ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

120Kmを14時間といっても

2017年09月04日 | その他
村岡ウルトラ120Kmまで3週間を切りました。
昨年の100Kmの記録が11時間19分25秒です。
それも終盤はヨレヨレで、ゴールがやっとでした。
今回は100Kmプラス20Kmなので、100Kmを11時間くらいで通過しなければ完走が危うい。
昨年より確実に走力は落ちているので、残り20Kmには3時間くらい欲しい。
なので、今回の完走はちょっと難しいかなと思っています。
せっかく参加するので、14時間以内で完走したいなあ。
さて、どうなりますやら。

今日は民生委員の地域会でした。
特に重要なこともなく、約1時間で終わりました
来月はいろいろと行事があり、少し忙しくなるかな。

民生委員の会が終わった後はジムへ。
ちょうどお気に入りのトレッドミルが空いていたので、屈伸運動だけで走り出しました。
このジムにはトレッドミルが8台ありますが、お気に入りはNo.7です。
使える時間はNo.1~No.6までは30分、No.7とNo.8は60分です。
30分の台だと一旦終わります。
空いていればそのまま次の30分を使えるのですが、混んでいると次の台を予約します。
なので60分の台を空いていれば使うし、空いていなければ予約します。
ちょっと面倒ですが、しかたがないですね。

8月はいろいろと予定があったりで、ジムは休んでいました。
9月に入って今日で2回目です。
トレッドミルは1ヶ月のブランクがあったので、60分が少し長く感じますね。
今日は67分くらいで12Km走りました。

3日前の大浜公園ですが、9月に入り浜辺も人が少なくなりました。

肉眼では六甲山や和泉山脈、遠くに生駒山系も見えていました。


いつも読んでいただき、ありがとうございます。
今回もここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする