すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

やればできる子、キヨちゃん。

2022-01-27 20:33:41 | うちのキヨちゃん
 昨日からくりりんがいない。いつもはなかなか朝も起きられないし、何をするのも億劫なキヨちゃん。いつも私より早く帰るくりりんがいないと、もう心細いみたいで、うるさいほど戸締りを言う。
 昨日は定時で上がって大急ぎで帰ったら、リュウのご飯を準備してくれていた。
 そして、今朝起きると、夜中に起きて食器乾燥機に入れていて食器類を片づけてくれていた。これ、以前は習慣でしていたのだが、最近はそれも出来なくなっていたのだが、くりりんがいない分フォローしなきゃと思っているようだ。
 もっとも、使って洗ってない自分のお皿も、そのまま片づけたりするトラップもあるので、そこは気を付けて確認が必要だ。
 そして、今日。今日は夕方会議があるので、いつもより半時間ほど遅くなるよと伝えて出かけた。会議が終わると速攻家路についた私だが、帰ってみると昨日同様リュウのご飯が準備され、更には、
 「お風呂沸かしておいたよ。」
の声。その上、昼は昼で畑も頑張ったらしい。
 すっごい!やるじゃん!キヨちゃん!!
 お風呂に入る前、キヨちゃんが一言。
 「母ちゃん今日頑張ったけん、風呂上りにもう一杯(マッコリ)欲しいなあ。」
(笑)。今夜はいいだろう。


介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする