たちあおい日記

chiaki in wonderland

のんびりと岩屋山へ

2020年04月29日 | 

今日はミカンの作業もお休み

天気も良かったので、歩いて行ける岩屋山へ登った

きっと混んでるだろうなと思いながら岩屋神社から登る

登山道は思ったほど登山者はいなかった

時間をずらしてお昼前から登ったのが良かったのか

が、しかし、頂上は多くの登山者で賑わっていた

写真を何枚か撮り、別の場所へ移動してお昼を食べた

食後のコーヒーを淹れ、のんびりと読書

暫くすると、同じ山岳会の会員夫婦が声を掛けて来た

暫く話し込んでご夫婦は下山された

2時間弱いたので、下山することに

急ぎながら快調に降っていると

登山口の手前で若い高校生と思われる女子二人とすれ違う寸前に

突然女子二人が”きゃー”と

思わずそれに反応した私も後ろにのけぞりながら”ギャー”と

よく見ると大きめのトカゲが私達の前を通り過ぎた

私が「今のトカゲだよね!」と女子二人に声を掛けると

「ハイ」と返事しながら大笑い

私と三人で暫し大笑いしてその場を離れた

良かった!トカゲで

この山は以前、娘と登っている時に大きな黒い蛇に出くわし

私たち二人はすかさず踵を返して戻ったのだった

家に帰る途中、大きなバラを発見

直径20㎝はあるような

暫し見惚れて、思わずカメラに収めた

初めて見る見事できれいなバラだった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県外ナンバーへの嫌がらせ

2020年04月24日 | 日記

恨めしい新型コロナウイルス

今、このウイルス以上に怖いと感じるものがある

今日、テレビのニュースで県外ナンバーへの嫌がらせは止めなさいと

煽り運転・車体の傷つけ等

私も先日嫌なことがあった

近くのスーパーに行った時、駐車場で後から来た軽自動車の夫婦に

凄い形相で睨まれ、外にいたお父さんは何か言われていた

何が何だか訳が分からず、その場を急いで離れた

後から思うと

我家は転勤族で県外ナンバーだった

ナンバーを換えれば済むことなのだが…

一つの殺人ウイルスが、人間の心まで蝕んでしまうとは…

医療従事者への偏見や誹謗中傷もしかり

人のせいにしないで、自分のやるべきことをやろう

自粛に徹して、不要不急の外出を控えじっと我慢して家にいよう

感染しないために 感染させないために

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布マスクを作る

2020年04月20日 | 日記

ミカンの作業が一段落したので、布マスクを作った

布ガーゼやゴム紐が手に入りぬくく、持っているもので取り敢えず作る

今日、ネットで注文していた布が届いた

頑張って作らねば

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年2回目のタケノコ堀

2020年04月15日 | 日記

今年2回目のタケノコ堀

今回もたくさんのタケノコをGet

前回のタケノコは塩漬けに

ほとんど毎日タケノコ料理を作る

タケノコご飯・煮物・天ぷら・青椒肉絲等々

お父さんの口から、今日も竹か…と

そうだよ!しばらく続くからね

いろいろ形を変えてタケノコ料理は出すつもりだ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事を終えて

2020年04月08日 | 日記

ミカンの肥料撒きを終え、近くのタンタン岩に登った

作業着・長靴のままですが…

ここからの眺めが大好きです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする