さて、先日千鳥クランク ランチ千取というルアーを買いましたが、手元に届いてみると結構な小型クランクでした。う~ん、このサイズはヤバイな、確実に釣れちゃうだろうな・・・と思うと同時にもっとデカイやつも欲しいな・・・と思ってしまいました^_^;

上からビッグランチ、M-ランチ、ランチ千取の3兄弟です( ^^)
てな妄想をしていると、どうやらビッグランチとかいうデカイやつもあるらしい。こいつもランチ同様ミノーとクランクの中間のようなシェイプなのですが、9cmとはいえヘッド側が扁平で大きいのでそこそこボリュームもあります。ウェイトも23g程あるのでビッグベイトとまではいきませんが、動きと相まって結構存在感はあるルアーに思われます。

クランクベイトとしてはそこそこ大きいですが、最近はデカいルアーに見慣れてしまったので全然違和感なく使えますね(^^)/
まだどんな動きをするのかわかりませんが、tactbassの勝手なイメージではそれ程ピッチは速くなくキビキビ感はないものの、スローに引いても立ち上がりから不規則な千鳥でノラリクラリと泳いでくれることを期待しています。特にチドル幅はかなり広いようなので、同じ距離を引いてくるのであればより多くアクションさせられるわけですからね。

かなり逞しい大きな背中です♡相当水も掴みそうです。
なのでtactbass的には狙いのピンスポットに投げて、引き始めの1m以内でデカバスをドンとリアクションで食わせてしまうような使い方をイメージしております(^.^)こういったリアクションの釣りって普通のクランクともビッグベイトとも違う効果だと思うんですよね。まっ、あくまで妄想ですが( ^^)

基盤リップもかなり大きめですね。果たしてどんなアクションをしてくれるのか!?
それ以外にもこのビッグランチ、見かけによらず2.5m程潜るみたいなので使い道は結構広そうです。ちなみにこのオスギルカラーもハンドメイドルアーらしくいい仕上がりですね♪所有感も満たされます(^o^)ってかこのルアー、なんと5000円もするんですよねil||li (OдO`) il||liセール価格でも2800円しますた・・・(-_-;)まぁ確かにそれなりの素晴らしく手の込んだルアーですけどね^_^;

写真では伝わりませんがかなり素敵な造形してます。ニシネルアーワークスにも引けを取りませんね(*^_^*):

上からビッグランチ、M-ランチ、ランチ千取の3兄弟です( ^^)
てな妄想をしていると、どうやらビッグランチとかいうデカイやつもあるらしい。こいつもランチ同様ミノーとクランクの中間のようなシェイプなのですが、9cmとはいえヘッド側が扁平で大きいのでそこそこボリュームもあります。ウェイトも23g程あるのでビッグベイトとまではいきませんが、動きと相まって結構存在感はあるルアーに思われます。

クランクベイトとしてはそこそこ大きいですが、最近はデカいルアーに見慣れてしまったので全然違和感なく使えますね(^^)/
まだどんな動きをするのかわかりませんが、tactbassの勝手なイメージではそれ程ピッチは速くなくキビキビ感はないものの、スローに引いても立ち上がりから不規則な千鳥でノラリクラリと泳いでくれることを期待しています。特にチドル幅はかなり広いようなので、同じ距離を引いてくるのであればより多くアクションさせられるわけですからね。

かなり逞しい大きな背中です♡相当水も掴みそうです。
なのでtactbass的には狙いのピンスポットに投げて、引き始めの1m以内でデカバスをドンとリアクションで食わせてしまうような使い方をイメージしております(^.^)こういったリアクションの釣りって普通のクランクともビッグベイトとも違う効果だと思うんですよね。まっ、あくまで妄想ですが( ^^)

基盤リップもかなり大きめですね。果たしてどんなアクションをしてくれるのか!?
それ以外にもこのビッグランチ、見かけによらず2.5m程潜るみたいなので使い道は結構広そうです。ちなみにこのオスギルカラーもハンドメイドルアーらしくいい仕上がりですね♪所有感も満たされます(^o^)ってかこのルアー、なんと5000円もするんですよねil||li (OдO`) il||liセール価格でも2800円しますた・・・(-_-;)まぁ確かにそれなりの素晴らしく手の込んだルアーですけどね^_^;

写真では伝わりませんがかなり素敵な造形してます。ニシネルアーワークスにも引けを取りませんね(*^_^*):