自分の目で見た台湾を社楽的に紹介する台湾レポート第24弾は、台北の夜の街。
店を中心に紹介しましょう。
麒麟卓球。ラケットを売っているのでしょうか?
ネイルアートの店。
日本料理店がありました。
日本の昭和40年代の果物店そのもの。
ここも日本料理でしょうか?
日式拉麺 85元(230円)
蒲焼鰻魚飯 150元(405円)
盲人按摩という看板がありました。
. . . 本文を読む
文書偽造事件無罪。
なぜこんな捜査が行われたのか、記事を読めば読むほど疑問が広がります。
内容的には小説レベル以下。
それが、日本で現実に起きたことが恐ろしい。
各社はどうコメントするのでしょうか。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 村木氏無罪―特捜検察による冤罪だ
・ 初のペイオフ―円滑な処理と責任追及を
読売新聞
・ 村木元局長無罪 検察はずさん捜査を検証せよ
・ 振興 . . . 本文を読む
ファイナル出場チームを紹介する最終回。今日は、D.D.M & 暁。
見事、2年連続大賞 に輝きました。
上海万博でも演舞を披露しました。
半田市のチームです。
弾け度、動きの構成、スピードがひと味違います。
ちょっとした小道具も光ります。
少しずつ、使っているものも違います。
たいへん内容が豊富です。
前で踊 . . . 本文を読む