ポスト安倍失格?“弱腰”石破氏、韓国で講演も『怒りの声』伝えず 識者「あまりに無責任で、弱腰だ」
自民党の石破茂元幹事長が、韓国での講演で「弱腰発言」を繰り返した。韓国最高裁による自称・元徴用工をめぐる異常判決や、自衛艦旗「旭日旗」をめぐる韓国の理不尽な対応について、日本国内に充満する韓国への不信感・嫌悪感を明確に伝えなかったのだ。これでは、「ポスト安倍」失格と言われても仕方ないのではないか。
石破氏は18日、ソウルで開かれた国際フォーラム「変化の中の朝鮮半島と蝶々プロジェクト」に参加し、シンポジウムで基調講演を行った。
注目の講演で、石破氏は、元徴用工を名乗る人々をめぐる異常判決について、「先の戦争中での朝鮮の人々の雇用をめぐる判決は、日本人にとり大きな驚きをもたらした」と語った。
また、韓国が先月、南部・済州(チェジュ)島沖で行った国際観艦式で、自衛艦旗「旭日旗」の自粛を求めてきたことにも、石破氏は「海上自衛隊の船が海自の旗を掲げ、入港することを拒否され、韓国への訪問を実現できなかったことは残念だった」と述べた。
NHKが今月上旬に行った世論調査で、韓国最高裁の判決について「納得できない」と答えた人は69%に上った。韓国による「旭日旗」の自粛要請にも当時、激しい怒りの声が上がっていた。
石破氏の講演テーマが「地方創生と日韓協力」だったとはいえ、「ポスト安倍」候補として、「防衛相経験者」として、日本人の「怒りの声」「抗議の声」を伝えるべきではないのか。「驚き」「残念」では、韓国人は「日本人は怒っていない」と誤解する。
政治評論家の伊藤達美氏は「石破氏はあまりに無責任で、弱腰だ」といい、続けた。
「向こうの土俵だからといって、外交・安全保障をめぐり国益に関わることは、国会議員として、元防衛相として、相手国に明確に言うべきだった。強い抗議をしなかったことには、当事者意識が感じられない。『9月の自民党総裁選で、総理・総裁を目指した覚悟は何だったのか』と感じる。『ポスト安倍』候補として、この先が心配になる」
************************************************************************************
もう石破さんには総理総裁はないと思うけど。
加計問題で決定的だったわ。
あんなに姑息だとは思わなかったし。
卑怯というか、安倍首相よりも石破さんの方があの問題に関わっていたのに。
そう言えば、慰安婦問題だって相手が納得するまで謝罪すべきとか言っていたし。
今回だって、この微妙な時期になぜ韓国?
それに他人事みたいな言い方。
驚いたとか残念だったとか。
もっと言い方がないのかと思うわ。
敵陣で面と向かって抗議できないなら、キャンセルすればよかったのに。
1週間前の記事では
石破氏は文在寅大統領が掲げる歴史問題と経済を切り離す日本との「ツー・トラック外交」に同調
とある。
自民・石破氏、18日に韓国で「地方創生」を講演 徴用工は触れない構え
歴史問題と経済を切り離せる?
歴史問題であれだけ虚仮にされても経済協力するって事?
どこまでお人好し?
もう石破さんの総理総裁はない。有り得ない。
いつまでも自民党にしがみ付いていないで、立憲民主でも共産党にでも行けばいいと思う。