ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

台風10号と、今日は8月末日・・・

2024年08月31日 | マラソン
ここ数日は台風10号に振り回されました。
動きは遅いし、コースも日々変わってどのコースを進むか、心配もしました。
被害を受けた地方の皆さんにはお見舞い申し上げます。
ウチの地方は今日の午後は、ほぼ通り過ぎたようでいい天気になりました。
これから影響の出る恐れのある地方の皆さん、十分注意をしてくださいね。
この台風、九州から東に向いて進み始めたころから急激に勢力が衰え、関西地方にはほんとうによかったです。
淡路島では昨日に大雨の降った地区もありましたが、今のところは大きな被害も出なかったようです。
我家のところも雨がだいぶ降りましたが、被害が出るような雨ではなかったです。
風も台風というほどのこともありませんでした。
何はともあれ、通り過ぎて一安心です。

今日は8月末日、例年以上に暑かった8月、雨も台風10号までは1ヶ月以上降りませんでした。
年々暑くなってきているといっても、これだけ長く猛暑日と熱帯夜が続いたのは初めてでしょうね。
家庭菜園も暑さが原因だと思いますが、野菜の収穫が激減でした。
水やりもしていたけど、猛暑と雨不足もその原因の一つだったのでしょうね。
次の種まきや植え付け、もうしばらくしたら始めたいと思っています。
「暑さ寒さも彼岸まで」ということもあり、彼岸を過ぎれば涼しくなると期待しています。

昨日も今日もジムへ行ってきました。
トレッドミルに乗り、昨日は12Km、今日は10Kmを走りました。
今月は「広島ー長崎リレーマラソン」もあり、もう少し距離が延びるかなと思っていました。
結果は何とか300Kmを超えた、走歩行距離は314Kmでした。
これだけ暑かったので、しかたがないですね。
9月29日開催される「村岡ウルトラ」の88Kmにエントリーしています。
昨年は100Kmに参加しましたが、途中の85Kmくらいのところでリタイヤしました。
昨年のこともあり今年は88Kmに変更したけど、今の状況なら88Kmでも完走は難しいかな。
これから約1ヶ月、自分なりに備えたいと思っていますが、この暑さが続くようなら自分に負けてしまいそう。
リタイヤした場合、今からいろいろな理由を考えています。

今日が「広島ー長崎リレーマラソン」に参加した人の報告書の締め切り日でした。
先日に書き始めたものの中途半端でそのままにしていたのを仕上げました。
書いてから読み返したものの、締め切り日もあって気がついた一部を手直して事務局へ送りました。
今回の反省点がたくさんあったし、このような暑さが続くようなら今後の参加も考えなければならないことも書きました。
来年の参加は今のところは未定ですが、来年の参加募集が始まってから考えたいと思います。

ジムからの帰り、駐車場の川沿いからの洲浜橋です。

雲が多いけど、とてもいい天気になりました。
西側には太陽が輝いていました。

ズームアップして先山を写しました。

台風が通り過ぎたと思われるいい天気でした。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする