
554回 公明党と創価学会と中国
公明党と創価学会、旧統一教会と自民党。 自民党と公明党。
中国と北朝鮮と韓国。。。。
妙な繋がりがあるような。。。。
自民党と創価学会はズブズブな関係。
自民党と統一教会は?
どちらの信者が多いのか。
政治への影響力、政策とかへの影響力はどちらがあるのか。。。
2か月前の高橋さんの考えですが、今はどうなのでしょう。
岸田さんは旧統一教会問題にのめり込んでいるような気がしますが、大丈夫なのかと思ったりします。
マインドコントロールに霊感商法、そして巨額の献金。
法制化するのは困難なような気がします。
法制化するなら旧統一教会に限った法律になるような報道がありますが、
それでは不公平です。
全ての宗教に対する法律にすべきではないかと思います。
エホバの証人やその他諸々の宗教に問題はないのか。
全財産を拠出すると言われているヤマギシ会も問題のある集団だと思いますが、
ヤマギシ会は宗教なのか、ただの社会主義集団なのか。。。
これらの集団も統一教会の二世問題と同様の問題を抱えているような気もします。
マスコミにはこの機会に全ての宗教について調べ、問題がないのかを報道してもらいたいです。
延々とそして執念深くワイドショーは旧統一教会ばかりを批判している事に違和感があります。
因みに以前住んでいた近所にはエホバの証人の信者がいました。
夜には子供を連れて集会に参加し、日曜日には子供も一緒に公園に集合した後に布教活動。
競争する事、戦う?事はいけないと、運動会は欠席。
輸血も拒否する、理解不能の宗教団体です。
破産するほどの献金はなかったにしろ、問題のある宗教団体だと思います。
そんな宗教団体はたくさんあるようですし、その分悩みを抱える二世三世がいるのではないでしょうか。
魔女狩りのような事にならないようにと思っていますが、どうなるのでしょう。
まぁ、宗教の是非を、論ずるのは難しいですね。
もちろん、『新興宗教の教祖』と、呼ばれる人にも、それなりの人格者はいます。
しかし、いろんな社会問題を起こしているような宗教?ですと、はたして、、その幹部のひとはどう思っていらっしゃるのかなあ?
と、疑念を感じますね。
創価学会・公明党が、中国との関係が、相当深いのは事実ですし、
それが、日本政府が中国に対して毅然とした態度を取ることを妨げてますね。、、、、憂慮すべきことです。
(もう、自民党は、いい加減に公明党との連立は解消すべきだと思います。)
しかし、創価学会も、ごく初期のころは、、それほど中国びいきではなかったらしいです。
初期の創価学会は、かなり熱狂的な日蓮信仰ひとすじ、と言った感じだったらしいですが、
創価学会・公明党が、日本と中華人民共和国との国交回復の際に、『露払い?』の役を演じたため、あちらの人脈と
おかしな『しがらみ』が出来てしまったんでしょうね。
そのへんの事情は、創価学会の高齢の古参信者のひとは、知ってるかも知れませんが、その件で質問しても、答えてくれないと思います。
統一教会も、エホバの証人も、やはり、
当初のころから、教義や方針は変わってきてると思います。
統一教会も、エホバの証人も、草創期のころは、『キリスト教の一派?』としての雰囲気は有ったかと思いますが、
そのうちに組織がひとり歩きし始め、本来のキリスト教とは別物になってしまったようです。
もっとも、エホバの証人の場合は、『お金もうけ』はしておらず、政治的野心は無いですが、
その教義は、あまりにも常識を越えており、一般社会とは強調できません。、
エホバの証人は、かなり多くの国で禁止されているか、禁止されたことは有ります。、
★もちろん、憲法での信仰の自由は尊重しなければなりませんが、
国民常識から著しく乖離しているものに対しては、何らかの制裁はすべきでしょうね。、
★ただし。制裁を、加えても、やはり隠れて信仰?するものはいますから、根絶は不可能でしょう。
そこのところが、ぼくにも結論が言えない、、、、
この問題は人間性についての、よほどの洞察力がある人でなければ、わからないと思いますよ。
宗教問題って難しいですね。
信じる者は救われると言われますが、マインドコントロールかどうかも判断が難しいです。
ですから被害者救済も誰が被害者であり、献金をどのぐらい、そして誰に返金するのか、判断は誰がするのか、最終的には裁判になるのか。。。。
そもそも安倍元首相暗殺事件がなければここまで大きな問題にならなかったのではと思うと、なにかモヤモヤします。
そしてテレビでは消費者契約法改正以前の被害ばかりを前面に出して、なぜ法改正の効果を報道しないのか疑問です。
どうも実態が見えてきませんし、被害者救済をするなら全ての宗教の問題を報道してもらいたいですね。