たちあおい日記

chiaki in wonderland

9月は忙しい

2016年08月31日 | 日記
明日から9月
早いなあ…

あっという間に夏が過ぎて行った感じ
吹く風も爽やかで涼しい

空の雲もどことなく秋の雲に
私の大好きな秋がやってくる

と、そんな悠長なことを言ってはいられない
テニスの試合、10月にあるねんりんピックのテニスの審判の練習、山

あーそうだ
明日から英会話教室も2学期が始まる

運転免許の切り替えも行かなくちゃ
あーーーー忙しい

9月もあっという間に終わりそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は雨になるらしい

2016年08月27日 | 日記
ここ長崎はずーーーーっと雨が降っていない
飯豊から帰ってちょっとだけ降っただけかな

小さい庭の花木が悲鳴をあげていた
バラは四鉢の内の二鉢はどうも死んでしまったらしい

いくら水をあげても新芽が出てこない
あぁーーーーー

天気予報で明日は雨になるらしい
やっと涼しくなるかな?

雑草をお父さんが取ってくれた小さな庭の花木も
ちょっと喜ぶかも

北海道や東北の雨は酷いな
去年行った「青い池」が大雨で茶色になっていた

農作物も被害が出ているらしい
大変なことだ

日本中が変だね
北と南が逆転している感じ

大型台風も心配だ
イタリアの地震も酷いね

HP「満天の星」は飯豊3日目もUPしました

良かったらこちらも覗いてください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラネアオイ

2016年08月24日 | 日記
シラネアオイ
高山植物の中で私の一番好きな花だ

最初に見たのはいつだったろう
多分、富山に住んでいた時だと思う

立山に八郎坂から登った時に弥陀ヶ原でたくさん咲いていた
朝日岳に登った時も咲いていたなぁ

この花を見るのはちょっと大変
6月中旬から7月中旬の少し雪が残っている頃だったと思う

今回、飯豊山で見ることが出来て
飛び上がるほど嬉しかった

何年ぶりに見ただろうか…
感激~ 会いたかったょ~

飯豊山を下山するとき一緒に歩いてもらった
ガイドのHさんが、この花の咲いているところを教えてくれた

もう、感激して
写真撮りまくり状態

でも、マクロで撮れる距離じゃなかったので
望遠で引き寄せて撮った

それでもいいや

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと一部UPしました

2016年08月22日 | 日記
夏山山行の飯豊連峰縦走
その山行記録をHPにUPするのが遅れている

やっと一部をUPした
「HPアップした?」と何度も声を聞く

もう少し待ってと…
山行から帰って疲れたのと忙しかったのとでなかなかPCに向かえなかった

あーそうだ!
オリンピックのテレビ観戦も理由の一つだ

そしてやっと一部アップしました
良かったら見てください

こちらからどうぞ→「満天の星
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くUPしなきゃ!

2016年08月18日 | 日記
飯豊縦走から帰って疲れとオリンピックのせいで
HPのUPが進んでいない

少しづつ書いてはいるんだが…
何せ日本選手の活躍が凄い!

毎日寝不足だ
帰省している娘と二人で深夜あるいは明け方までテレビ観戦

いかん いかん
焦るなーぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする