ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
たちあおい日記
chiaki in wonderland
久しぶりに娘と久住へ
2022年09月25日
|
日記
9月24日 3連休で唯一休みが24日に取れた娘と久しぶりに山へ
登ったのは久住山の中岳
熊本の娘の所を早朝5時に出発し、6時30分に登山口である牧ノ戸峠の駐車場に到着するが、
既に満車状態
空きスペースを見つけて車を停め準備をし出発
やっぱり3連休は登山者が多いね
忙しい娘は、去年の広島三倉岳以来の本格的な登山となった
雄大な景色と秋のちょっと冷たい風を受けての山歩き、少しはストレス解消になったかな
いつか連休が取れるときが有ったら、また南北アルプスや東北の山を一緒に歩きたいな
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
台風が通過するまで〜ケーキでも焼きましょう〜
2022年09月19日
|
日記
超大型と言われた台風が去った
幸いなことに何事もなく無事です
でも、流石に夜中の風は凄かった
長崎は昨日の夜に台風が通過たので
昼間の暇な時間を使って、手作りマーマレード入りのチーズケーキと、ラムレーズン、栗の渋皮煮を入れたパウンドケーキを作った
お父さんと二人なのに
写真を撮って娘に送ると、良いわね❗と少しすねた感じの返事が返ってきた
すまん‼️
また作ってあげるから
台風前にみかんの里の風景を撮ってみた
彼岸花が秋を感じさせる
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
残暑が残る雲仙普賢岳へ
2022年09月14日
|
日記
9月14日 今日は何も予定がない日だった。
天気も良く、雲仙普賢岳へ。
途中、普賢岳に雲がかかっていてどうかな?と思いつつ車を走らせた。
仁田峠に着くと風は強かったが雲は取れていた。
莇谷から歩き始め、秋の花を探しながらゆっくりと進んだ。
登山者も歩いていない静かな山歩き。
紅葉茶屋からいつもは新道を歩くが今日は急登の直登コースを行く。
頂上には男性3人のパーティーがいたが、すぐに下山して行った。
暫し、頂上を独り占めしてゆっくり景色を楽しんだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
久しぶりの天山 ー秋を探しにー
2022年09月11日
|
日記
天山に登ったのはいつだったろう
そのくらいご無沙汰だった
久しぶりの山歩きとなるお父さんを同行して
秋の花を愛でに天山へ
天川駐車場から
ゲンノショウコ
クルマバナ
ミズヒキ
ヒメアザミ
イタドリ
ヒヨドリバナ
ヤマホトトギス 可愛い 山のタコみたい
コナラの実
ベニイタドリ
ホソバシュロソウ
天山頂上に到着
稜線歩きへ
稜線上のススキ 秋の気配
サイヨウシャジン
マツムシソウ
キュウシュウコゴメグサ
ツルリンドウ
ツルだと言うことがよく分かる
今日のおやつ(梨・凍らせた晩柑・ドライフルーツと先日の生姜の砂糖漬け)
モウセンゴケ
モウセンゴケの花
タンナトリカブトはまだ開花していなかった
開花しているのもあるみたいだけど、見つけられなかった
蕾を付けた株がたくさん
キンミズヒキ
ぐるりと車道を歩き駐車場へ
ハギ
オミナエシ
オトコエシ
イヌホオズキ
アサギマダラ
シギンカラマツ
線香花火の様
アキチョウジ
天山ダム
久しぶりの山歩きにお父さんも満足そうだった
久しぶりの日曜休みが貰えた娘が帰って来るので
急いで家に帰った
3人で美味しいお酒を飲みにちょっとお出かけ
久しぶりの外食で話も弾み楽しく美味しかった
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
今年も秋の製造業が始まった
2022年09月06日
|
日記
先週の土曜日午後から、娘の用で熊本に行った
日曜日は、生姜の産地八代の東陽町で新生姜をGet
その後、山鹿の小栗の郷に移動して、今からが旬の栗を買った
台風のため、家に帰ることができず、娘のところで栗の渋皮煮を作った
生姜は家に帰ってから色んな物に加工する
娘の用も済み、今日やっと風が収まってきたので、今から家に帰る
家に着くのは夜だね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日常の楽しい出来事を綴ります。
ときどき山情報もあり
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
たちあおい/
山が没になり大好きな長野への旅
ランボー/
山が没になり大好きな長野への旅
tachiaoi/
7月2日飯豊連峰山形県側山開き
ランボー/
7月2日飯豊連峰山形県側山開き
tachiaoi/
やりました‼️日本‼️
徒然/
やりました‼️日本‼️
たちあおい/
十勝岳登山
ランボー/
十勝岳登山
tachiaoi/
我が家の紫陽花とタチアオイ
徒然/
我が家の紫陽花とタチアオイ
ブックマーク
最初はgoo
満天の星
たちあおいが管理する山行記録等のHP
はなこな日々
[ペー(Paisley)]さんのブログです。美味しいお店の紹介や素敵な記事が満載です。
一日の王
文章や写真がとっても素敵なタクさんのブログです
きままなDIARY
広島に住むきままさんのブログです
センチメンタルプライス
広島の隊長さんのブログです。とっても楽しい話題がいっぱい。
お母ちゃんの徒然*2*
佐賀に住んでいるお母ちゃんのブログ
yanの気まぐれ山雑記
優しい語り口のyanさんのブログ
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2022年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
大好きな雪が降り続ける
山形県小国町町民登山へ参加~横根山スノートレッキング
久しぶりの雪山へ
今年初の岩屋山へ
雪が降ってきました
新年はのんびりと温泉で
2025年 明けましておめでとうございます
山が没になり大好きな長野への旅
ミヤマキリシマ咲く久住へ
雲仙普賢岳のミヤマキリシマ
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(839)
インポート
(71)
つぶやき
(180)
山
(163)
家族
(30)
テニス
(55)
映画
(19)
本と雑誌
(7)
製造業
(57)
日記・エッセイ・コラム
(717)
旅行
(3)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年09月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月