先日、近くにオープンした家電量販店から洗濯機が届きました。
オーブン日の特価品で、1時間半並んでゲットしたものです。
特価品の配送料は1000円だったが、なぜか無料にしてくれた。
それと設置費が1000円だったので、これはケチって自分ですることにしていたので、今日は配達の人は何もせず、商品だけを置いて帰った。
ダンボールなど、ゴミは持って帰ってもらって、古い洗濯機は処分料がいるので、庭に置いている。
また今度解体して不燃ゴミとして出すことにしよう。
設置はごく簡単で、排水パイプの取り付けと給水栓をつなぐだけでした。
これで1000円とは、ちょっと得をした気分(^^♪
実をいうと、ウチは今回買った全自動洗濯機は初めてです。
それまでは二層式をずーっと使っていました。
さっそくテスト洗濯(笑)
当たり前ですが、ちゃんと洗えました。
洗濯、脱水の動きをじっと見ていましたが、上手く動きますね。
乾燥もできるのですが、今日は使いませんでした。
また、今度使ってみます。
写真は、萩往還マラニックの立石観音から千畳敷に向うところです。
アイスクリームを食べながら歩いていました。
オーブン日の特価品で、1時間半並んでゲットしたものです。
特価品の配送料は1000円だったが、なぜか無料にしてくれた。
それと設置費が1000円だったので、これはケチって自分ですることにしていたので、今日は配達の人は何もせず、商品だけを置いて帰った。
ダンボールなど、ゴミは持って帰ってもらって、古い洗濯機は処分料がいるので、庭に置いている。
また今度解体して不燃ゴミとして出すことにしよう。
設置はごく簡単で、排水パイプの取り付けと給水栓をつなぐだけでした。
これで1000円とは、ちょっと得をした気分(^^♪
実をいうと、ウチは今回買った全自動洗濯機は初めてです。
それまでは二層式をずーっと使っていました。
さっそくテスト洗濯(笑)
当たり前ですが、ちゃんと洗えました。
洗濯、脱水の動きをじっと見ていましたが、上手く動きますね。
乾燥もできるのですが、今日は使いませんでした。
また、今度使ってみます。
写真は、萩往還マラニックの立石観音から千畳敷に向うところです。
アイスクリームを食べながら歩いていました。