あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

キリスト教の伝来と大名【CGS 茂木誠 超日本史 第13回】

2018-10-08 05:57:24 | 歴史関連情報
キリスト教の伝来と大名【CGS 茂木誠 超日本史 第13回】  ここから https://www.youtube.com/watch?v=OIaoaQkXk5A&index=13&list=PL6mu43UnNThBxW6oTeOuVPfS1kJHMUrnt 今回は前回の続き、ポルトガル人来航の後編になります。 鉄砲の伝来とともにポルトガル人との交易が始まりました。それに伴って鉄砲とともに日 . . . 本文を読む

教育課程部会 児童生徒の学習評価に関するワーキンググループ(第4回) 配付資料

2018-10-08 05:49:05 | 教育関連情報
教育課程部会 児童生徒の学習評価に関するワーキンググループ(第4回) 配付資料を紹介します。 ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/080/siryo/1406466.htm 1.日時  平成30年5月30日(水曜日)10時00分~12時00分 2.場所  文部科学省 第2講堂(旧文部省官舎6階) 3.議題  児童生 . . . 本文を読む

学校等における省エネルギー対策に関する検討会(第4回) 配付資料

2018-10-08 05:40:41 | 教育関連情報
学校等における省エネルギー対策に関する検討会(第4回) 配付資料を紹介します。 1.日時  平成30年9月6日(木曜日)15時00分~17時00分 2.場所  文部科学省 旧文部省庁舎4階 文教施設企画部会議室 3.議題  学校等のエネルギー消費原単位設定の検討について  わかりやすいエネルギー管理標準について  学校等における省エネルギー対策の素案について  その他 4.配付資料  資料 . . . 本文を読む

教育課程部会(第105回) 配付資料

2018-10-08 05:35:18 | 教育関連情報
教育課程部会(第105回) 配付資料を紹介します。 ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/004/siryo/1409800.htm 1.日時  平成30年4月11日(水曜日) 10時00分~12時00分 2.場所  東海大学交友会館「阿蘇の間」 3.議題  高等学校学習指導要領の改訂について  学校教育法等の一部を . . . 本文を読む

10月8日の社説は・・・

2018-10-08 05:31:55 | 社説を読む
今日は、体育の日、そして日韓共同宣言20年の日です。 朝日新聞 ・ 日韓共同宣言20年 後世に恥じぬ関係構築を 読売新聞 ・ 日韓宣言20年 「未来志向」構築は道半ばだ(2018年10月08日) ・ 無戸籍問題 子の幸せを最優先に考えたい(2018年10月08日) 毎日新聞 ・ 日韓共同宣言から20年 相互理解の精神生かそう ・ NAFTA見直しと日本 数量規制は認められない 日本経済新聞 . . . 本文を読む

『超訳 ブッダの言葉』-32-

2018-10-08 05:10:59 | 宗教の窓
『超訳 ブッダの言葉』(Discover)小池 龍之介 編訳 より、日本人にもっとも大きな影響を与えているはずの思想家、ブッダの言葉を紹介します。 財産を他人と自分のために惜しみなく使う  一部を紹介します。 -------以下引用-------- 智慧あるまっとうな人なら、 財産を自分のためにも他人のためにも惜しみなく使って、 愉快に過ごす。      「相応部経典」      . . . 本文を読む