ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

朝晩が寒いですね。

2010年04月25日 | 生活
4月の下旬になろうというのに、朝晩がほんまに寒い。
先日のさくら道ネイチャーランでも、最低気温は-3℃だった。
夜中の白川郷は、ガスが立ち込めて100mmの先が見えず幻想的な景色。
メインストリートを通った時、人の姿は全く見なかったような気がする。
昼間なら、人がいっぱいで走るのも苦労するかな?って思いながら走りました。

今日の昼間は、最高の青空のお天気でした。
車の洗車をしたり、散髪に行ったりで、何となく1日が過ぎてしましました。
それでも、朝13Km、夕方11Kmを走ることができました。
走ったといっても、ジョギング程度しか走れません。
そろそろ回復してもいいとも思うのですが。
今回、今までと違った疲れ方だったのかなあ。

さくら道遠足、走れるのでしょうか?
今の状態なら、ちょっと心配ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいいお天気(^^♪

2010年04月25日 | マラソン
朝の8時です。
さっき走ってきましたが、今日は日曜日で車や人が少ないですね。
まあ、田舎ですから平日でも少ないのですが・・・。
朝から快晴で、日の出がとてもきれいでした。
13Kmくらい走りましたが、まだまださくら道ネイチャーランの疲れが残っているようで、走っていても体のキレがなく足全体がだるく感じます。
6分ペースくらいでしたが、後の方はしんどかったです。
回復にはもう少しかかるかな。

昨日は、朝7時ごろから10Kmをゆっくり走った後、犬のシャンプーをした。
しばらく洗っていなくて気になっていたが、やっと洗うことができてやれやれです。
犬のシャンプーをすると、いつものことですが腰が痛くなる。
時々腰を伸ばしながら、腰を痛めないよう慎重に犬のシャンプーをした。
犬が大きいので、これがけっこうしんどいのです。
頻繁に洗ってやればよいのだけど、そんなことで延び延びになってしまう。

夜はテレビ三昧でした。
テレビはあまり見ないのですが、昨夜は4時間くらいずーっと見ていた。
NHKのニュースを見ていると、引き続きプロ野球中継やった。
プロ野球を知ったころから巨人ファンです。
ですから50年以上になると思う。
昨夜は先日亡くなった木村コーチの追悼試合で巨人の選手も広島の選手も喪章を付けてプレーしていた。
終盤まで1点を争う接戦やったけど、谷選手の満塁逆転ホームランで決着した。
谷選手と一緒に、思わず「万歳\(^o^)/」をしてしまった。
試合後のインタビューは、もちろん谷選手。
谷選手の言葉に、もらい泣きをしてしまいました。
この追悼試合、勝ててほんとうによかったけど、広島でも長い選手時代をすごしたので広島の選手やファンは複雑な気持ちだったでしょうね。

その後、チェイス・国税査察官を見た。
このドラマもおもしろかったですね。
来週も見たいけど、さくら道遠足を走るので録画をしなければ見れません(-_-;)

画像は、さくら道ネイチャーランのゴールです。
コールは、兼六園の「佐藤桜」にタッチします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする