4月の下旬になろうというのに、朝晩がほんまに寒い。
先日のさくら道ネイチャーランでも、最低気温は-3℃だった。
夜中の白川郷は、ガスが立ち込めて100mmの先が見えず幻想的な景色。
メインストリートを通った時、人の姿は全く見なかったような気がする。
昼間なら、人がいっぱいで走るのも苦労するかな?って思いながら走りました。
今日の昼間は、最高の青空のお天気でした。
車の洗車をしたり、散髪に行ったりで、何となく1日が過ぎてしましました。
それでも、朝13Km、夕方11Kmを走ることができました。
走ったといっても、ジョギング程度しか走れません。
そろそろ回復してもいいとも思うのですが。
今回、今までと違った疲れ方だったのかなあ。
さくら道遠足、走れるのでしょうか?
今の状態なら、ちょっと心配ですね。
先日のさくら道ネイチャーランでも、最低気温は-3℃だった。
夜中の白川郷は、ガスが立ち込めて100mmの先が見えず幻想的な景色。
メインストリートを通った時、人の姿は全く見なかったような気がする。
昼間なら、人がいっぱいで走るのも苦労するかな?って思いながら走りました。
今日の昼間は、最高の青空のお天気でした。
車の洗車をしたり、散髪に行ったりで、何となく1日が過ぎてしましました。
それでも、朝13Km、夕方11Kmを走ることができました。
走ったといっても、ジョギング程度しか走れません。
そろそろ回復してもいいとも思うのですが。
今回、今までと違った疲れ方だったのかなあ。
さくら道遠足、走れるのでしょうか?
今の状態なら、ちょっと心配ですね。