繰り返しながら春へ進んでいるようですね!
さて、三月も下旬となり、さくらの様子を見に来られる参拝者が多くいらっしゃいました。残念ながら桜はまだまだです。然しながら昨年は3月の末に本殿脇の枝垂れ桜、参集殿前のソメイヨシノが開花しており、もう間もなくと言ったところでしょうか?
本殿前の枝垂れ桜もピンクの蕾を膨らませ、晴天が続けば一輪また一輪と花を咲かせる準備を整えているようです。
4月4日大安日曜日には神前結婚式が斎行されます!その時には満開の桜の中参進出来ればと願います。。。
満開になると下記のような写真になります。(※平成26年撮影の本殿前の枝垂れ桜)