気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

靖国神社テロ未遂事件、容疑者は1.8kの黒色火薬所持していた。

2015-12-22 16:26:25 | 韓国

粉末は1.8キロの黒色火薬=靖国侵入容疑の韓国人所持―警視庁

 靖国神社で爆発音がした事件で、建造物侵入容疑で逮捕された韓国籍の全昶漢容疑者(27)が再入国した際、荷物内で発見された粉末は約1.8キロで、警視庁による鑑定の結果、黒色火薬であることが22日、捜査関係者への取材で分かった。現場で見つかった金属パイプに詰められていたのも黒色火薬と確認され、警視庁公安部は火薬類取締法違反容疑での立件も視野に、火薬が同一かどうかさらに詳しく調べている。 

**************************************************************

 

韓国の空港で黒色の粉末を所持していたが、

火薬成分ではなかったっと言っていましたよね。

 

ビニール袋に入った黒い粉を所持していたため高精度な検査をしたが

この火薬成分の反応は全く出てこなかったと。


そのビニール袋の粉末は1.8kgもあったようです。

1.8kgですよ、1.8kg。

砂糖1袋は1kg。

ペットボトルのお茶で1.8kgですよ。

ペットボトルのお茶と同じ重さの黒色の粉末・・・・。

かなりの量です。



韓国の検査が無茶苦茶いい加減なのか

それとも検査機械の使用法を知らないのか

それとも・・・

それとも、「わ・ざ・と」 わざと火薬と知って通したのか?


そうなると、検査員が当初からこの男が11月23日のテロ未遂事件の犯人だと知っていて

もう一度、日本でテロを起こさせようとしたのか・・・・。

前回失敗だったので、今回は確実にテロを起こす事を期待して目を瞑ったのか・・・・。

色々考えてしまいます。


杜撰な検査なのか、テロリストを日本に渡航させる幇助をしたのか。


場合によっては外交問題になるし、韓国がテロ支援国家だと証明する事になります。


反日国家韓国。

反日ならテロリストも英雄にする国韓国。


日韓関係は雪解けどころか、危機的状況になる可能性もあります。

どうなろうとも、韓国は信用できません。

早期に国交断絶をすべきです。

 

どう考えようと、贔屓目に見ようと、絶対韓国との友好関係はありえません

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球新報・沖縄タイムスを正す国民の会プロモ&記者会見 記者質問

2015-12-22 15:30:36 | 動画

 

 

琉球新報・沖縄タイムスを正す国民の会プロモ

 

 

琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会 記者会見 記者質問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄2紙の購読は「止めた方がいい」と沖縄市議が議会で発言。 

2015-12-22 14:47:42 | つぶやき

沖縄2紙購読「やめた方がいい」 浜比嘉勇沖縄市議が議会で発言

 【沖縄】沖縄市議の浜比嘉勇氏(会派躍進)は21日の市議会12月定例会で一般質問に立ち「議員や当局のみなさん、ネットで議会中継を見ている人に対して(県内2紙を)やめた方がいいと大きい声で申し上げたい」と発言した。名護市辺野古の新基地建設反対やオール沖縄、翁長雄志知事を礼賛する報道に偏っているとして、「見ただけでストレスがたまる。本を買って読んだ方が良い」と批判した。
 「琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会」に入会する考えを示し、「新聞は公平公正中立であるべきだ。偏見に満ちた報道をするべきではない」と訴えた。

*********************************************************************

 
沖縄市議の浜比嘉勇議員が市議会で
 
沖縄県内2紙を購読しない方が良い、との発言をしました。
 
 
県内2紙とは 沖縄タイムスと琉球新報を指すものと思われますが
 
公人が公的な場所での発言ですから重いです。
 
よくぞ言ってくれた、とも思います。
 
それぐらい、酷い。

 
沖縄タイムスと琉球新報は赤旗と肩を並べるぐらいの左翼新聞です。
 
この2紙のシェアは約7割弱だとか。
 
こんな偏向新聞を読んでいたら沖縄県民の考えも偏ると言うものです。

全国紙は半日遅れの配達だとか)


名指しで非難されているのに記事にする沖縄タイムスは勇気がありますが・・・・。
 
 
 
また、沖縄市議会で発言した浜比嘉氏が入会すると言う
 
「琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会」は

我那覇真子さんが運営委員長を務めている会で、

今年4月に結成されているようです。


 
昨日には宜野湾市民の方々が沖縄県と翁長知事を提訴しています
 
「沖縄2紙の報道に偏り」沖縄県と翁長知事提訴の宜野湾市民原告団が会見


 
私達は、沖縄2紙に同調している報道ステーションに騙される事なく
 
何の為の普天間移設なのか、なぜ辺野古移設なのか
 
もっと考えるべきだと思います。

 
民主党の軽率な政策、鳩山由紀夫の無責任な発言で

このような事態になっている事もシッカリ記憶しておくべきではないでしょうか
 
 
 
 
 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党、歴史勉強会が初会合。 議員約60人が参加。

2015-12-22 13:03:32 | 自民党

<自民党>歴史勉強会が初会合 議員60人参加

 自民党は22日午前、日本の近現代の歴史を幅広く検証する安倍晋三総裁(首相)の直属組織「歴史を学び未来を考える本部」の初会合を開いた。本部長の谷垣禎一幹事長は「政治家が歴史をろくに勉強せずに『歴史、近現代史教育を振興せよ』と言ってはいけないだろうということが一番基本にある。まずは我々が謙虚に歴史学の成果を学ぶことが極めて大事だ」と語った。

 同本部は結党60年を迎えた先月に発足した。初回は党所属の国会議員約60人が参加し、会合の進め方などを確認した。今後月1〜2回のペースで開き、テーマごとに有識者らを講師として招いて意見交換する勉強会形式を取る。報告書などはまとめない方針。【中島和哉】

*************************************************************

「歴史を学び未来を考える本部」の初会合であいさつする自民党の谷垣幹事長。左は稲田政調会長=22日午前、東京・永田町の党本部

 

「歴史を学び未来を考える本部」の初会合であいさつする自民党の谷垣幹事長。左は稲田政調会長=22日午前、東京・永田町の党本部 (写真は産経新聞より)

 

自民党は今日午前、「歴史を学び未来を考える本部」の初会合を開きました。

谷垣さんが挨拶で述べた

「政治家がろくに歴史を勉強せずに・・・・」とのこの言葉を

民主党や左翼野党に言いたいです。


他にも憲法について本当に熟読しているのかと思う事も多々あります。

ただ単に、自民党を蹴落とす為、自民党憎しだけで反対反対では

政治家としての責務を果たしているとは言えません。


特に憲法の成り立ち、その経過など野党第一党も知らないのか

と思うほどの発言もありました。



特に日清戦争以降の歴史を検証するとの事ですが

本部設置を主導した稲田朋美さん達は、東京裁判も議題にする方向だとか。

また慰安婦問題や南京事件などの歴史認識問題も取り扱いたい考えだそうですから

今後、それがどう外交に影響していくのか、

そしてそれが良い方向にいくよう期待したいです




ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代の党を離党した江口克彦参院議員、おおさか維新の会へ?

2015-12-22 12:44:12 | つぶやき

 江口氏がおおさか維新入りへ  2015.12.22 11:34

江口克彦参院議員がおおさか維新の会に加わる見通しであることが22日、分かった。複数の関係者が明らかにした。江口氏は同日午前、おおさか維新の片山虎之助共同代表と国会内で会談し、おおさか維新入りについて協議。おおさか維新の参院幹部は「江口氏には加わっていただく方向だ」と強調した。近く正式に決定する。

 江口氏は今月、次世代の党(現・日本のこころを大切にする党)の党名変更に反発して離党していた。道州制実現など目指す政策はおおさか維新に近い。維新の党所属だった議員以外のおおさか維新参加は初めて。江口氏が入ればおおさか維新は参院議員7人となり、衆院議員13人とあわせ計20人の勢力となる。

***************************************************************

産経新聞によると、江口克彦参院議員がおおさか維新の会に入る見通しです。

江口議員は、先月次世代の党の名称変更の動きに反発して離党していました。


wikiによると、江口議員はみんなの党の比例で2010年に当選しています。

ですから来年の改選組です。

 

おおさか維新の党が大きくなるのは歓迎ですが

次世代の党がドンドン勢いがなくなるのも困ります。

そもそも みんなの党で当選した方ですしねえ。

 

でも次世代の党よりおおさか維新の会の方が選挙で有利、

との理由で離党、入党したのなら、う~ん。。。。

人間性が疑われそうですし、そんな人信用できません。

はっきり言って嫌いですね。




 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする