気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

29日に元挺身隊員と自称徴用工らによる損害賠償請求の最高裁判決が下される

2018-11-23 23:23:05 | 韓国

韓国最高裁、29日同時判決 元挺身隊と元徴用工

 最高裁が10月30日に新日鉄住金(旧新日本製鉄)に賠償を命じる確定判決を言い渡して以降、日本政府は反発を強めている。さらに日本企業敗訴の確定判決が相次げば、日韓関係が一層悪化する可能性がある。

**************************************************************************************************

先日の自称徴用工裁判で新日鐵住金に賠償金の支払いが命じられましたが

翌日には元外相や現役の外務副大臣が出席した自民党の会合では怒りの声が。

http://www-origin.zakzak.co.jp/soc/news/181101/soc1811010006-n1.html

中曽根弘文 元外相は「韓国は国家としての体をなしていない。」

新藤義孝 元総務相は「怒りを通り越してあきれる。」

阿部俊子外務副大臣は「極めて、極めて、極めて遺憾だ」


安倍首相も判決直後には「判決は国際法に照らし、あり得ない判断だ。毅然として対応する」と断言し、

政府高官は「法治国家ではなく前近代的な情治国家」だと。


関係者の間では、韓国への報復・制裁案として

「在韓国大使の帰国」

「日韓ハイレベル経済協議の中止」

「日韓通貨スワップの協議の中止」

「日本側が朝鮮半島に残した個人財産への補償要求」

「教科書の近隣国条項撤回」などが検討されているとか。


政府関係者の間ではかなり痛烈に批判しているようで、安心しました。

新日鐵住金の判決だけでもこれだけ怒りの声が上がっているのですから、

これに三菱重工業にも同様の判決が下されたら、更に嫌韓が進むでしょう。

今まで、韓国に好き放題されてきた日本。

大人の対応などと鷹揚に構えていた日本。

この判断が韓国をつけ上がらせたのです。

今こそ、韓国への怒りを形として示すべきです。

そして韓国に融和的な日本人を目覚めさせ、日本企業の撤退や何らかの経済制裁を望みます。

その前には当然在韓大使や総領事の帰国は当然なのは言うまでもありません。

今こそ「遺憾の意を述べる」ような口ばかりでなく、行動で日本の怒りを見せつけてもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呆れます。桜田大臣にも左翼野党にも。

2018-11-23 10:33:22 | 呆れる

スマホ・クラウド…野党が桜田大臣に質問

 

サイバーセキュリティーも所管する桜田オリンピック・パラリンピック担当相。「パソコンを打つことはない」などと答弁し、連日追及されているが、22日に野党が質問したのは、「スマホ」と「クラウド」だった。 

立憲民主党・山内康一議員「ちなみに大臣はスマホみたいなもの、お使いになってないんですか?」 

桜田大臣「スマホは極めて便利なんで、いつもこういうふうに、一日に何回も使っておりますんで、ご心配いりません!」

立憲民主党・山内康一議員「セキュリティーは大丈夫ですか」 

桜田大臣「安全対策やって、それで使っております」

さらにインターネット上にデータを保存する「クラウド」については―。 

立憲民主(会派)今井雅人議員「政府のセキュリティーの中で一番問題なのはクラウド化なんですね。クラウドの仕組みとかそういうことはもちろんご存じですよね」 

桜田大臣「特別詳しいほどではございません。コンピューターを分散したものを扱うものだというふうに理解しております」 

桜田大臣は「勉強は私なりにしている」と強調した。

******************************************************************************

適材適所という言葉が虚しくなります。

桜田大臣は左翼野党達のいいカモになっていますね。

もうアチャー・・・って感じです。

就任の時から危ないと思った人は多かったでしょう。

やはり。。。。です。

二階派というのもあるのでしょう。

でも、もっと適任者が自民党にいるのにと思わずにはいられません。

 

また左翼野党は国民の安全や生活の事を第一に考えているのか疑問です。

いいえ、疑問というより国民の安全や生活を考えていないとハッキリ言えます。

なぜ、こんなクイズをするのでしょう。

国会での議論の時間をこんな無駄遣いをするのでしょう。

気に入らないからとサボるのはいつもの事。

追及できると思ったら、とことん虐めぬく性悪さ。

桜田大臣がIT関係に弱いのはもうわかりました。

意地悪いクイズを出して、答えられないからと任命責任やら辞任やらと批判するつもりなのは見え見えです。

でもそんな事をして何になるのでしょう。

本当に時間の無駄遣いです。

安倍総理には総裁選の協力を恩に感じての二階派の桜田氏を抜擢したのでしょうが、

やはりこの国の事を考えれば、恩義以前に有能さを考えて任命すべきではないですか。

左翼野党はいつまでもこんなくだらないクイズをして大臣を虐める前にやる事があるでしょう。

国会議員とは、大臣とは、何かをもっと考えてもらいたいです。

安倍総理も左翼野党も反省してもらいたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは日本です。日本の法律で裁き、日本人の感覚で発言してもらいたいです。

2018-11-23 10:19:18 | つぶやき

ゴーン容疑者、直近3年分の報酬も立件へ 再逮捕も視野

 

ゴーン容疑者、直近3年分の報酬も立件へ 再逮捕も視野

カルロス・ゴーン容疑者

 日産自動車の代表取締役会長だったカルロス・ゴーン容疑者(64)が、2010〜14年度分の報酬を約50億円少なく申告したとして金融商品取引法違反容疑で逮捕された事件で、東京地検特捜部は、直近の15〜17年度分についても約30億円の過少申告があったとして立件する方針を固めた。再逮捕も視野に捜査を進めるとみられ、虚偽記載の総額は約80億円に上る見通しとなった。

 ゴーン容疑者は、側近で代表取締役だったグレッグ・ケリー容疑者(62)と共に、同法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで19日に逮捕された。10〜14年度のゴーン容疑者の役員報酬について、実際は計約99億9800万円だったのに、約50億円少ない計約49億8700万円と記載したという逮捕容疑だった。

 報告書には、15年度は10億7100万円、16年度は10億9800万円、17年度分は7億3500万円と、計29億400万円の報酬があったと記載されている。特捜部の調べでは、この3年度分でも約30億円の報酬が除外されていることが分かったという。

**************************************************************************

カルロス・ローン元日産会長。

瀕死の状態の日産を立て直したのは事実です。

彼の業績は称えられるでしょう。

 

しかしここは日本です。

フランスでは彼を擁護しているようですが、日本の法律で裁くのは当然です。

脱税もしているでしょう。

その他、経済の事はわかりませんが、色々悪事を働いていたのでしょう。

贅沢三昧で、公私混同が半端ありません。

 

逮捕直後に彼を擁護する人も多かったですが、

ただ一人(実際は多かったかもですが)

「カルロスは工場を閉鎖し、大勢のシャインの首を切って立て直しただけ。

 あんなことは俺だってできる。」

と言っていた人が印象的でした。

 

それが出来ないのが日本人です。

無慈悲にも社員の首を切る事が出来ないのが日本人の心情です。

もしかしたらゴーンは相手が日本人だから平気で首を切ったのかもわかりません。

フランス人なら、ブラジル人なら、レバノン人ならあれ程思い切ったリストラはしなかったかもわかりません。

 

ゴーンの報酬が高いと批判された時、これは世界標準だ。

日本の報酬は安すぎると言ったとか。

しかし高いから誤魔化したのではないですか。

 

ここは日本です。

日本の報酬を無理やり世界の高水準に合わせる必要はありません。

そして日本の法律を犯したのなら日本で裁きを受けるのは当然ですし

変に世界水準を持ち出して擁護するのはおかしいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日(木)のつぶやき

2018-11-23 03:56:44 | 拉致問題
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする