気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

正義のミカタ 2015年12月12日 2015 12 12 靖国テロ未遂事件

2015-12-12 18:35:40 | 動画

 

正義のミカタ 2015年12月12日 2015 12 12

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産党、小池晃は偏向教育も良しと言った・・・・。 「安保法制反対」と子供に教えろって。

2015-12-12 15:02:30 | 腹立たしい

志位委員長も学校で「安保法制反対」って子供に教えるべきって思っているの?


「先生が安保法制反対と言わなくちゃ教育にならない」共産・小池政策委員長 教育基本法との関係は…   

 共産党の小池晃政策委員長は11日の記者会見で、選挙権年齢の「18歳以上」への引き下げに伴う学校現場での主権者教育に関し、「憲法を守ろうとか、安全保障法制は反対、問題ありますよねということを先生が言わなくっちゃあ、教育になんない」と持論を述べた。

 小池氏は、主権者教育での政治的中立性について「こういう問題で中立っていうのが果たしてあり得るのか。戦争はいけないということを先生が堂々と言わなければ教育にならない」と強調した。

 さらに「先生が堂々と自分の考えていること、信じていることをしっかり言って、それを生徒がどう受け止めるかということが教育だ」と訴えた。また、「ちゃんと自分の考えを言う先生が一番好きだった」と自らの体験を振り返りながら、「規制をかけようとしていることは反教育だ」と述べた。

 教育基本法は学校に政治的中立性を求めており、文部科学省と総務省が作成した主権者教育の高校生向け副教材でも、政治的中立の確保に留意するよう強調している。小池氏も「もちろん『特定の政党を支持しなさい』『共産党に一票入れなさい』というのはダメだ」と言及したが、続けて「今の動きは教育を非常にゆがめる危険がある」と語った。


***************************************************************

 

「小池」 と 「池内」 う~ん・・・。

似ているけど似てないか。


共産党に池内さおりって言う議員がいますが、ISILの事件の時、

「安倍総理はゴンゴドウダンと壊れたテープレコーダーのようだ」

ってツイッターに書き込んで志位委員長から厳重注意されたけど

今回の小池晃の発言、志位さんはどう反応するんでしょうね。


もしかして共産党では この考えが当たり前?

『安保法制反対』と生徒に教えろって?


もしかして日教組はそう子供たちに教えている訳?

恐ろしい・・・・・。

これぞ偏向教育でしょ?


高校まではしっかりとした歴史を教え、教師の思いは入れるべきじゃない。

普通はそう思うけど。


大学におかしな教授が多いから、大学に入って「この教授はおかしいぞ」

って思えるように義務教育と高校教育で教えるべきではないかな?


かつて共産党が日教組に強い影響力を持っていましたが

日教組教育が小池みたいな考えで子供たちを洗脳していたかも。

って思うと恐ろしい。


こんな洗脳教育を戦後ずっとして、そして大人になって大学教授になったり

国会議員になったり・・・・。

そりゃあ、自虐史観のバカや平和ボケがデモをする筈ですね。


共産党っていいなあ、

共産党っていい事言うじゃん。

って騙されてはいけない。


理想ばかりで現実を見ていない事に気付くべき。

共産党の理論の多くは 中国は良い人ばかり。

韓国も良い人ばかり。

世界中良い人ばかり。

その前提で成り立つ。


中国は良い人ばかりだから侵略なんてとんでもない。

悪い事をし出したら話せばわかってくれる。

説得すれば仲良くできる。


そんなの幼稚園児に通用するけど、世界中の悪童には通用しない。


話せばわかる人ばかりならとっくの昔に戦争はなくなっている。

虐殺や侵略は昔話になっている。


9条信者は目を覚ましてもらいたい。

そんな能天気だと騙されるって事に気付いてもらいたい。





 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓局長協議、慰安婦問題の歩み寄り?日本は譲歩する事は何もない。

2015-12-12 14:18:59 | 韓国

日韓局長協議 従軍慰安婦問題の歩み寄り焦点

日韓両政府は、先月の首脳会談後2回目となる、外務省の局長による協議を、今月15日に行うことにしていて、いわゆる従軍慰安婦の問題について、パク・クネ(朴槿恵)大統領がことし中の解決を目指したいという姿勢を示しているなか、何らかの歩み寄りが見られるかが焦点となります。

******************************************************************

今月15日に日韓局長会議を行うようです。

報道では、「慰安婦問題で歩み寄りが見られるか焦点」だと言っていますが

日本が韓国に歩み寄る事ってありますか?

韓国が「嘘を世界中にばら撒いて申し訳ない」と言うならわかります。

ま、言う訳ないけど・・・・・。

 

日本が韓国に歩み寄る事など全くありません。

皆無です。

慰安婦問題は勿論ですが、全てに於いて歩み寄る事何かありますか?

全く思い浮かびません。

 

日本側は石兼公博アジア大洋州局長が出席するそうですが

この方信用できるんですか?

愛国心をお持ちですか?

 

外務省の失点が続いています。

今回は日本の国益がいつも以上に掛かってきます。

心して臨んでもらいたいです。




ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽減税率対象品目がズルズルと拡大していますが・・・・

2015-12-12 00:33:54 | 自民党

軽減税率 「外食」で折り合わず あす再協議

消費税の軽減税率を巡って、自民党の谷垣幹事長と公明党の井上幹事長は、11日、2度にわたって協議を行いました。この中で焦点となっている対象品目について、自民党が「外食」まで含めた「酒類を除く飲食料品」とすることを提案しましたが、「外食」の取り扱いで両党は折り合わず、12日に改めて協議することになりました。

**************************************************************

どんどん軽減税率対象品目が増えています。

8%から10%に税率を上げる意味が薄れていると感じます。

外食まで対象にする必要がありますか?

線引きが難しいとか理屈を言っていますが、

どこかで決断するしかありません。

 

海外で食料品などが低く抑えられている場合、その他のものが20%ぐらいです。

近い将来そうなっても受け入れる覚悟があるのですか?

 

 

2%を上げる為にどれだけ諸経費、労力を費やすかと考えると

全商品10%にするか、全商品8%のままかどちらかの方がすっきりするのに

って思ってしまいます。

4000億円のつもりが1兆3000億円の財源が必要になるって

おかしいと思いませんか?


4000億円の予定で10%に引き上げて色々考えたのに

それじゃ、どこかでしわ寄せが生じます。

 

あれも、これもって言っていたら本当に税率を上げる意味がありません。

そりゃあ、消費税が無ければいいに決まっていますが、

少子高齢化、社会保障が貧弱な日本ですから少しは我慢も必要です。

 

来夏の参院選があるから国民の批判を避けたいとも聞きます。

いっその事、景気がもひとつよくないからと言って

参院選が終わってから10%に上げるのも手かなと思ったりして・・・・。

 ※上記の書き方だと誤解が生じますので『生鮮食料品以外を10%にすると決める』に訂正します。

ちょっと嫌なやり方ですが。

 

ズルズルと外食まで含めるとか言っているのを聞いて

話が違うでしょ?って思ってしまいました

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河野洋平は国内外で無責任な発言をする前に国会で説明すべきでは?

2015-12-12 00:08:41 | 自民党

河野洋平元衆院議長、慰安婦問題を語る

 河野洋平元衆院議長は11日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、日韓両国で対立が続く慰安婦問題について、「(アジア女性基金など)できるだけのことをしたつもりだが、納得をもらえなかったことは非常に残念だ」と述べた。

 一方で、「慰安婦の人たちの心情を考えれば、納得できるところまでできる限り努力するのは(日本として)当然の務めだ」と語った。

 中国が南シナ海で人工島の造成を進めていることについては、「国際的な常識を踏まえた行動をしてほしい」と注文した。


**********************************************************************

河野洋平は国内外で持論を述べているが

無責任な発言をこれ以上せず、国会で説明をしてもらいたい。

 

河野洋平には国会議員からの厳しい質問に答える義務がある。


慰安婦が強制的に連行されたと答えた根拠を聞きたい。

 

河野氏は現在の最悪な日韓関係の原因のひとつが

自分の発言だと自覚するべきではないだろうか。


多くの国民がどれだけ迷惑を被っているのか知るべきだ。




ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする