午前中はテレビ三昧、撮りためてあった録画を見て過ごした。
午後からジムへ行こうかなと思っていたけど、日曜日なので混んでいるかなと思い外に走りに出た。
曇っていたので思っていたより涼しかったし、途中で一時小雨が降ってきたけど支障なく走れた。
家を出て、物部から千草、大野郵便局前を折り返して千草から帰ってきた。
ゆっくりランでしたが、坂道もすべて歩かず最後まで走れよかったです。
1時間15分で距離は12Kmくらいかな。
これくらいのペースで走るのがいいですね。
汗と雨でウエアはびっしょりになったけど、気持ちよく走れました。
途中の道端では色鮮やかなアジサイが満開で、目を楽しませてもらえました。
別の場所でも。
先日の下痢の影響も、ほぼ治ったみたいです。
今発売されている「ランナーズ誌」のお二人の素晴らしいウルトラランナーの記事が掲載されています。
その一人は稲垣寿美恵さんで、5月9日からハンガリーで開催された6日間の状況が書かれています。
彼女は過去に24時間走や48時間走でも世界を代表するウルトラランナーです。
もう一人は竹田賢治さんで、竹田さんのウルトラマラソンの成績などが多く掲載されています。
サロマ湖はもちろん24時間走世界大会の日本代表やスパルタスロンなどウルトラマラソンの完走が220回と輝かしい成績を残しています。
お二人ともほんとうにすごいなあって思いますね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m
午後からジムへ行こうかなと思っていたけど、日曜日なので混んでいるかなと思い外に走りに出た。
曇っていたので思っていたより涼しかったし、途中で一時小雨が降ってきたけど支障なく走れた。
家を出て、物部から千草、大野郵便局前を折り返して千草から帰ってきた。
ゆっくりランでしたが、坂道もすべて歩かず最後まで走れよかったです。
1時間15分で距離は12Kmくらいかな。
これくらいのペースで走るのがいいですね。
汗と雨でウエアはびっしょりになったけど、気持ちよく走れました。
途中の道端では色鮮やかなアジサイが満開で、目を楽しませてもらえました。
別の場所でも。
先日の下痢の影響も、ほぼ治ったみたいです。
今発売されている「ランナーズ誌」のお二人の素晴らしいウルトラランナーの記事が掲載されています。
その一人は稲垣寿美恵さんで、5月9日からハンガリーで開催された6日間の状況が書かれています。
彼女は過去に24時間走や48時間走でも世界を代表するウルトラランナーです。
もう一人は竹田賢治さんで、竹田さんのウルトラマラソンの成績などが多く掲載されています。
サロマ湖はもちろん24時間走世界大会の日本代表やスパルタスロンなどウルトラマラソンの完走が220回と輝かしい成績を残しています。
お二人ともほんとうにすごいなあって思いますね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m