気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

民主党 「在日朝鮮人に選挙権を与えて共生社会を実現したい」

2015-12-02 15:36:35 | 動画

2010年民主党政権の時の放送のようです。

サンデージャポンでしょうか。

 

民主党 「在日朝鮮人に選挙権を与えて共生社会を実現したい」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石市が住民投票の外国人投票権認める? 来年4月から施行かも?

2015-12-02 14:59:49 | 地方自治

住民投票の外国人投票権認める 明石市が条例案を提出 実施条件は厳格化

 明石市議会の12月定例会が1日開会し、市は外国人にも投票権を認める市住民投票条例案を提出した。

 条例案では、市内に3カ月以上居住する特別永住者と、3年以上国内に居住する外国人に投票資格を与えるほか、有権者の6分の1以上の署名で住民投票が実施できるなどとしている。可決されれば、来年4月に施行される。

 市は昨年10月、条例案制定のために学識経験者らで構成する検討委から、住民投票の実施条件を有権者の「8分の1以上」の署名としていたが、複数の市議から厳格化を求める意見が出たことなどから「6分の1以上」に引き上げた。

 このほか、総額5億972万円の一般会計補正予算案など計24議案が提案された。会期は22日までの22日間で、一般質問は8〜10日に行われる。


****************************************************************************

民主党政権時に、しきりと外国人参政権付与が叫ばれていましたが

知らないうちに何と、全国で40もの市町村で外国人に選挙権を認めています。

 

明石市も早ければ来年4月から外国人にも投票権を認めるとか。

条例案では有権者の6分の1以上の署名で住民投票も出来るようになるようです。

 

明石市での外国人が多いのか少ないのか、

また中国人や韓国人がどのぐらいいるのかわかりません。

外国人が自分たちに都合がよい条例が制定されるかも、って思ってしまいますが

明石市議はそんな心配をしないのでしょうか。


また明石市が兵庫一犯罪率が高くなったりして。。。。。


明石市民の方、本当にいいんですか?

もしかしたら関西一円から中国人や韓国人が押し寄せてくるかもわかりません。


兵庫県では篠山市も外国人参政権を認めていますが

明石市の方が断然立地条件がいいですから、コリアタウンやチャイナタウンが出来たりして・・・・。

それでもいいんですか?

 

杞憂ならいいんですが、やっぱり心配です

 

※外国人参政権を認めている地方自治体はwikiによると40市町村あります。

日本における外国人参政権

北海道増毛郡増毛町紋別郡遠軽町稚内市北広島市。岩手県宮古市岩手郡滝沢市。東京都杉並区三鷹市小金井市。群馬県高崎市。埼玉県富士見市児玉郡美里町比企郡鳩山町和光市。千葉県我孫子市。神奈川県逗子市大和市川崎市。新潟県上越市。石川県羽咋郡宝達志水町、福井県越前市
静岡県静岡市、愛知県高浜市幡豆郡一色町(現西尾市)、安城市。長野県小諸市。滋賀県近江八幡市。大阪府岸和田市[135]大東市豊中市、奈良県生駒市大和郡山市、三重県名張市、兵庫県篠山市、鳥取県境港市東伯郡北栄町。広島県広島市大竹市。山口県山陽小野田市。福岡県宗像市




ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします 

   にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の流行語大賞。「爆買い」と「トリプルスリー」 鳥越氏の反日偏向選出も?

2015-12-02 12:51:44 | 腹立たしい

「爆買い」も流行語大賞獲得 受賞者は「ラオックス」社長

 中国人観光客による大量購入を意味する「爆買い」が「トリプルスリー」とともに大賞に選ばれた。


 受賞者は免税店チェーン「ラオックス」の羅怡文(ら・いぶん)社長。「(現象の)本質は、日本のモノづくりの良さを、世界の消費者が愛しているということ。日本企業はもっと自信を持ってほしい」と話した。
 
********************************************************************************
 
今年の流行語大賞は「爆買い」と「トリプルスリー」が選ばれた。
 
 
トリプルスリーって言葉、初めて聞いた。
 
これは1シーズンで打率3割以上、本塁打30本以上、盗塁30個以上の成績を言うらしい。
 
それが今年はヤクルトの山田選手とソフトバンクの柳田選手で、13年ぶりとか。
 
 
もう一つの大賞は爆買い。
 
これがまあまあ納得。
 
だけど受賞者が在日中国人なのがよくわからない。
 
それに何なの?「日本企業は自信を持って欲しい」
 
はあ?
 
中国人なら母国に戻って「もっとちゃんとした商品作らんかい!」って言えばいいのに。
 
 
毎年マスコミで取り上げられるから、ちゃんと公正な選考だと思っていたけど
 
そうでもないような。
 
そもそも主催がユーキャンだしねぇ。
 
選考委員がこれまた左というか反安倍というか・・・。
 

姜尚中に室井滋が入っているし選考委員長が鳥越俊太郎ときている。

 

他には「アベ政治を許さない」 がトップ10入り

「澤地久枝」の画像検索結果

極左の澤地久枝が受賞者。
 
 
他にはSEALDsも選ばれ、なんじゃら愛基が受賞した。

 「流行語大賞 奥田愛基」の画像検索結果

あ、奥田愛基ね。

民主党がすがる期待の星?


因みに去年は「集団的自衛権」が選ばれ、その2週間後に衆院選があった。

去年も大々的に報じられたのに(多分)、

安保法制審議で衆院選で「集団的自衛権」は争点でなかったとか

タラタラ文句を言っていた左巻き達がいたけど、

鳥越俊太郎はこの事を仲間たちに教えていたらよかったのにね。


それにしても鳥越氏はこんなところで安倍政権批判とは卑怯。

安保法制を忘れた頃に流行語大賞。
 
 
さあ国民はいつまでこれを覚えているのやら。
 
 
私は左翼たちの何でも利用する卑怯さは絶対忘れない。

 
 
 
 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

   にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青山繁晴】安倍総理の一石三鳥の大シナリオ!!インサイト 2015年12月2日(水)

2015-12-02 11:33:10 | 動画

 

【青山繁晴】政界に大波!『民主崩壊』『消費税凍結』『改憲派拡大』安倍総理の一石三鳥の大シナリオ!!インサイト 2015年12月2日(水)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党、小見山氏はライザップ、福山哲郎はガールズバー、小西洋之は自著を爆買い。

2015-12-02 11:07:22 | 民主党

ライザップへの支出「不適切」と削除…小見山氏

 民主党の小見山幸治参院議員(53)(岐阜選挙区)の資金管理団体が、トレーニングジム運営会社「RIZAP(ライザップ)」(東京)に75万円を支出していた問題で、小見山氏の事務所が1日、岐阜県選挙管理委員会に同団体の収支報告書の訂正を届け出て、この支出を削除した。

 小見山氏の秘書は、読売新聞の取材に「政治活動の一環のつもりだったが、様々な意見や指摘を受け、不適切だったと判断した」と削除の理由を説明した。小見山氏は同日、自身のフェイスブックを通じ、この支出について、同額を資金管理団体に支払い、収支報告書を訂正したと説明。「大変申し訳ありませんでした」と謝罪した

 

【収支報告書公表】民主党・福山幹事長代理の団体が六本木のガールズバーに「会合費」支出

 民主党の福山哲郎幹事長代理の資金管理団体が、東京・六本木のガールズバーの飲食代を政治活動費の「会合費」名目で支出していたことが分かった。専門家は「ガールズバーでの会合が政治目的とは考えにくく、不適切だ」と指摘している。(以下略

 

「クイズ質問」の民主・小西氏、政治資金で自著“爆買い”

 民主党の小西洋之参院議員の関連政治団体が、小西氏の自著の購入代として政治資金から約319万円を支出していたことが30日、平成26年分の政治資金収支報告書で分かった。(以下略)

*******************************************************************************

民主党のお家芸、ブーメラン。

 

政治資金の不正流用や政治家になる前の不祥事?を問題にしていた民主党。

やっぱりというか、脇が甘いと言うか、

政治資金をライザップの費用に流用していた民主党議員。

 

安保法案審議で存在感を示した福山哲郎はガールズバー、

クイズ王小西の特技がダイブだと思ったら今度は爆買いも。

 

政治資金は政治活動に使ってもらいたい。

言い訳する様な使い方をする議員が多過ぎる。

税金で活動し、税金で自分達の生活を維持している事を忘れないでもらいたい。

 

こんなに不正使用がまかり通るなら、どこか法の不備がある筈。

不正に使えないような仕組みを早急に考えてもらいたい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする