とうとう今日で入院10日目になりました。
朝起きてみると、外は天気予報どおりの雪が降っている。
明るくなって、窓から見た景色です。


この雪は、お昼過ぎまで降っていました。
1階に用事があり、玄関まで行ったのですが、いつもはいっぱいの人ですが、今日はよく空いていました。
テレビのニュースは、この大雪のこととオリンピックのことばかり。
この雪じゃしようがないですね。
あっちこっちで事故や交通機関の乱れ。
明日には、大丈夫でしょう。
大雪で思い出すのは50年近く前、1965年(昭和40年)3月17日です。
夜中から降り出した雪は、朝になっても止みません。
この日は公立高校の入学試験でした。
交通機関が乱れ、入学試験は予定より2時間遅れで始まりました。
自分は時間どおり行っていたので、寒い教室で2時間以上ずーっと待たされました。
今日の朝、8時半ごろ担当医が来てくれて抜糸をしました。
抜糸の時は、ちょっとだけチクっとしましたが、なんでもありません。
穴を開けたのは3ヶ所だと思っていましたが、4ヶ所でした。


傷口は、きれいにひっついていました。
そして、昨日撮ったCT画像を見せてもらいました。
手術前の画像と手術後の画像を比べて、現在の状態の説明を受けました。
今のところは順調に回復してきているようです。
今日の結果により、明日退院することになりました。
やれやれというのが実感ですね。
週明けから地元の病院へリハビリに通います。
抜糸をしたので、今日からシャワーができるようになりました。
夕方、1週間ぶりにシャワーを浴びましたが、とても気持ちがよかったです。
今日の食事メニューです。
朝ご飯が、味噌汁、五目煮、梅干し、牛乳、ご飯です。
今日の味噌汁、油揚げとミツバ、なめこが入って、とても美味しかったです。

お昼ご飯は、鮭の香味ムニエル、じゃが芋のサラダ、コンソメスープ、フルーツ、ご飯です。

晩ご飯は、牛肉の竜田揚げ、茶碗蒸し、白菜の甘酢和え、ご飯です。

今日はバレンタインデー、カードと一緒にチョコレートがありました。
ちょっとした心遣いですが、嬉しいですね。
明日は、昼ごはんを食べた後に退院します。
この病院食も明日で終わりますが、嬉しいやら、ちょっとさみしいやらかな。
また、このベッドで寝るのも今晩が最後になりました。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。

にほんブログ村
ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
朝起きてみると、外は天気予報どおりの雪が降っている。
明るくなって、窓から見た景色です。


この雪は、お昼過ぎまで降っていました。
1階に用事があり、玄関まで行ったのですが、いつもはいっぱいの人ですが、今日はよく空いていました。
テレビのニュースは、この大雪のこととオリンピックのことばかり。
この雪じゃしようがないですね。
あっちこっちで事故や交通機関の乱れ。
明日には、大丈夫でしょう。
大雪で思い出すのは50年近く前、1965年(昭和40年)3月17日です。
夜中から降り出した雪は、朝になっても止みません。
この日は公立高校の入学試験でした。
交通機関が乱れ、入学試験は予定より2時間遅れで始まりました。
自分は時間どおり行っていたので、寒い教室で2時間以上ずーっと待たされました。
今日の朝、8時半ごろ担当医が来てくれて抜糸をしました。
抜糸の時は、ちょっとだけチクっとしましたが、なんでもありません。
穴を開けたのは3ヶ所だと思っていましたが、4ヶ所でした。


傷口は、きれいにひっついていました。
そして、昨日撮ったCT画像を見せてもらいました。
手術前の画像と手術後の画像を比べて、現在の状態の説明を受けました。
今のところは順調に回復してきているようです。
今日の結果により、明日退院することになりました。
やれやれというのが実感ですね。
週明けから地元の病院へリハビリに通います。
抜糸をしたので、今日からシャワーができるようになりました。
夕方、1週間ぶりにシャワーを浴びましたが、とても気持ちがよかったです。
今日の食事メニューです。
朝ご飯が、味噌汁、五目煮、梅干し、牛乳、ご飯です。
今日の味噌汁、油揚げとミツバ、なめこが入って、とても美味しかったです。

お昼ご飯は、鮭の香味ムニエル、じゃが芋のサラダ、コンソメスープ、フルーツ、ご飯です。

晩ご飯は、牛肉の竜田揚げ、茶碗蒸し、白菜の甘酢和え、ご飯です。

今日はバレンタインデー、カードと一緒にチョコレートがありました。
ちょっとした心遣いですが、嬉しいですね。
明日は、昼ごはんを食べた後に退院します。
この病院食も明日で終わりますが、嬉しいやら、ちょっとさみしいやらかな。
また、このベッドで寝るのも今晩が最後になりました。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。

にほんブログ村
ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ