すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

久々の整体

2023-02-25 19:13:23 | ひとりごと
 一昨日、右の太ももにピリピリとした違和感があった。すごく痛むとかではなく、どちらかと言うと皮膚が何かに擦れて痛いような違和感だった。
 それが昨日には膝の上から腰辺りまで痺れが来て、夜は湿布を貼っても辛くなった。
 これは、多分どこか神経が触っているに違いないと、久しぶりに整体の先生に電話した。
「え~、あなたの腰は怖いからな~。う~ん、ゆるーくしてみる?」
と先生が脅す。
 とりあえず午後に予約を入れて行ってみた。
 ところが、今日は年に一度の「酒祭り」の日である。コロナ禍で出来なかった年もあったので、まあ結構な人である。これが酔っているのかいないのか、車道いっぱいに広がって歩いているものだから、車はなかなか進めない。車の規制をしているわけでもないのだし、歩道を歩けよ!
 整体に入ってまず初めに分かったのが、左右の足が3センチもズレていること・・・。あ、これ、私良くあるのだ。そりゃあバランス悪いし弊害も出るわな。
 痛むのや張るのは右半身で主に膝上から腰だが、途中先生はなんと私の顎を施術し始めた。それも首をガシッとかするのではなく、顎を前後に小さく少しずつほぐしていく。すると不思議に足の方のズレが治って来るからびっくりだ。
 あちこちほぐしてもらったので、とりあえずは楽になったが、当然この一回で治るわけもなく、今は足が張り詰めている感じだ。しばらくは様子を見ながら、冷えないようにしよう。

*お化けみたいに成長した小松菜をベーコンとふりかけに。

     

*梅と大葉と豆腐と鶏ミンチのナゲット。

     


介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハローワーク

2023-02-25 09:06:59 | ひとりごと
 昨日は初めてハローワークに行ってきた。いや、正確には申請には仕事を辞めてすぐに行っていたので、初めての説明の日というやつだ。
 何しろ卒業してから仕事が途切れたことが無い。父の事もあって田舎に帰ると決めて年内で仕事を退職した時も、キヨちゃんがご近所に相談してくれていて、年末年始の7日くらい休んだらもう再就職だった(正採用は4月)。そんなわけで、ハローワークに行く事なんか無かったのだ。
 とは言え、実際キヨちゃんのために辞めたので、再就職は積極的には考えられない。それこそスキルを使うなら、この業界は引く手数多だ。けれど、それでは困る。なので、出来れば薄給でいいので在宅ワーク、短時間就労の物がいい。
 しかし、行ってみて分かったが、失業保険を貰うのも大変なんだな・・・と言う事。積極的に就職活動したと言う実績が無いと不正受給者を見なされるとか・・・。初め登録する時はあまりに正直に伝えると全くやる気が無いと思われそうなので、条件は絞らなかったが、これから条件を言い始めると、「やる気ないな」と取られるかな?
 こういう時、やってきた仕事以外のスキルが無いのも辛いな。書くことを少し出来ればいいのだけど・・・。


介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする