たちあおい日記

chiaki in wonderland

何を作ろうかな

2012年01月31日 | 日記・エッセイ・コラム
    
     最近、暇なせいもあって手芸店に通っている。
     前から作ろうと思っていたスカート・チュニック・ジャンパースカート
     など・・・。
     
     手芸屋さんでいくつか生地を買った。
     それでも、買い忘れた物を買いに行くたびに、また違う生地を
     買ってしまう。
   
     今日も、気に入った生地が安かったので、つい、買ってしまった。
     でも、まだ作品は出来ていない。
   
     買った生地を見る度に、娘の顔がちらつく。
  
     ”母さん、数年前に買ったレースの生地はどうなったんでしょうねぇ”
     ”あの真っ白の生地は、キナリになっていないでしょうか”
  
     いかん!いかん! 縫うぞ!
     娘よ!待ってておくれ~ ~




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の未来は

2012年01月30日 | 日記・エッセイ・コラム
   
      50年後に日本の人口は8000万台になるらしい。
      私は多分、その頃はいないだろう。
      いや、いるかな?
      いや、いない。いたら、おかしいだろう。
  
      小学生の頃、体力テストで良い結果を出し
      先生に「君はきっと104歳まで生きるよ」と、何の根拠もなく
      言われた。
   
      そのことを娘に話すと、いや、あなただったら有り得るでしょうと
      言われた。
      それに、もしかしたら逆介護であなたが私を介護してるかも・・・と
    
      それは、有り得ない
      
      若者よ頑張れ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋しい

2012年01月29日 | 日記・エッセイ・コラム
   
     この時期は、無性に雪が恋しくなる。
     雪国の人たちは、厄介者かもしれないが・・・。
     
     富山の生活が長かったせいもあるが、冬に街中に雪がないのは
     なんか寂しい。
   
     だから、テレビで雪国の映像が写るとワクワクする。
     先日も五箇山で大雪の中を、NHKの番組で俳優さんが大変そうに
     レポートしていた。
  
     大袈裟なんだな・・・
     いかにも大変ですみたいにワカンをつけて歩いていた。
     仕方ないか・・・。
   
     楽しいのに・・・
     もっと楽しめばいいのに・・・
   
     今週末と来週末は、待望の雪山へ
     待ち遠しい・・・
   
     富山にも行くかな!
     行きたいなあ・・・
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランケット

2012年01月27日 | 製造業
    
     洋裁の本を眺めていたら、かわいいブランケットが載っていた。
     友人の子供、「志歩」ちゃんに作ってあげようと思い、
     さっそく取り掛かった。
     朝から始めて午後2時頃完成!
     それがこれ
     Rimg0054_2
 
     Rimg0056
    
     春になって暖かくなったら、使えるかな?
     お昼寝の時に使ってもらったら嬉しいな!
     日曜日は御呼ばれなので、持って行ってあげよう。
     志歩ちゃん、大きくなっただろうなぁ~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換に

2012年01月26日 | 日記・エッセイ・コラム
    
    今日は、ちょっとドライブに出かけた。
    行き先は、大好きな「大崎下島」
   
    広島大橋を渡り呉へ、安芸灘大橋を渡り大崎下島へ
    時折、雪が舞っていたが天気は良かった。
  
    瀬戸内海が今日も青くきれいだった。
    車を止めて、暫し海を眺める。
   
    あー カメラを持ってくればよかった、と後悔するほど
    海がきれいだった。
   
    しょうがない携帯のカメラで撮った写真がこれ
    201201261300000
   
         肉眼では遠く「石鎚山」が見えていた
  
    201201261636001
   
      豊島(大長)で、買ってきた柑橘類
  
    左上から「紅八朔」、おまけにもらった「橙」、「レモン」
    左下「清見」「ポンカン」「温州みかん」「はるみ」
  
    どれも美味しかった。
    大崎下島に行くと、こういった柑橘類を手軽に買うことが出来る。
    産地ならではで、安くて新鮮!
    豊農協のおじさんも感じがよく、たくさんおまけしてくれた。
   
    でも、広島からはちょっと遠い
    往復4時間弱
    
    でも、行った甲斐あり、決して無駄ではない。
    青い海や瀬戸内海の島々を見るだけでも楽しい!
   
    
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする