たちあおい日記

chiaki in wonderland

今日は美術館へ

2014年08月30日 | 日記・エッセイ・コラム
 
 平山郁夫の作品展が長崎県立美術館で開かれている
 お父さんが入場券を2枚持ってたので、娘と3人で出かけた
 平山郁夫の作品は、以前、生口島にある平山郁夫記念館で
 観たことがある
 何度みてもいいなぁ
 私はシルクロードの青のシリーズが大好き
 作品を観ていて改めてデッサン力だなと思った
 私ももう一度筆を握ろうかなと思ってしまった
 Dsc_0305
 Dsc_0303
 
 美術館の後は、お茶をしに家の近くのアンティークカフェに行った
 そこで、娘が注文したスコーンに添えられていたローズマリーの葉をお父さんに
 嗅いでご覧と渡すと、何を 思ったか口に入れようとして
 思わず、娘が ダメ!食べちゃ!と言うと、ビックリして
 何だ食べろと言ったのかと思った だって!
 まったくもう!
 大丈夫か!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月から

2014年08月29日 | 日記・エッセイ・コラム
 
  来月から本格的に再開しなければ・・・
  2か月ほどお留守になっている
 
  いかん いかん
  いろいろ理由をつけてサボっていたような気がする
 
  町内会の教室は、レベルが合わなくて行っていない
  もう一つの教室もいまいち
 
  9月からは新しい教室に通うつもりだ
  本腰を入れて頑張らねば
 
  2か月後には、本番が待っている
  まあ、いざとなったら何とかなるだろう
 
  その為に今まで勉強してきたんだから
  娘に少し相手をしてもらうかな




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急がねば

2014年08月28日 | 日記・エッセイ・コラム
 夏が行ってしまった  のか?
 まだまだ残暑と言うやつが残っている
 
 しかし、ここの所ちょっと涼しい
 次の山行が日曜日から始まる
 
 山はもう初秋かな
 秋晴れを期待して
 
 
 でも、まだ何も用意していない
 急がねば
 
 山から帰ると間髪入れず、大事なテニスの試合
 ペアを組むいもちゃんの足を引っ張らないようにしなければ
 
 今度行く山域は初めてのルート
 ここを歩けば、殆どすべて繋がる
 
 
 残すは読売新道だけだな
 さあ、準備を始めよう 




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと完了

2014年08月28日 | 日記・エッセイ・コラム
 
 やっと終わった
 夏山山行のHPへのアップが
 疲れた
 でもこれをやり終えなければ次へ進めない
 もう一つ残っているが、それは明日やろう
 お腹すいたな
 でもダメ
 今は真夜中だ
 HP満天の星のアップはこちらからどうぞ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい!

2014年08月26日 | 日記・エッセイ・コラム
 
 
 
 今年も我家の月下美人が美しい花をさかせてくれた
 今年は11個の蕾をつけて、昨日4個開いて散った
 今日は5個かな
 香りが玄関のドアを閉めきっていても匂ってくる
 美しい姿に強烈な香り
 一夜の命だからか、他をも圧倒する容姿は言葉にできないほど
 美しい
 P8261088
 P8261091
 P8261092
 P8261093
 
 
 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする