goo blog サービス終了のお知らせ 

写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

湖東三山-1

2006年11月09日 | 写真
☆☆プロローグ☆☆


『湖東三山』とは滋賀県琵琶湖の東岸にある「百済寺」「金剛輪寺」「西明寺」の古刹を言い、紅葉の名所である。


このシリーズ写真は今年のものではない、
紅葉時期は11月中旬以降となる。
琵琶湖周辺には数多くの史跡や神社仏閣があり、この時は彦根を拠点に湖東三山の他彦根城・多賀大社・竹生島等を巡った。



             右写真は「彦根城」



「竹生島」は琵琶湖の西の中程にあり、
彦根や長浜等から遊覧船で巡る。
下の写真は竹生島の桟橋に着いた遊覧船。

  次回は多賀神社の紅葉と竹生島から見た琵琶湖を紹介します。