5月5日 随分前になるが宮崎へ1泊旅行へ
宮崎の山へは行ったことがあるが、観光で行くのは40年ぶりくらいかな
中でも鵜戸神宮へは一度行ってみたかった
天気が心配されたが、何とか雨には合わずにすんだ
鵜戸神宮では小さな焼き物の石を海岸の岩にある穴に投げ入れるのが有名なんだが、これをやりたくて来た
見事に穴に入ると願いが叶い、穴の周りにあるしめ縄に入ってもある程度叶うらしい
早速、200円で5個購入し、投げてみた
因みに、男性は左手で女性は右手で投げる
何と私は5個の内一つが見事に穴に入り、残りの2個がしめ縄の中に2個が外れた結果となった
大喜びで次の訪問地青島神社へ
サーフィンで有名な青島海岸にある青島神社にも皿を投げる場所があり、こちらは1枚200円
見事、その場所に乗り割れれば尚由
私は乗りもせず割れもせず
ここで、悔しくて罰当たりなことをつぶやいてしまった「ふん、鵜戸神宮では真ん中の穴に入ったからいいもん」と
翌日、熊本に戻るときに体調を壊し長崎に戻ってからは、掛かりつけの大学病院で点滴治療となり2週間安静を強いられることになってしまった
青島神社の神様ごめんなさい
今ではすっかり元気になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/21/e7080d46a5649606a16a9fe8affab494.jpg)
道路にはヤシの並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3f/7cecf38aea2949e66de8dc35daddd969.jpg)
至る所に鬼の洗濯岩が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/15/0eba22553de70ba96064504b5833f0e4.jpg)
やっと来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f0/7b1fbfa1f12fc676b7b0dc1d5fe37463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/cdee7c893a1834d1f45c27b938e880db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dd/5e3d8363c900a4bf66489ad4c8f4e62e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c8/91c20057ba49636eb1edc6d3f3d230d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/3d2582ae9c4195c7cf3b27425a53f1a0.jpg)
遥か下の方に投げ入れ場所が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/2e039ac8c90c17b3ab16ff0a279d548e.jpg)
岩をくぐって目的地へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/b739256c01cf59fac304a622cf972b3c.jpg)
見事な景勝地が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/84f5fd7dc23a2ba3d90a2f1fb1e33429.jpg)
ありました。あそこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/555fdecc9b6704b9cc2aab653414ee18.jpg)
結構距離があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ba/7d636f7384966e48d9e602d5b83395b9.jpg)
次の目的地の青島神社へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/96/086bc00787603c4e689bb3bfc71e4078.jpg)
海がとてもきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/21/75c749e2a1157dd95bd3d3477dc2d859.jpg)
サーフィンで有名な青島海岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fa/66a10d139ad40320d0bcbd5308ddd903.jpg)
この日もサーファーがたくさんいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/78/1c9cebbd29cf903106503a4654859d49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/ba793894a6ab46b4ca509bec013a9a3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/6449be23873fa4e1949f8113babacaeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/27d4d07b393381036a55884c6b280127.jpg)
青島神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/f9af2923b11a0a4ea33a7d3d596ebc8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/bb0a9404b77decedaf9475bb1c852768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/81/957ebb5f14125e9e495211c49b06b986.jpg)
宮崎は鶏料理がとっても美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/da1ce4589c9540f9b179cbf0a762fdce.jpg)
辛麺も有名