同校の生徒は1973年に初めて韓国を訪問。これまでに計2万人以上が修学旅行で韓国を訪れた。
2014年と昨年は、旅客船セウォル号沈没事故や中東呼吸器症候群(MERS)の流行を受けて、韓国ではなく日本国内で修学旅行を実施したが、3年ぶりに来韓する。
福岡の放送局、RKB毎日放送はこの修学旅行を取材し、日本で特集を放送する予定だ。
韓国修学旅行(5日間)
アジア有数の大都市ソウルを訪問。体験学習や平和学習、自然・環境学習などを通して、さまざまな伝統や習慣を肌で感じ取ることができます。姉妹校の世宗高校との交流会のほか、世界遺産の水原(華城)を訪れ、韓国の歴史を学びます。
過去には独立記念館で日本軍の残虐さ(捏造だけど)を見せつけられたり
ナムルの家で元慰安婦の前で土下座させられた高校があったと聞きます。
まさか、今はそのような事はないとは思いますが・・・。
と言っても、鳩山由紀夫がソウル市の西大門刑務所跡地で土下座しましたからねえ。
まさかと思いますが・・・どうなんでしょう。
九州高校は1973年から韓国修学旅行を実施しているようですが
反日国を修学旅行先に選ぶ意図が理解できません。
そこまでして韓国と友好関係を結びたいとは呆れます。
因みに長年修学旅行先に韓国を選んだ九州高校の理事長は韓国から勲章を授与されているとか。
この理事長は日韓関係の歴史的事実をご存じなのでしょうか。
竹島を武力で奪われ、慰安婦を捏造し日本を貶め続けている韓国。
そんな国を理解したいなど、無駄な事。
気を許したら騙されてしまう、韓国ってそんな国だと思います。
・・・・・これって偏見でしょうかね。
偏見だと言うなら、そうでない証拠を見せてもらいたいものです。
ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。