にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

一軒だけ、一人だけ

2013年01月28日 19時10分19秒 | にをいがけ・おたすけ

所用で埼京線の日進駅に初めて降り立ちました。

用事が終わったら、少しでも種を蒔いてから帰りたい。。
そう思っていたんです。
目的地まで徒歩40分と書いてあったのにもかかわらず、
とにかく遠いので、迷いながらも1時間半かかって、なんとか着く。

 

用事が終わって、すぐに折り返して帰ってくるわけだけど、
あまりに遠いから、こんなとこで戸別してる場合じゃないっていうか、
帰れるのかな、、という心細さがいつも頭にあって、
また、疲れた!!!往復、、、2時間半を歩き通し。(帰りは休憩したが・・)

結局、日進駅のすぐ近くの家を一軒だけ、おじゃましました。
ピンポーン。3時すぎ。

『よく来るよ。あまり来られても迷惑だから、困っているんだよね』

いやな感じではなかったけど、中高年の男性の声が返ってきました。

「来なくなる方法がありますよ。一度だけでも教会に参拝に行ってみてください。
一度行けば、もう行ったから大丈夫って断れるじゃないですか~、とりあえず・・」

そんなことを伝えれば良かったと思いました。
これからは、もっともっと臨機応変に対応できるようにならないとです。

果たして、一度で済むかどうかは分からないのですが、、、それは、
お手引きした人次第、本人次第かな。 

 

ありがとうございました。

また行く機会があったら、じっくりと回ってみたいです。
でもまあ、回ってくるようぼくがいるんだーって思って、嬉しかったです。
知っている他の教会の方々だったりして!!(^-^)たぶんne。