安倍晋三元首相の写真展開幕 菅義偉前首相「安倍さんの魅力引き出している」
街頭演説中に凶弾に倒れた安倍晋三元首相の軌跡をたどる写真展「不屈の政治家 安倍晋三写真展〜産経新聞カメラマンがとらえた勇姿〜」(月刊「正論」主催)が19日、東京都港区の東京タワーで始まった。
在職日数3188日、憲政史上最長となった安倍政権の歩みを産経新聞のカメラマンがとらえた報道写真など約150点を展示。安倍氏の側近だった萩生田光一政調会長の秘蔵写真も初公開された。19日は菅義偉前首相が来場し、「安倍さんの魅力を引き出している素晴らしい写真展だった。多くの仕事をしたことが、昨日のことのように思い浮かぶ。感慨深い思いで一杯だ」と述べた。
12月1日まで。午前10時〜午後7時(最終日は午後4時まで)。入場料1千円(税込み)。大学生以下無料。問い合わせは産経新聞正論調査室13・3275・8924(平日午前10時〜午後5時)。
元首相が街頭演説中に暗殺されるという誰も想像だにしなかった事が起きました。
あれから早や4か月半になろうとしています。
銃撃された安倍さん。
それも手製の銃で至近距離からの銃殺でした。
銃社会のアメリカならまだしも、日本で、それも白昼で、更には手製銃で。
犯人が暴力関係者なら銃殺はありえますが、見た目は普通の社会人でした。
警護していたのはプロ中のプロ、警察官でもあるSPがいるのに、なぜこんな事が。。。
これこそ平和ボケの典型です。
元首相が白昼暗殺されたというのに、平穏な日々が過ぎている事も異常に感じました。
安倍さん、なぜ命を落とさなければならなかったの?
なぜ?
このなぜ?が、自分の頭の中で渦巻いています。
昨日から始まった安倍さんの写真展。
菅元首相も訪れたようですが、何か、菅さんの顔に寂しさを感じ元気がなかったです。
習近平と握手した岸田さんと対照的でした。
安倍さんに直接お目にかかった事はありませんが、
また会いたい、との気持ちが痛いほどわかります。
マスカットを、そしてみかんを食べて「ジューシーですね」との声を聞きたいです。
また、会いたい😢 https://t.co/cusjJhg7Xd
— けいたん (@m7dd788e766tu9) November 19, 2022
若い頃の安倍さん。
この映像も当選1期目。
— さいたか💉3M✙P(喪中) (@saytaca) November 19, 2022
竹村健一:ちゃんと細かいこと知ってるじゃんね。お父さんが外務大臣5年もやってたからね。
政治評論家も舌を巻くその知識。
中国向けODA事業を終了させたのも、安倍総理。 pic.twitter.com/2GSpfn1yni
アジア・豪州訪問で現地の方々の大歓声。そして首脳会談。
安倍さんは国の在り方について、確たる信念を持っていました。
岸田さんには安倍さんが海外の首脳たちと築いた友好関係を継続し、主張すべきは主張してもらいたいです。
首相の座を退いても存在感があった安倍さん。
残された政治家たちはその存在感を忘れずに、この危機を凌いでもらいたいです。
ロシア、中国、北朝鮮。
これらの国に甘い顔をすれば、必ずしっぺ返しが来ると構えてもらいたいです。